新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
朝食戦隊スイハンジャー まとめ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
朝食戦隊スイハンジャー まとめ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
このページを編集する
コメント過去ログ
過去ログ置き場
最新一ヶ月以前のコメントログをここに収めます。
月が替わるごとに更新という事で、よろしくお願いします。
各話タイトル
2号ロボ登場と、合体は必須だよねー。とりあえず開いてる25話かなあ? -- 通りすがり (2008-04-01 17:31:50)
むらたんPーッ!俺だーッ!本編動画シナリオ書かせてくれーッ! -- 名無しさん (2008-04-02 01:46:53)
第38話ってソレ、ジャイアントロボww -- 名無しさん (2008-04-04 03:15:00)
最終クールの展開が超ハード -- 名無しさん (2008-04-10 22:56:17)
ノンクレジットOPコメを見てると、37~39話が神回のように思えるなw -- 名無しさん (2008-04-14 04:48:14)
29話wwwwシャンゼリオンじゃねぇかwwww -- 名無しさん (2008-04-21 03:05:34)
ジェットマンまで組みこむとは・・・ -- 名無しさん (2008-04-21 09:48:07)
こ、これは・・・あつすぐる天海だwww -- 名無しさん (2008-04-22 00:51:51)
XENOGLOSSIAより熱く、そして見てみたくなるのは何故か?! -- 名無しさん (2008-04-27 06:01:14)
ヤシロオサはスカイライダーの宇宙生物みたいですね -- 名無しさん (2008-04-28 18:16:26)
なあ…もしかしてむらたんPは、6月の24時間アイマスTVにこのスイハンジャーを出展する気なのだろうか? -- 名無しさん (2008-04-29 17:17:13)
登場人物の項と併せて読んでみると、35話と39話が対比的に思えるなあ -- 名無しさん (2008-05-03 00:20:11)
TV版最終話の援軍登場のシーンも想像すると震える -- 名無しさん (2008-05-03 02:29:16)
容量が一杯になったので、OVA版を別ページに移しました。勝手なことしてゴメンネ -- 名無しさん (2008-05-05 09:33:51)
ありがたいです!;;前から直したかったところをようやく直せましたw乙でした! -- 名無しさん (2008-05-05 11:34:24)
さばじゃないの!吹いたwww -- 名無しさん (2008-06-15 11:17:06)
凄いなコレ・・全話見てみたいよ・・・・ -- 名無しさん (2008-06-15 18:34:31)
24時間アイマスTVに出された第1話のクオリティがすげかったww -- 名無しさん (2008-06-15 19:13:56)
何か今日になってからの訪問者数が異常なんだがw -- 名無しさん (2008-06-15 21:19:16)
クオリティ高須ww -- 名無しさん (2008-06-15 22:07:08)
Pいじりが酷すぎるwww -- 名無しさん (2008-06-16 04:10:46)
てれ○くん全プレビデオは・・・あ、あれはライダーだからダメか?w -- 名無しさん (2008-06-16 22:27:59)
51話・・・劇場版ゲキレンじゃねーかwww -- 名無しさん (2008-06-16 22:41:19)
やっぱりヒーローショーは欲しいよなーと思って書いてみました。突っ込み、修正点、この項目いらなくね?等あればお願いします。 -- 名無しさん (2008-06-22 02:31:27)
↑なんという舞台裏が戦場になりそうなステージw -- 名無しさん (2008-06-22 10:16:55)
ショーは実現不可能かと思ってたがその手があったか!10年後にお宝映像になりそうなステージだ -- 名無しさん (2008-06-22 10:40:19)
客席からドンドン戦闘員が補充されそうなステージだな。 -- 名無しさん (2008-06-23 01:45:54)
「会場に、愚民になりたい悪いお友だちはいるかなー?」 -- 名無しさん (2008-06-24 03:30:58)
↑呼びかけに応じる観客、大きなお友達の割合が高そうだなww -- 名無しさん (2008-06-24 03:36:46)
なんでだろ。なぜか編集ができなくなった -- 名無しさん (2008-06-28 19:07:00)
このページ、分割した方が良いかも -- 名無しさん (2008-06-29 10:41:00)
ストーリーは固まってるので、むしろコメントの整理が必要? -- 名無しさん (2008-06-29 11:31:48)
オリジナルビデオ作品とテレビゲーム作品は、販売グッズに移動しても良いんじゃないかな。 -- 名無しさん (2008-06-29 15:54:54)
登場人物
滝竜介吹いた -- 名無しさん (2008-04-02 00:20:04)
秋月博士の助手に関しての情報が抜けてます。 -- 名無しさん (2008-04-08 21:52:27)
スイハンライスwwwライチでいい -- 名無しさん (2008-04-20 18:50:54)
OVA版の台詞も見てみたいと思うのは自分だけじゃないはずだw -- 名無しさん (2008-04-28 11:12:40)
やはり主役はやよいが相応しいと思う自分が通りますよ -- 名無しさん (2008-04-28 18:46:18)
あとはワンダーモモとマスクドP・・・ -- 名無しさん (2008-04-30 23:07:11)
五神武彦さんの設定は生々しくない?ジャニーズとかハロプロファンの大物著名人って結構居るから -- 名無しさん (2008-05-01 21:08:37)
五神さんはアイマスドラマCDの人だから、その設定をそのまんま、だねぇ -- 名無しさん (2008-05-01 22:03:56)
29話に登場した王女の設定はないの? -- 名無しさん (2008-05-02 07:13:32)
TV版のパーポーさんはボスボロット的ポジションですね -- 名無しさん (2008-05-03 02:17:42)
ボスロボットというよりはがんがんじいでは -- 名無しさん (2008-05-03 21:20:08)
校正さんいつもお疲れ様&ありがとう -- 名無しさん (2008-05-05 09:42:47)
29話に登場した王女のcvは田中理恵か伊藤静がいいと思います。>中の人が共演したことがある人たちだから -- 名無しさん (2008-05-05 17:50:21)
宮内刑事仮面ライダーの滝さん見たくて好きだ。 -- 名無しさん (2008-05-05 22:43:38)
5/12の22:00前後に、誰か編集か書き込みしましたか?自分が編集した時に消してしまった可能性が(;´д`) -- 名無しさん (2008-05-12 22:09:35)
↑ワシもそれやってしもうたコトあります。カチ合うとどっちか消えちゃうみたいですね -- 名無しさん (2008-05-13 01:35:49)
ともかずくんとくようちゃんの元ネタってゆめりあかw -- 名無しさん (2008-05-13 23:04:19)
「じろう」君のcvのイメージは沢城みゆきか斎賀みつきかぱくろみか・・・。 -- 名無しさん (2008-05-16 21:55:06)
スイハンパーポーで腹筋崩壊したwwあずささんのボケ倒し想像できすぎるww -- 名無しさん (2008-06-16 03:10:55)
そうかキノコの怪人だから宮内刑事登場か!凝ってるなぁw -- 名無しさん (2008-06-16 14:00:24)
マスクドPはwから始まるあの人か?w -- 名無しさん (2008-06-18 22:35:25)
伊織のモーガ値が若干低いというのがまた良い。がんばれお嬢様! -- 名無しさん (2008-06-18 23:57:50)
あれ?小鳥さんは本編出演しないのか? -- 名無しさん (2008-06-20 11:52:17)
神田桃の項目を良く見るんだ -- 名無しさん (2008-06-20 15:11:52)
ぶはっ!気づかなかった!ちょっと小t・・・モモに蹴られてくる -- 名無しさん (2008-06-20 15:43:39)
やよいの設定に食料自給率とかあるけど、ナショナリズムっぽくてやだな。食べ物への感謝の心が減ってることを嘆くー的な表現のほうが好きだ。 -- 名無しさん (2008-06-21 22:25:42)
各キャラの名乗りの案を考えてみました。全メンバー一貫した名乗りって難しい。。案なので修正ドゾ -- 名無しさん (2008-06-23 18:19:13)
千早のキャラをもう少し濃くしてみました。セリフも付けて見ましたけど、もう2話の構成が出来上がっていたら、無駄になっちゃうかも。。 -- 名無しさん (2008-06-25 17:43:16)
↑逆にティン☆と来ました、アリガトウ -- むらたんP (2008-06-25 19:52:49)
うお!Pから直接お礼をいただけるとはwがんばってくださいww -- 名無しさん (2008-06-25 19:55:39)
名乗りを簡単に分かりやすく戦隊らしくしてみた。でも美希が・・・ -- 名無しさん (2008-06-25 22:18:58)
名前だけとはいえ、名乗りで本名言っちゃっていいの? -- 名無しさん (2008-06-25 22:47:54)
正直前の方が好きだ。各人のキャラクターが出ていたから。 -- 名無しさん (2008-06-25 22:53:28)
確かに…「アクセル全開!」「ズバリ正解!」みたいな統一性は出来たけど… -- 名無しさん (2008-06-25 23:00:22)
それに雪歩じゃなくてアンナだって。 -- 名無しさん (2008-06-25 23:04:33)
書き込んだ記憶にそって復元させました。とりあえず2種という事で置いておきます。 -- 名無しさん (2008-06-25 23:44:10)
とりあえず、雪歩→アンナに訂正しました。 -- 名無しさん (2008-06-26 00:11:02)
あずささんは確かに名前言ってしまいそうだw -- 名無しさん (2008-06-26 00:19:57)
名前を言うのは、自分がジュウレン~カクレン世代なんで・・・ -- 名無しさん (2008-06-26 06:55:48)
王女様のイメージですが、00のヤンデレ姫もImageしていました>中の人共演つながり -- 名無しさん (2008-07-04 10:00:43)
マスクドPの台詞を考えてみた。 -- 名無しさん (2008-07-04 21:32:26)
発信機ww方向音痴もここまでくれば芸術です -- 名無しさん (2008-07-05 10:51:41)
ナレーションの声優は内海賢二氏か森川智之氏か置鮎龍太郎氏、櫻井孝宏氏、松本保典氏の誰かだな>アイマス原案声優と共演している人ばかりだけれども・・・。 -- 名無しさん (2008-07-05 17:16:16)
↑残念だがナレーションの声優は徳丸完氏と決まっていてな。本編をチェックしていないのかね -- 名無しさん (2008-07-05 17:54:26)
律っちゃんファンといえばdspも参戦させて欲しいのだよ。 -- tomohiro (2008-07-05 20:44:17)
あ、層でしたよねぇ。徳丸完氏しか考えられませんよね。 -- 名無しさん (2008-07-05 23:01:46)
博士のすごい名ゼリフキタ! -- skullrider750cc (2008-07-09 03:31:38)
博士と助手で卓球にワロタw -- 名無しさん (2008-07-13 15:29:58)
マスクドPとタキシード仮面がかぶるおっさんは俺だけなのでしょうか? -- 名無しさん (2008-07-21 18:55:17)
マスクドPの台詞とコーさん書いてみた。第4話のマグロメタボ絡みでコーさんまた出ないかなぁ。 -- 名無しさん (2008-07-22 19:57:04)
胡車児ww -- 名無しさん (2008-07-24 09:11:05)
マスクドPはタキシード仮面もいいが、スパイダーマという線も捨て難いな。(例)「ゆとりの少女に味方する男、マスクドP!(以下例のBGM)」 -- 名無しさん (2008-07-25 03:28:35)
ちょっと小t…神田桃のセリフを考えてみた。この人のセリフ考えるの初めてなんだけど、ダメ出し頼みますorz -- 名無しさん (2008-07-25 07:40:35)
いや、正直面白いw いいぞ!もっとやれ! -- 名無しさん (2008-07-25 11:22:49)
おばっさんの2話の台詞を一部削除させて頂きました。冗長なのと容量厳しめなので…ご理解お願いします>追加した方 -- 名無しさん (2008-07-25 13:12:50)
面白い……が、役名ないエキストラがここまでやっていいのか?w いやでも、再登場を望む声が多発するくらいにはインパクトも必要か……? -- 名無しさん (2008-07-25 13:16:29)
↑ちょっとお前昔の戦隊もの見直してこい。 -- 名無しさん (2008-07-25 18:52:57)
マスクドPの項目を、少しいじらせてもらいました。「Pネタ自重」「2人のPを混ぜるな」等の批判は甘んじて受けます。。。お気に召さない場合は削除しても構いません。 -- 名無しさん (2008-07-26 01:13:16)
宮内刑事、最終決戦に援軍に来るんだったら、途中もう一回か二回別の話で出番が有った方がいい気がする。 -- 名無しさん (2008-07-26 13:07:26)
↑その前の大首領との一騎打ちのダメージがあるから、最終決戦は無理では?代わりに量産型Zスーツがくるようだし(設定:ロボその他編参照) -- 名無しさん (2008-07-26 15:43:41)
↑↑ノンクレジット版OPの動米で「大首領を止めたのがまさかの宮内刑事」ってのがあってね。51話での再登場まで出演無し(海外で活動などの理由で)でいいんじゃないかな。他の話もプロットできてるし。 -- 名無しさん (2008-07-26 16:27:01)
ついで言うと、直前回で大首領と一騎打ち見せるんだからこの登場回数でも最終話の援軍として存在感十分かと。7話で海外へ旅立つのも51話のサプライズの伏線になってるしね -- 名無しさん (2008-07-26 17:09:27)
↑序盤の7話で出たっきりだと視聴者に忘れられてるんじゃないかって心配が……。出演は無くても「ヨーロッパの宮内刑事から情報が入ったんだけど」とかのセリフがたまに出てくればいいのかもね。 -- 名無しさん (2008-07-26 23:40:24)
そこは、最初から見ていたお友達へのご褒美だから -- 名無しさん (2008-07-27 01:34:50)
というか、忘れた頃にまさかの再登場だからこそ美味しさが跳ね上がるのでは。元から生身で怪人追い詰めるような濃い人だし。 -- 名無しさん (2008-07-27 01:42:58)
口上二種は状況で使い分ける手もあるかも。単独/集合とか。 -- 名無しさん (2008-07-27 21:44:05)
怪人名鑑4のコメントを参考に宮内刑事の項に加筆しました。おかしい場合は訂正、削除どうぞ。 -- 名無しさん (2008-07-27 23:17:45)
M.I.N.K.を修理したのは台湾のスイハンジャー支援団体d.s.pかもしれない。 -- 名無しさん (2008-07-28 21:19:22)
ちょっww仮面ライダーのイメージで「マスクドP」って考えたのに、アンソロコミックに実在してやがるww -- 名無しさん (2008-07-29 07:24:59)
え!?wそのコミックのイメージじゃなかったのかww彼はアイマス同人界でも結構有名な存在っす。「マスクドP」と聞いたらあの絵を思い浮かべるくらいに。誤解を避けるなら名前変えるのも手ですが…。 -- 名無しさん (2008-07-29 10:05:02)
↑ごめんワシもそのコミック知らなかった。んだからドスカラスのマスクかぶったヒト(実写)が頭ン中にずっとちらついてて… -- 名無しさん (2008-07-29 10:56:14)
あー、「押収したブツ」が「リボン付き」というわけかw -- 名無しさん (2008-07-30 06:46:01)
↑はい、「行方不明」だったのは宮内刑事達が隠匿してたから(この展開を予見して)ってのは如何でしょう?。 -- 名無しさん (2008-07-30 08:43:53)
秘密結社テラスイーツ構成員
あと一歩で負けるオヤスミンゴスww -- 名無しさん (2008-04-07 09:36:51)
歌のオトだけ意気込み失敗してるwww -- 名無しさん (2008-04-11 21:48:00)
「まこまこり~ん」はフルマッコとマコトデス、どちらの叫び声でしょうか? -- 名無しさん (2008-04-30 17:24:15)
TV放映版のマコトも、その他で少し触れてみるとか?動画コメ見てると出番はありそう -- 名無しさん (2008-04-30 23:58:23)
愚民元帥ありすえも抜けてる。。。 -- 名無しさん (2008-05-01 01:21:02)
ヤシロオサが何かわかんなかったが・・・社長の変換かww -- 名無しさん (2008-05-03 02:46:50)
偏食戦隊ノコスンジャーの設定ですが、大昔のライダーか戦隊に出てきたような・・・。それともメタルダーか -- 名無しさん (2008-05-03 18:37:41)
¥迎獣が可愛すぎるwww -- 名無しさん (2008-05-03 20:05:31)
校正さんいつもお疲れ様&ありがとう -- 名無しさん (2008-05-05 09:42:47)
泥酔獣ノミンゴスとJPY獣チアキングは、ザリガーナやヒルカメレオンみたいですね。 -- 名無しさん (2008-05-05 17:47:49)
マコトデスは太陽戦隊サンバルカンのイナズマギンガーが改造されたイナズマモンガーみたいな物か。 -- 名無しさん (2008-05-08 17:50:20)
超新星フラッシュマンの大帝ラー・デウスが改造されたザ・デウスーラでもおk -- 名無しさん (2008-05-08 18:38:05)
泥酔獣ノミンゴスとJPY獣チアキングは死ぬときは人間体に戻って爆発か? -- 名無しさん (2008-05-09 12:29:31)
紹介の充実ぶりがすごい・・・あとは、合体獣チアミンゴスくらい? -- 名無しさん (2008-05-09 16:56:59)
¥迎獣(えんげーじゅう)はチェンジマンのキョダーイみたいなものか -- 名無しさん (2008-05-13 08:53:29)
アサミンゴスとチアキングは、グラサンかけた千早とあずささんグラでいいと思いますw -- 名無しさん (2008-06-15 08:57:54)
となるとフルマッコは、クラッシュデニムあたりにグローブ+ニーパッド+グラサンとか、そんな感じかなw -- 名無しさん (2008-06-15 10:21:11)
ありすえの記憶喪失を利用し~<このくだり必要かなぁ?フルマッコの性格や設定と矛盾してるような気も… -- 名無しさん (2008-06-24 09:49:07)
普通に考えたら矛盾するからこそ、そこが面白いって見方もできる。ファンの通説ってのがまたあるあるだったりだし -- 名無しさん (2008-06-24 10:40:20)
容量がいっぱいになっちゃったので、テラスイーツ側を独立させました。 -- 名無しさん (2008-06-25 17:54:38)
ありすえのドリルもゾーリンゲン製にしてみた。アンナの出自に関するちょっとした伏線ってことで -- 名無しさん (2008-06-25 20:34:22)
あぷろだの¥迎獣のあまりのカワユさに萌えたw -- 名無しさん (2008-06-25 21:13:51)
ののワとかやよクリしか浮かばなかったんだけどねw -- 天然煮汁 (2008-06-25 22:51:48)
もしかしてさ、次の第2話本当にノミンゴスの百合ネタ使うのか? -- 名無しさん (2008-06-27 13:13:07)
マキュロのキャラの立ち方が、どの幹部よりも凄いことになりつつあるような -- 名無しさん (2008-06-29 10:50:40)
フルマッコを見ていると學園特警デュカリオンのおばさんを思い出す・・・。凶悪な幹部だった。 -- 名無しさん (2008-07-04 20:00:01)
ありすえとマキュロの友情というか、信頼関係がすごく眩しいのは俺の目の錯覚か。 -- 名無しさん (2008-07-10 21:58:46)
テラスイーツって「Terror Sweets(テロお菓子)」ともかかってていいネーミングだよね。 -- 名無しさん (2008-07-17 01:13:01)
アサミンゴスの2話の台詞を改訂 -- 名無しさん (2008-07-17 10:25:03)
パンキッシュ(閣下と被るがあえて)+グローブ+セピアサングラス(グレー系に色調補正?)ってイメージがあるなぁ>フルマッコ -- 名無しさん (2008-07-20 21:22:03)
閣下のシュークリーム口移しで「人間ではいられなくなった」愚民がいそうw -- 名無しさん (2008-07-21 19:28:12)
台詞が一つ増える毎にどんどんキャラが立っていくなぁ、読んでて場面が脳内再生できるくらいにw -- 名無しさん (2008-07-23 09:53:12)
生首二つはグロいし、一つの体に二つの意識が共存してるのかな。互いに意思疎通が可能で、表に出てくる側がころころ変わる二重人格みたいな>チアミンゴス -- 名無しさん (2008-07-24 05:19:14)
↑そういう解釈でいいと思います。あしゅら男しゃ(ry…それもグロいなw -- 名無しさん (2008-07-24 16:52:47)
怪人名鑑&各話タイトルと併せて読んで思ったんだけど、フルマッコがメロン&ピーチと闘う機会ってもしかして無い?自分の読み込み不足かもだけど、あるとしたら何話だろう -- 名無しさん (2008-07-24 22:52:34)
確かにそうかも。。3クール目はフルマッコ退場とスイハンジャー5人勢ぞろいとカツカツだからなぁ。それじゃフルマッコの「メロンに苦戦」って表記の意味がない。。 -- 名無しさん (2008-07-24 22:58:57)
組み込めそうなのは32話とか? たしか、フルマッコが¥迎獣に気絶させられてタキシード着せられる展開らしいが -- 名無しさん (2008-07-24 23:02:17)
変化球で28話をふと妄想。伊織VSスパルタメタボの一騎打ちを邪魔させまいとフルマッコが牽制に入る形で、スイハンジャー4人と対決とか。フルマッコ自身は怪人に頼らないけど、義理堅いとされるスパルタメタボとの相性は悪くなさそう・・・難しいなぁw -- 名無しさん (2008-07-24 23:53:47)
↑案外いけそうな気がするうな。でも、牽制っつーか、4人を諭してそうだけど。 -- 名無しさん (2008-07-25 01:39:53)
忘れてた。¥迎獣を少しいじってみた。マンドラゴラが影薄いんだよなぁ。どうにかならないものか・・・。 -- 名無しさん (2008-07-25 01:42:21)
マンドラゴラは3体のリーダー格という扱いでどうでしょう?たまに暴走するけどw -- 名無しさん (2008-07-25 03:31:36)
フルマッコって、もし仮に38話でスイハンジャーを倒していたら、アンナとどうする気だったんだろうな。アンナもやよい達を倒したのがフルマッコって承知だろうし、今までのような関係には戻れないだろうに… -- 名無しさん (2008-07-25 07:15:29)
悪の組織の日本支部って新鮮。 -- 名無しさん (2008-07-25 08:32:16)
べつに一騎打ちに限らずとも、集団戦のシーンでブーメランに足止め食わされるとか、ムチを槍に絡められて動きとめられるとか。それで「また君たちか!?」みたいな。 -- 名無しさん (2008-07-25 08:51:29)
↑それだと「メロンに」苦戦したんじゃないな。「スイハンジャーに」もしくは「集団戦で」苦戦したんだ。伊織はともかく、律子にはなにか見せ場を作るべきだろうな。 -- 名無しさん (2008-07-25 11:17:08)
じゃ28話。加勢を阻止しようと割って入ったフルマッコに「あなたとは私が遊んであげるわ、”お兄さん”」と挑発して一騎打ちに引き込み、やよいたちを先に行かせるの。到着したやよいたちには伊織が改めて手出し無用を宣言、と。 -- 名無しさん (2008-07-25 12:17:48)
でもって横から後ろからひっきりなしに飛んでくるクロワッサン(ブーメラン)に動けないフルマッコ。無理に近づけば地獄ゴマ、と。 -- 名無しさん (2008-07-25 12:19:23)
幾らメロンとはいえ、いきなり一人でフルマッコ苦戦は派手すぎない?ピーチ回だし。立ち塞がるがメロンにリズム狂わされてオレンジの突破を許す。追いかけようとするもメロンと指揮を受けたレモン・ライムに逆に足止めされる、ではどうだろう -- 名無しさん (2008-07-25 14:43:30)
「変則的な攻め」→(メンバー個々の能力を生かす)「卓越した指揮能力」に置き換えるのはどう?これもメロンの立派な「戦闘力」だと思うのだけど。で、28話の主軸はやはりピーチに置けば良いんじゃないかな? -- 名無しさん (2008-07-25 15:20:36)
っつーかさ、28話はフルマッコが4人を一喝したり、諭す方がかっこいいじゃん。んでなおも行こうとするやよいたちに今度はリッチャンが一喝。これでいいんじゃん?何で空気読めなくすんの? -- 名無しさん (2008-07-25 18:48:43)
とりあえずフルマッコのりっちゃん項目に「指揮」を追加しておきました。 -- 名無しさん (2008-07-25 20:22:42)
あと、密かにヤシロオサの項目が増えていたので、「高木」を「ヤシロオサ」に修正しました。さすがに高木はないだろうと・・・しかしバキュラとドリラー破壊は良かったのかなぁ…OVAで2体とも健在なのに -- 名無しさん (2008-07-25 20:23:41)
↑×2 とりあえず、それはりっちゃんの項目であってフルマッコに書く必要はないので削除。 -- 名無しさん (2008-07-25 20:27:31)
一つの案として書いたんですが、気分を害した方がいらっしゃったようなので謝ります。ただ、女の子が一人で怪人と対峙していると知ったら、相手が何を言おうと助けに行こうとするんじゃないか?正義の味方ならば。 -- 名無しさん (2008-07-25 21:10:27)
助けに行こうとするだろうけど、律子が一喝なり伊織が手出し無用を宣言したら、伊織のプライドの高さを知る3人は自重するんじゃないかな。てか28話は伊織の回だから目立たせましょうよ。 -- 名無しさん (2008-07-26 00:34:16)
現場には到着するけど、伊織が手出し無用を宣言・・・ってのが個人的にはいいかな。とくにやよいは親友のピンチ(?)となったらすっ飛んでいきそうだ。 -- 名無しさん (2008-07-26 00:44:22)
上でも出てるけど、やよいだけ伊織のところ行かせて残り三人はフルマッコの足止めでテンペスト撃つ時までフェードアウトさせりゃよくね? 伊織が強くなろうとするのはやよいの為なんだし、親友助けようとするやよいを止められるのは伊織本人だけだろ -- 名無しさん (2008-07-26 01:36:20)
あえて書こう。(2008-07-25 18:48:43)←それでフルマッコはかっこいいかも知れないが、代わりにいろんなものが台無しになろうとしてるのに気づかないか?博士は敵幹部の説得に同調して「そうですか」と仲間(しかもこの時点の伊織はいわば「不完全なスイハンジャー」だ)の救出を止めるのか?やよいや美希、亜美はそれを受けて友達の救援を断念するのか?そんな正義の味方がいるか?全員は無理でも誰か一人でも行かせるんじゃないか?お気に入りのキャラに見せ場が欲しいのはわかるが、もう少し考えてはくれないか? -- 名無しさん (2008-07-26 15:27:30)
ティンときた!鳥型アサミンゴスは「オトメサンバ+くちばし」で決まりDA! -- 名無しさん (2008-07-29 20:15:15)
↑それに金のブラで鉄板ですね!胸囲的な意味ではn -- 名無しさん (2008-07-29 20:23:53)
名無しさん (2008-07-26 15:27:30) ←あえて書くぞ、空気嫁。「特訓」だぞ?伊織の性格を考えろ。状況を考えろ。フルマッコの性格を考えろ。あんたがいくつか知らんが、せめてジェットマン付近の特撮くらい見ておこうぜ・・・。あと、上の米にも目を通そうぜ? -- 名無しさん (2008-07-30 12:33:52)
別にフルマッコが登場にて4人を諭すことを否定したつもりはないんだ。ただその説得を受けて律子がメンバーを一喝(止める)ってのがね。律子が伊織の「特訓」を知っていないとありえんのじゃないかと思いまして。「たった一人の秘密特訓」のはずだし。伊織自身が手出し無用を宣言すれば、一騎打ち継続だろう? -- 名無しさん (2008-07-30 13:01:30)
↑いや、喧嘩腰になってすまなかった。そういやフルマッコ登場って確定なのかな?冷静に考えるとフルマッコの性格からしたら絶対に姿を現さない気もしてきた。伊織が手出し無用宣言→りっちゃんが一喝でいいような気もする。まぁ、フルマッコの性格の印象付けも含めてたが、そこはむらたんPに一任するかw -- 名無しさん (2008-07-30 13:09:18)
一任ってのは、どっかほかの回でやってくれるってことね。 -- 名無しさん (2008-07-30 13:10:31)
りっちゃんの一喝いらない気がする。伊織が気迫だけでねじ伏せた方が素敵なような -- 名無しさん (2008-07-30 20:25:47)
変身アイテム・武装
OVAではレモン・ツインズならではの新技とかもあったりするんだろうか -- 名無しさん (2008-05-02 22:30:09)
パーポーで毎回吹くwww -- 名無しさん (2008-06-16 04:21:56)
ワーク穴吹いた -- 名無しさん (2008-06-16 22:08:37)
アーマーにVi.衣装がないな・・・と思ったけど、アレはまだイメージカラー衣装が出てなかったねw; -- 名無しさん (2008-06-16 22:19:31)
伊織は元々特注のチェンジャーを作らせたんだし、適性のハンデは努力と根性で乗り越えたということでいいのでは? -- 名無しさん (2008-06-19 15:06:23)
ここまできたら特殊素材系・・・は流石に厳しそうwいや、特殊合金キクチウムも(個人開発ながら)テラスイーツ超技術に含むのかなと -- 名無しさん (2008-06-19 15:56:01)
雪歩ではなくてアンナですよ。念のため -- 名無しさん (2008-06-19 16:20:33)
ごめん、5人並んで同じ変身をして欲しかったのでつい・・・ -- 名無しさん (2008-06-19 22:37:43)
シャモジブレスはアンナ用ってのが好きかな。今の案みたいに。伊織は基本の五人でもあるし、なによりやよい達と同じもの使った方が28話の特訓で映えると思う -- 名無しさん (2008-06-19 23:22:52)
うーん、ワシとしては5人同じアクションで「行くわよっ」とやって欲しいんじゃが、昭和世代の年寄りだからそう感じるのかのう・・・電話と朝ごはんの関係性も?だし。みんなの意見を待つかのう。 -- 名無しさん (2008-06-20 08:27:05)
アイテム増えすぎでは?威力もインフレ気味だし。どれが必殺技なのかわかり難い? -- 名無しさん (2008-06-20 20:58:36)
たしかに妄想の歯止めが利かなくなってる面はあると思う。まぁ本家の戦隊モノでもすごい数のアイテムがあったりするけどさ。 -- 名無しさん (2008-06-20 21:11:33)
ストーム~バズーカは「合体/協力技」が相応しいのかな?あとOVA版のみ登場の技はそれで纏めてみるとか。ページ容量も心配なので、一息ついた後にでも御一考をお願いしたい -- 名無しさん (2008-06-20 21:19:34)
ここ最近で追加されたのがほとんどOVA用って意味では、インフレを多少考慮しているようにも見える。そのうち何人かの手でシェイプアップされるんじゃないかな。 -- 名無しさん (2008-06-20 21:34:22)
伊織は多少無理してもみんなと同じチェンジャーを使おうとするんじゃないかな?負けず嫌いっぽいし。 -- 名無しさん (2008-06-20 22:26:19)
OVA切り分けてほしいな、もはや別物になりつつある。主役じゃないキャラの活躍ほしいのはわかるんだけどなあ(特に春香が・・ -- 名無しさん (2008-06-21 21:33:08)
伊織チェンジャーの項、お見事!少し泣いた。 -- 名無しさん (2008-06-21 22:30:46)
切り分けてみましたが、大事なトコまで消してないかすごく心配。 -- 名無しさん (2008-06-22 10:37:45)
一話の流れだと、伊織が初期選考から漏れた~のくだりはいらん気がする。 -- 名無しさん (2008-06-24 21:05:56)
そうかな?最終選考に残ったのがあの6人って事じゃね?伊織はそこまで残れなかったと考えれば。 -- 名無しさん (2008-06-24 21:23:01)
それは上位六人ってだけで十分かと。伊織参戦は完全イレギュラーの方が絵になると思うんだよね -- 名無しさん (2008-06-24 21:44:31)
試作型装備をこっちに持ってきました。コメント増えたなあw -- 名無しさん (2008-06-25 02:59:38)
必殺技・巨大ロボ・その他
スイハンジャー5つの誓いはやはり最終回で言われるのだろうか -- 名無しさん (2008-06-15 22:33:56)
「好き嫌いは仕方ないけど、食べ残しは絶対だめ!」(歌詞より) 5つの誓いは関係ないのねw -- 名無しさん (2008-06-16 01:14:43)
オレンジダイナミック三杯目でクソワロタwwwwwwww -- 名無しさん (2008-06-18 22:47:24)
ピーチフラッシャーはキングストーンフラッシュかな -- 名無しさん (2008-06-18 23:37:02)
↑すみません、そこまでは考えてませんでした。単なる凸フラッシュです。 -- 名無しさん (2008-06-18 23:54:47)
試作型装備はパーポー武装との兼ね合いでこっちに残しました。スクープチェンジャーはどんな局面で登場?設定のみ? -- 名無しさん (2008-06-22 10:36:34)
スクープチェンジャーは、45話で最東さんと博士の回想時に、設計図だけが登場という事でどうだろうか -- 名無しさん (2008-06-22 15:39:34)
すみません、試作型装備を武装編に持っていきました。 -- 名無しさん (2008-06-25 02:58:09)
ときに、スイハンカイザーの合体方式って、バキュラが分離する(スーパーライブロボ)タイプ?それとも変形して -- 名無しさん (2008-06-25 07:37:42)
↑途中で投稿しちまったorz それともバキュラが変形して合体する(タイムシャドウ)タイプ? -- 名無しさん (2008-06-25 07:39:20)
リフレクティアやクローが使用可能になるあたり、分離じゃない?ビジュアルはワンダーモモ着た千早になるかな -- 名無しさん (2008-06-25 07:48:27)
ページにあわせたコメの整理をやっときましたー -- 名無しさん (2008-06-30 19:31:03)
↑ありがとうございます!あと、怪人名鑑のノコスンジャーをヒントに、オレンジダイナミックに加筆させていただきました。余計だったかな… -- 名無しさん (2008-06-30 22:32:14)
いあいあ、敗戦から編み出したって、すごい熱いじゃないですかw -- 名無しさん (2008-06-30 23:12:09)
設定の相乗効果ってやつですね、お見事!こうやって併せてみると、どの項目もまだまだ発展しそうな気がするw -- 名無しさん (2008-06-30 23:21:06)
テラスイーツ超技術
愚民カプセル怖すぎるwこれは絶対転ぶ -- 名無しさん (2008-06-23 00:33:00)
愚民カプセルで愚民になりました -- 名無しさん (2008-06-29 19:59:07)
OVA版ストーリー解説
OVAが熱過ぎて形を変えたゼノグラシアみたいになってるwww -- 名無しさん (2008-04-17 23:14:02)
コレホントに誰か映像作品化してくれw。ここまでwktkする戦隊モノはいままでなかったよ。特にOVA。 -- 名無しさん (2008-05-03 02:19:06)
「各話タイトル」のページが容量一杯になったようなので、ページ分けました。勝手なことしてゴメンネ -- 名無しさん (2008-05-05 09:29:47)
↑むしろわかりやすいと思うのです、GJ! -- 名無しさん (2008-05-05 10:26:04)
時間の流れは、3→4→1→2→5~8,でいいのかな? -- 名無しさん (2008-05-05 23:02:25)
ずっと思っていたんじゃが、"OVA"ってことはこっちはアニメーションなんかのう? -- 名無しさん (2008-05-09 23:30:54)
↑言われてみればそうか。自分は「オリジナルビデオ作品(特撮)」と考えてるけど・・・どちらにせよ見てみたいw -- 名無しさん (2008-05-09 23:59:05)
うわぁちーちゃん(以後言葉にならず) -- 名無しさん (2008-05-10 11:25:14)
名作劇場・・・アイドラですかw -- 名無しさん (2008-05-13 22:32:51)
あずささん(俺の嫁)がおばっさんって・・・主ちょっと表出ろw -- 名無しさん (2008-06-16 03:00:19)
7のフィギュアに泣いた・・・ -- 名無しさん (2008-06-16 04:55:15)
「オリジナルビデオ作品(特撮)」だとVシネマという言い方があるんだが・・・ -- 名無しさん (2008-06-16 22:45:07)
こっちのOPとED曲は,何が似合うかなぁ? -- 名無しさん (2008-06-17 22:34:41)
全部見たら愚民減りそうだなw -- 名無しさん (2008-06-21 19:05:37)
春閣下ネタから春香さんに入った自分からするとちょっと複雑 -- 名無しさん (2008-06-21 20:10:48)
↑同志よ、TV版最終回を見るんだ。 -- 名無しさん (2008-06-21 23:22:39)
OVA版登場人物
見事に整理されている・・・どなたか知らぬが本当にありがとう! -- 名無しさん (2008-05-12 21:24:39)
春香のモーガ値はどうしようか。やよい頂点にしたいって考えと、ストロベリーリレーションズ鑑みてやよい以上って考えとで脳内葛藤中 -- 名無しさん (2008-06-19 03:38:43)
基本は950くらいで、ストロベリーリレーションズ発動時はスイハンチェンジャーの力で1200くらいまで跳ね上がるってのはどうだろう。 -- 名無しさん (2008-06-19 17:15:31)
だめだ、どうしてもパールライスで吹くw -- 名無しさん (2008-06-23 22:47:52)
前に一回、アウェイクアップできるのはオレンジだけに書き換えようとしたけど、パールライスが秀逸過ぎて見送ったんだよなぁ、俺w -- 名無しさん (2008-06-23 23:06:37)
↑いや、確かに秀逸なんだ。ただ、CMの曲が脳内で流れる昭和世代なものでw -- 名無しさん (2008-06-23 23:14:05)
本編の流れから見ると、フルマッコは改造されたまま、って認識でいいんだろうか? -- 名無しさん (2008-06-28 10:29:45)
姿は人間だけど改造はされたまま?と書きたかったんだ、言葉足らずごめん -- 名無しさん (2008-06-28 11:05:05)
その他設定
分割前の「その他設定」のページが残ってたので、こっちに再利用しました -- 名無しさん (2008-06-22 12:35:33)
誰か「ダイの大冒険」のファンがいたのかww -- 名無しさん (2008-06-28 16:46:29)
販売グッズ
スイハンジャーゲーは、PS2仮面ライダーカブトのように多数VS多数対戦がいいねぇw -- 名無しさん (2008-06-04 23:56:27)
おもちゃのCMナレーターは玄田哲章氏ですね。わかります。 -- 名無しさん (2008-06-16 22:21:09)
シャモジチェンジャー、発売時期考えたら、初期版にメロン・ピーチが付くのは不自然かも。 -- 名無しさん (2008-06-20 00:40:57)
その他設定ではメロンとピーチはシャモジチェンジャーを使わない設定になったみたいなんだけど、どうしよう?固まるのを待つべきかな? -- 名無しさん (2008-06-20 03:07:36)
なんかもう二転三転しそうな気がするから、とりあえず様子見で -- 名無しさん (2008-06-20 10:06:34)
ミスドリラーの項目、変形プロセス固まってからの方がよかったかなぁ -- 名無しさん (2008-06-22 12:15:49)
女の子向けのドール系商品(リカちゃ○的な)なんか如何です? -- 名無しさん (2008-06-22 21:30:56)
↑せらむんとかプリキュアのアレを連想したんだが、髪の毛の材質によっては悲惨なことになるぞw(特にライムとメロンのアホ毛) -- 名無しさん (2008-06-22 21:53:23)
食器類はタイトルか喫茶店のロゴが入った皿とかマグカップかな -- 名無しさん (2008-06-24 01:08:42)
ドリラーの変形はダイモスみたいなの想像してます。アレならマントとスカートでどうにでもなる、かな? -- 名無しさん (2008-06-24 03:25:05)
ダイモスの変形が思い出せなかったので検索してみたんだが、その途中で見つけたビスマルクの変形でもいけそうな気が・・・どうだろ? -- 名無しさん (2008-06-25 08:01:59)
ビスマルクwwこりゃまた渋いところを -- 名無しさん (2008-06-25 09:34:32)
誰かMUGENでスイハンジャー作ってくれないかな -- 名無しさん (2008-06-27 12:19:27)
ばっ○しVっぽいダイジェスト版ビデオ、サブタイトルもつけてみたけど微妙だ・・・orz -- 名無しさん (2008-06-28 07:09:43)
いあいあ、らしくて簡潔で素晴らしいw -- 名無しさん (2008-06-28 07:21:02)
DVDも収録話数などの情報を追加しました。テラスイーツ側の「プライベート~」はいまひとつしっくり来なかったんで大百科にしてみましたが、より良い妙案があればいくらでも変更どうぞ。 -- 名無しさん (2008-06-28 08:42:13)
アンケート
ネットフレンドが香港人で、そしてニコ動住民ほんこーんさんの為に -- tomohiro (2008-04-23 18:01:03)
アイキャッチは石森風の一枚絵がいいなと思う俺はオッサン。 -- 名無しさん (2008-04-26 00:41:57)
スイハンジャー第1話の放送がいよいよ明日!裏番組に負けないように応援しよう! -- 名無しさん (2008-06-14 15:08:48)
↑出勤当番で見れない(落涙) -- 名無しさん (2008-06-14 20:00:14)
急にアクセス増えて吹いたwみんな本編放送を待ってたのか!? -- 名無しさん (2008-06-15 11:40:53)
第1話観てきました -- 名無しさん (2008-06-15 14:52:52)
メチャクチャ面白かったです!続編希望です -- 名無しさん (2008-06-15 14:53:21)
急に第2話の得票数が増え始めて吹いたwどうなるんだこれw -- 名無しさん (2008-06-15 22:41:17)
マジで全話見たい!1話のクオリティは金とれるレベル! -- 名無しさん (2008-06-15 23:32:43)
やっと見れた。アイキャッチが一枚絵で感激する俺、オッサン。 -- 名無しさん (2008-06-16 01:15:16)
1話上げるたびにその次の回が増えるだけな予感w -- 名無しさん (2008-06-16 13:54:11)
なんか着実にその道を歩んでいるなw -- 名無しさん (2008-06-20 21:00:05)
もはや退く事の出来ぬ修羅の道かw -- 名無しさん (2008-06-21 00:53:56)
しかし36話も意外な伏兵w -- 名無しさん (2008-06-24 01:15:44)
あんまりむらたんPに負荷をかけるのはどうかな。ストーリー自体は、 -- 名無しさん (2008-06-27 00:18:50)
やばい、ここ短い文しか書けない。 -- 名無しさん (2008-06-27 00:19:51)
うむ、同感。マイペースでやって欲しいねえ。しかし↑の「、」の後が気になる・・・。 -- 名無しさん (2008-06-27 00:33:21)
2話投票、72からは増えてないのは吹いたwみんな空気読めてるw -- 名無しさん (2008-06-27 18:50:37)
↑増えてるw -- 名無しさん (2008-06-27 23:09:29)
よろしい、ならば真だ! -- 名無しさん (2008-06-27 23:18:00)
それまで伸びっぱだったのに、72になったら4日くらい他の話に入り続けてたなw 言うと入りそうだから黙ってたがw -- 名無しさん (2008-06-27 23:22:12)
気が付けばスイハンレモンになっておりますが・・・。 -- 名無しさん (2008-06-28 02:35:35)
↑多分気のせいだろうw -- 名無しさん (2008-06-28 04:02:58)
このままあずささんまでまっしぐらと行こうぜ。まずは、雪歩か。 -- 名無しさん (2008-06-30 02:36:42)
コメント過去ログ
俺はやり遂げたぞーっ!・・・お疲れっしたorz -- 名無しさん (2008-07-24 06:48:13)
マジでお疲れさまでした!アンタ漢だよ、感謝! -- 名無しさん (2008-07-24 10:28:29)
お疲れ&ありがとうございます! っ旦 -- 名無しさん (2008-07-24 13:00:47)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント過去ログ」をウィキ内検索
最終更新:2008年08月15日 07:41
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップ
各話タイトル
各話タイトル(2)
登場人物
秘密結社テラスイーツ構成員
秘密結社テラスイーツ構成員(2)
スイハンジャーを取り巻く人々
メタボリックス怪人名鑑
メタボリックス怪人名鑑(2)
メタボリックス怪人名鑑(3)
メタボリックス怪人名鑑(4)
メタボリックス怪人名鑑(4.5)
メタボリックス怪人名鑑(5)
メタボリックス怪人名鑑(OVA)
設定
変身アイテム・武装
必殺技・巨大ロボ・その他
テラスイーツ超技術
オリジナルビデオ作品「朝食戦隊スイハンジャーanother story」
OVA版ストーリー解説
OVA版登場人物
その他設定
オリジナルビデオ作品「朝食戦隊スイハンジャーGate-X」
OVA Gate-X登場人物
OVA Gate-Xストーリー解説
OVA Gate-X その他設定
「劇場版 朝食戦隊スイハンジャー」(他映像作品)
劇場版登場人物
劇場版その他設定
販売グッズ
販売グッズ(DVD・CD等)
挿入歌歌詞
アンケート
視聴者層アンケート
怪人人気投票
おたよりコーナー
コメント過去ログ
コメント過去ログ(2)
コメント過去ログ(企画室)
スイハンジャーあぷろだ(新)
企画室
スイハンジャー板
外部リンク
五十嵐響子、プロデューサーにう○こを食わせ死亡
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
無料掲示板レンタル
2ch型掲示板レンタル
お絵かきレンタル
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧