黒文字:GM発言 処理系
青文字:参加者発言
茶文字:カーナ(PC1)行動他
紫文字:エル(PC2)行動他
赤文字:エネミー行動他
[雑談]なんか今日はver.4.0βが出てしまったけど今回はver.3.2で
[雑談]属性の影響なども今まで通りでやります
[雑談]4.0βまだ見てないです
[雑談]こっちもまだ見てない
[雑談]
今回の敵はこの1体
[雑談]
設計4~5ターンとなっております
[雑談]
うん、やっぱりこの系統の敵か
初期配置範囲 1-4~2-6
初期配置をお願いします
初期配置完了
戦闘開始!
[雑談]HP600か......ジリ貧にならなければいいな(そういう組み方してるからちょっと怖い)
━━━━━━━━━━━━━━━━ ターン:1 ━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■ 1.行動順決め みなさん【敏捷】ロールをお願いします
マルチガーダー:6+2D 敏捷
DiceBot : (6+2D6) → 6+8[3,5] → 14}
カーナ:3+2D 【敏捷】
DiceBot : (3+2D6) → 3+2[1,1] → 5}
[雑談]ぶっw
[雑談]さっそく
エル:8+2D 【敏捷】+歌劇即唱
DiceBot : (8+2D6) → 8+10[5,5] → 18
行動順反映しました
[雑談]ハープにとって歌劇即唱は重要......というか、ほとんどハープのためのスキル?
□■□■ 2.スタンバイフェイズ
行動あればどうぞ
カーナ:エネミースキャンを使用します
敵情報公開しました
+
|
敵情報 |
マルチガーダー
行動パターン:1回移動+1回スキル
思考パターン:ランダム 1マス空けて攻撃
通常攻撃範囲:(通常攻撃はしない)
無属性(戦闘開始時)
[マヒ]耐性
HP: 600
攻撃力: 12+3D (22.5) 耐久: 2+2D (9)
敏捷: 6+2D (13) 移動力: 4
幸運: 4+2D (11)
スキル
[怪光線]
攻撃スキル 変化属性
射程:直線2マス内の敵単体
威力:【攻撃力】×3 (67.5)
[バリアチェンジ]
パッシブスキル 属性攻撃を受けた時のクリーンステップに発動
自分の属性を変更する
変更順は 無→火→水→風→雷→無→火→……
[モード:火]
パッシブスキル 自分の属性が火属性の時に発動
発動中、自分の【攻撃力】が4上昇
[モード:水]
パッシブスキル 自分の属性が水属性の時に発動
発動中、[怪光線]に[シック:2]を与える効果を追加
[モード:風]
パッシブスキル 自分の属性が風属性の時に発動
発動中、自分の【敏捷】が2倍になる
[モード:雷]
パッシブスキル 自分の属性が雷属性の時のスタンバイフェイズ発動
自分に[障壁:20]を付与
[モード:無]
パッシブスキル 自分の属性が無属性の時のスタンバイフェイズ発動 スタンバイ優先
敵味方全体にかかっている全てのアクティブ/コマンドスキル/アイテム効果を消去する
この効果に対して[かばう]は不可 青魔法は、効果は消去されるが詠唱は続く
以下に示すものは消去されない:
[防御状態]・状態異常・障壁・マーカー・設置されたオブジェクト・[追撃:チャクラム]
[憤怒爆発]・[星巡り:○]の付与状態・[虚無の始まり]・[回帰するココロ]
地上/飛行モード・[アンリミテッド・エナジー]
|
[見学]属性がコロコロ変わるだと…!?
[見学]はい
[見学]今回は属性使いがいたのでこっちも変えてみる
□■□■ 3.詩魔法選択
エルさん 詩魔法を詠唱開始しますか?
エル:ブラストフィルを詠唱します
エル (MP:140->126)
エル (BG:0->1)
エル:「カーナ、頑張ってね」
カーナ:「こっちも、頼りにするからね?」
[雑談]ヒュムノス語力は今回は溜めておいて壊れ愛の時に放出するアレですね
□■□■ 4.青魔法発動
ブラストフィル発動 カーナの[ダイスロール]+6
□■□■ 5.メインフェイズ
+
|
メインフェイズ開始時イニシアティブ表 |
順番 |
名前 |
HP |
MP |
奇跡 |
障壁 |
BG |
AC |
備考 |
1 |
エル |
50 |
126 |
5 |
0 |
1 |
- |
ブラストフィル詠唱 |
2 |
マルチガーダー |
600 |
- |
- |
0 |
- |
0 |
無属性 |
3 |
カーナ |
93 |
110 |
5 |
0 |
0 |
- |
|
ハーモゲージ |
0 |
|
エルさんのターンです
エル:弾き語りにより、「鼓動の旋律」を使用します
エル (MP:126->112)
エルさんカーナさんの【攻撃力】[対応言語]+6
[雑談]今回は青魔法とハープと使うから、MPがごりごり減るぞい
[雑談]でも元がまた多いから……
[雑談]140とか記録更新してるし
[雑談]元多くしないと2,3ターンで空っぽになるもん(´・_・`)
マルチガーダーの行動
マルチガーダー:移動>4-5
マルチガーダー:スキル>怪光線>カーナ
マルチガーダー:36+9D 怪光線
DiceBot : (36+9D6) → 36+31[3,5,4,4,1,6,4,1,3] → 67
カーナ:ウェポンガードを使用します
カーナ:15+2D 【耐久】+ブラストフィル
DiceBot : (15+2D6) → 15+7[4,3] → 22
カーナ:24+2D 【攻撃力】+ブラストフィル + 鼓動の旋律
DiceBot : (24+2D6) → 24+9[3,6] → 33
カーナ:C(22+33/2)
DiceBot : 計算結果 → 38
カーナに29ダメージ (HP:93->64)
カーナ:「痛っ、機械にしてはやるじゃないの」
[雑談]ブラストフィル効いてるとウェポンガード込み+9だからかなりの耐久底上げ
[雑談]うん。これがあるとだいぶ楽になる(威力がそもそも痛いけど)
[雑談]そこは「難しい」なので……
[雑談]まぁ、そこはうまく調節してるのでしょう
[雑談]今回の敵は強力な攻撃をランダムネスなしで使用 パッシブで効果が変わるというやりかた
カーナさんのターンです
カーナ:4-5に移動します
[雑談]属性ルーレットはよく考えてね
[雑談]あ、一つ質問。例えば、精霊の囁きで火を弱点にしたあと、マルチガーダーが火属性に変化にした時って、弱点は解除?
[雑談]解除されません
[雑談]火弱点はスキル効果として乗っているので
[雑談]たとえ火属性になろうが火弱点に上書きされます
[雑談]ふむ......了解
カーナ:マルチガーダーに通常攻撃をします
カーナ:24+2D 【攻撃力】+ブラストフィル + 鼓動の旋律
DiceBot : (24+2D6) → 24+9[5,4] → 33
マルチガーダー:2+2D 耐久
DiceBot : (2+2D6) → 2+9[5,4] → 11
マルチガーダーに22ダメージ (HP:600->578)
マルチガーダー (AC:0->1)
[雑談]最初を除いて出目は高め 今のところ
[雑談]最初からあの出目だと荒ぶる予感しかしないんだよな
[雑談]w
□■□■ 6.ハーモニクス
カーナ:1D ハーモニクス
DiceBot : (1D6) → 1
エル:1D ハーモニクス
DiceBot : (1D6) → 3
HG:4
[雑談]はい
[雑談]ハーモニクスが振るわないと、割と大変
[見学]フラグ回収が早い
[見学]ダイス芸人ですから(?)
□■□■ 7.チェックフェイズ
残り2ターン [鼓動の旋律]
━━━━━━━━━━━━━━━━ ターン:2 ━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■ 1.行動順決め みなさん【敏捷】ロールをお願いします
マルチガーダー:6+2D 敏捷
DiceBot : (6+2D6) → 6+7[2,5] → 13
カーナ:9+2D 【敏捷】+ブラストフィル
DiceBot : (9+2D6) → 9+8[6,2] → 17
エル:8+2D 【敏捷】+歌劇即唱
DiceBot : (8+2D6) → 8+10[5,5] → 18
行動順反映しました
□■□■ 2.スタンバイフェイズ
マルチガーダー:[モード:無]により敵味方全体の全てのスキル効果を消去
[鼓動の旋律]消去 [ブラストフィル]効果停止
カーナ:戦闘態勢 -> エンチャント:水
カーナ (MP:110->95)
エル:タセットを使用します
エル (MP:112->116)
効果により詠唱終了
□■□■ 3.詩魔法選択
エルさん 詩魔法を詠唱開始しますか?
エル:ブラストフィルを詠唱します
エル (MP:116->102)
エル (BG:0->1)
[雑談]同じのを詠唱してきた
□■□■ 4.青魔法発動
ブラストフィル発動
□■□■ 5.メインフェイズ
+
|
メインフェイズ開始時イニシアティブ表 |
順番 |
名前 |
HP |
MP |
奇跡 |
障壁 |
BG |
AC |
備考 |
1 |
エル |
50 |
140 |
5 |
0 |
1 |
- |
ブラストフィル詠唱 鼓動の旋律 |
2 |
カーナ |
64 |
95 |
5 |
0 |
0 |
- |
エンチャント:水属性 |
3 |
マルチガーダー |
578 |
- |
- |
0 |
- |
1 |
無属性 |
ハーモゲージ |
4 |
|
[雑談]最初っから属性変えればよかった(仕様勘違いしてた)
[雑談]最初はまあしょうがない
[雑談]行動順とかではどうしようもないこともあるし
[雑談]あ、そうじゃなくて、バリアチェンジの仕様のこと
[雑談]うん それも含めて
エルさんのターンです
エル:弾き語りにより、「鼓動の旋律」を使用します
エル (MP:102->88)
カーナさんのターンです
カーナ:精霊の囁きを使用、水を弱点に
カーナ (MP:95->65)
2ターン水弱点付与
カーナ:マルチガーダーに通常攻撃をします
カーナ:24+2D 【攻撃力】+ブラストフィル + 鼓動の旋律
DiceBot : (24+2D6) → 24+7[3,4] → 31
マルチガーダー:2+2D 耐久
DiceBot : (2+2D6) → 2+12[6,6] → 14
マルチガーダー:C(31*2-14) 弱点属性
DiceBot : 計算結果 → 48
マルチガーダーに48ダメージ (HP:578->530)
マルチガーダー (AC:1->2)
マルチガーダー:バリアチェンジを発動
マルチガーダー:火属性に変更
[雑談]というわけで火属性の間だけ水3倍弱点になります
[雑談]一番楽なのは風だろうけどなぁ......
マルチガーダーの行動
マルチガーダー:移動>4-4
マルチガーダー:スキル>怪光線>エル
[かばう]宣言はありますか?
カーナ:かばいます。ボディガードもついでに発動で
マルチガーダー:48+9D 怪光線(火属性時)
DiceBot : (48+9D6) → 48+34[6,1,5,4,4,1,3,4,6] → 82
カーナ:15+2D 【耐久】+ブラストフィル
DiceBot : (15+2D6) → 15+7[4,3] → 22
カーナ:C((82-22)/2) ボディーガード半減
DiceBot : 計算結果 → 30
カーナに27ダメージ (HP:64->37)
HG:7
[雑談]これでも30持ってかれるからつらい......
[雑談]そりゃ「難しい」(ry
□■□■ 6.ハーモニクス
カーナ:1D ハーモニクス
DiceBot : (1D6) → 5
エル:1D ハーモニクス
DiceBot : (1D6) → 3
HG:15
□■□■ 7.チェックフェイズ
永続 <エンチャント:水>
残り2ターン [鼓動の旋律]
残り1ターン <水弱点>
━━━━━━━━━━━━━━━━ ターン:3 ━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■ 1.行動順決め みなさん【敏捷】ロールをお願いします
マルチガーダー:6+2D 敏捷
DiceBot : (6+2D6) → 6+3[1,2] → 9
カーナ:9+2D 【敏捷】+ブラストフィル
DiceBot : (9+2D6) → 9+12[6,6] → 21
エル:8+2D 【敏捷】+歌劇即唱
DiceBot : (8+2D6) → 8+10[4,6] → 18
行動順反映しました
[雑談]荒ぶってるなぁ.....
[雑談]出目に波がある
□■□■ 2.スタンバイフェイズ
□■□■ 3.詩魔法選択
エルさん 詩魔法を変更・詠唱終了しますか?
エル:変更なしで
エル:詠唱続行します
エル (MP:88->74)
エル (BG:1->2)
□■□■ 4.青魔法発動
ブラストフィル効果継続
□■□■ 5.メインフェイズ
+
|
メインフェイズ開始時イニシアティブ表 |
順番 |
名前 |
HP |
MP |
奇跡 |
障壁 |
BG |
AC |
備考 |
1 |
カーナ |
37 |
65 |
5 |
0 |
0 |
- |
エンチャント:水 |
2 |
エル |
50 |
74 |
5 |
0 |
2 |
- |
ブラストフィル詠唱 鼓動の旋律 |
3 |
マルチガーダー |
530 |
- |
- |
0 |
- |
2 |
火属性 |
ハーモゲージ |
15 |
|
カーナさんのターンです
カーナ:マルチガーダーに「属性剣」を使用します
カーナ (MP:65->50)
カーナ:40+2D 【攻撃力】+ブラストフィル + 鼓動の旋律 + 属性剣(属性有)
DiceBot : (40+2D6) → 40+4[2,2] → 44
マルチガーダー:2+2D 耐久
DiceBot : (2+2D6) → 2+8[4,4] → 10
マルチガーダー:C(44*3-10) 水3倍弱点
DiceBot : 計算結果 → 122
マルチガーダー HP:530->408
マルチガーダー:バリアチェンジを発動
マルチガーダー:水属性に変更
カーナ:マルチガーダーに通常攻撃をします
カーナ:24+2D 【攻撃力】+ブラストフィル + 鼓動の旋律
DiceBot : (24+2D6) → 24+4[2,2] → 28
マルチガーダー:2+2D 耐久
DiceBot : (2+2D6) → 2+9[5,4] → 11
マルチガーダー:C(28*2-11) 弱点属性
DiceBot : 計算結果 → 45
マルチガーダーに45ダメージ (HP:408->363)
マルチガーダー (AC:2->3)
マルチガーダー:バリアチェンジを発動
マルチガーダー:風属性に変更
エルさんのターンです
エル:鼓舞の律動をカーナに使います
エル (MP:74->60)
エル:「もう少し、頑張って......!」
[雑談]ここで使ってきたか
[雑談]割と悩んだ
[雑談]ただ、消耗戦になるときついので、勝とうが負けようがケリは早めにつける方向にした
[雑談]なるほど
カーナさんのエクストラターンです
カーナ:マルチガーダーに「属性剣」を使用します
カーナ (MP:50->35)
カーナ:40+2D 【攻撃力】+ブラストフィル + 鼓動の旋律 + 属性剣(属性有)
DiceBot : (40+2D6) → 40+11[6,5] → 51
マルチガーダー:2+2D 耐久
DiceBot : (2+2D6) → 2+5[4,1] → 7
マルチガーダー:C(51*2-7) 弱点属性
DiceBot : 計算結果 → 95
マルチガーダーに95ダメージ (HP:363->268)
マルチガーダー:バリアチェンジを発動
マルチガーダー:雷属性に変更
カーナ:マルチガーダーに「属性剣」を使用します
カーナ (MP:35->20)
[雑談]勝負賭けてくるー
カーナ:40+2D 【攻撃力】+ブラストフィル + 鼓動の旋律 + 属性剣(属性有)
DiceBot : (40+2D6) → 40+9[6,3] → 49
マルチガーダー:2+2D 耐久
DiceBot : (2+2D6) → 2+6[5,1] → 8
マルチガーダー:C(49*2-8) 弱点属性
DiceBot : 計算結果 → 90
マルチガーダーに90ダメージ (HP:268->178)
マルチガーダー:バリアチェンジを発動
マルチガーダー:無属性に変更
マルチガーダーの行動
マルチガーダー:移動>6-5
マルチガーダー:スキル>怪光線>カーナ
マルチガーダー:36+9D 怪光線
DiceBot : (36+9D6) → 36+37[2,2,4,6,5,2,6,4,6] → 73
カーナ:15+2D 【耐久】+ブラストフィル
DiceBot : (15+2D6) → 15+9[3,6] → 24
カーナ:ウェポンガード使用します
カーナ:24+2D 【攻撃力】+ブラストフィル + 鼓動の旋律
DiceBot : (24+2D6) → 24+7[6,1] → 31
カーナ:C(24+31/2)
DiceBot : 計算結果 → 39
カーナに34ダメージ (HP:37->3)
[雑談]ぎりぎり
[雑談]ウェポンガードの固定値で必ず生き残ることは分かったので(勝負しかけた)
□■□■ 6.ハーモニクス
カーナ:1D ハーモニクス
DiceBot : (1D6) → 2
エル:1D ハーモニクス
DiceBot : (1D6) → 5
HG:22
□■□■ 7.チェックフェイズ
永続 <エンチャント:水>
残り1ターン [鼓動の旋律]
解除 <水弱点>
━━━━━━━━━━━━━━━━ ターン:4 ━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■ 1.行動順決め みなさん【敏捷】ロールをお願いします
マルチガーダー:6+2D 敏捷
DiceBot : (6+2D6) → 6+8[4,4] → 14
カーナ:9+2D 【敏捷】+ブラストフィル
DiceBot : (9+2D6) → 9+9[6,3] → 18
エル:8+2D 【敏捷】+歌劇即唱
DiceBot : (8+2D6) → 8+4[3,1] → 12
エル:敏捷ダイス振り直します
エル (奇跡:5->4)
エル:8+2D 【敏捷】+歌劇即唱
DiceBot : (8+2D6) → 8+9[3,6] → 17
行動順反映しました
□■□■ 2.スタンバイフェイズ
マルチガーダー:[モード:無]により敵味方全体の全てのスキル効果を消去
[鼓動の旋律]<エンチャント:水>消去 [ブラストフィル]効果停止
カーナ:戦闘態勢 -> エンチャント:水を使用します
カーナ (MP:20->5)
エル:タセットを使用します
エル (MP:60->68)
効果により詠唱解除
[雑談]これも割と勝負......心の安らぎの出目次第かな......
[雑談]どうなることやら
[雑談]9回復すればなんとか......?
[雑談]期待値より高く出ないといけないから辛い
[雑談]あー 2回でか
[雑談]うん。そゆこと
□■□■ 3.詩魔法選択
エルさん 詩魔法を詠唱開始しますか?
エル:柔音治癒を詠唱します
エル (MP:68->57)
エル (BG:0->1)
□■□■ 4.青魔法発動
柔音治癒どうぞ
エル:奇跡2点消費で、【第一紀成語】のダイスを増やします
エル (奇跡:4->2)
エル:8+2D+2D 【第一紀成語】 + 奇跡2点
DiceBot : (8+2D6+2D6) → 8+8[4,4]+9[3,6] → 25
エル:C(4+25/2) ヒールボーナス
DiceBot : 計算結果 → 16
カーナのHPを16回復(HP:3->19)
エル:1D 心の安らぎ
DiceBot : (1D6) → 6
カーナ (MP:5->11)
[雑談]おぉ?
[雑談]おおっ?
[雑談]あと3......どうなるかな
□■□■ 5.メインフェイズ
+
|
メインフェイズ開始時イニシアティブ表 |
順番 |
名前 |
HP |
MP |
奇跡 |
障壁 |
BG |
AC |
備考 |
1 |
カーナ |
19 |
11 |
5 |
0 |
0 |
- |
|
2 |
エル |
50 |
57 |
2 |
0 |
1 |
- |
柔音治癒詠唱 |
3 |
マルチガーダー |
178 |
- |
- |
0 |
- |
3 |
無属性 |
ハーモゲージ |
22 |
|
カーナさんのターンです
カーナ:6-5に移動します
カーナ:マルチガーダーに通常攻撃をします
カーナ:12+2D 【攻撃力】
DiceBot : (12+2D6) → 12+7[4,3] → 19
マルチガーダー:2+2D 耐久
DiceBot : (2+2D6) → 2+9[4,5] → 11
マルチガーダーに8ダメージ (HP:178->170)
マルチガーダー (AC:3->4)
マルチガーダー:バリアチェンジを発動
マルチガーダー:火属性に変更
エルさんのターンです
エル:癒しの響きを使用します
エル (MP:57->38)
カーナのHPを11回復(HP:19->30)
エル:1D 心の安らぎ
DiceBot : (1D6) → 6
カーナ (MP:11->17)
[雑談]おおお
[雑談]www
[雑談]どうせなら、攻撃系でもうちょっと振るって欲しかった(前半2,2とかばっかり)
マルチガーダーの行動
マルチガーダー:移動>6-3
マルチガーダー:スキル>怪光線>カーナ
マルチガーダー:48+9D 怪光線(火属性時)
DiceBot : (48+9D6) → 48+28[4,3,4,3,1,3,2,2,6] → 76
+
|
(PLの仕様勘違いにより、取り消した行動) |
カーナ:【耐久】に4つダイスを追加します
カーナ (奇跡:5->1)
カーナ:9+2D+4D 【耐久】 + 奇跡4点
DiceBot : (9+2D6+4D6) → 9+5[2,3]+9[3,1,3,2] → 23
[雑談]これは死ぬ予感......
[見学]わぉぎりぎり
[雑談]ボディーガード使えばいけるいける
[雑談]ボディーガードはかばう前提だから......
[雑談]条件がね
[雑談]違いますよ?
[雑談]かばう宣言時とかばう使用時の差の話をしたと思いますが
[雑談]あ〜、なるほど。
[雑談]ボディーガードはかばう宣言時なのでかばうを実際に使っている必要はありません
[雑談]タイミングであって条件じゃないのか
[雑談]そういうことです
[雑談]えーと 使うなら巻き戻しますよ
[雑談]えっと......それじゃ巻き戻しで
[雑談]了解
奇跡5に戻します
|
カーナ:ボディガードを使用します
カーナ:9+2D 【耐久】
DiceBot : (9+2D6) → 9+5[3,2] → 14
[雑談]えーっと......足りないwどうするかな
[雑談]ウェポンガード重ねるか、奇跡振り直し&ダイス追加するか
カーナ:ダイス振り直し + ダイス追加1点で
カーナ (奇跡:5->3)
カーナ:9+2D+1D 【耐久】 + 奇跡1点
DiceBot : (9+2D6+1D6) → 9+7[5,2]+1[1] → 17
[雑談]ん?
[雑談]んー......1残る?
カーナ:C((76-17)/2)
DiceBot : 計算結果 → 29
カーナに29ダメージ (HP:30->1)
カーナ:「うっ、危ないわね.....」
[見学]ぎーりぎーり
[雑談]超レアなHP1残りを達成
[雑談]残ったぁw
[雑談]おめでとうございます
[見学]誓いとか無しに1残りは珍しい
[見学]ほんそれ
[見学]それな
□■□■ 6.ハーモニクス
カーナ:1D ハーモニクス
DiceBot : (1D6) → 6
エル:1D ハーモニクス
DiceBot : (1D6) → 3
HG:31
□■□■ 7.チェックフェイズ
永続 <エンチャント:水>
━━━━━━━━━━━━━━━━ ターン:5 ━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■ 1.行動順決め みなさん【敏捷】ロールをお願いします
マルチガーダー:6+2D 敏捷
DiceBot : (6+2D6) → 6+4[2,2] → 10
カーナ:3+2D 【敏捷】
DiceBot : (3+2D6) → 3+5[1,4] → 8
エル:8+2D 【敏捷】+歌劇即唱
DiceBot : (8+2D6) → 8+7[1,6] → 15
行動順反映しました
□■□■ 2.スタンバイフェイズ
行動あればどうぞ
エル:タセットを使います
エル (MP:38->42)
効果により詠唱解除
□■□■ 3.詩魔法選択
エルさん 詩魔法を詠唱開始しますか?
エル:詠唱しません
了解
□■□■ 5.メインフェイズ
+
|
メインフェイズ開始時イニシアティブ表 |
順番 |
名前 |
HP |
MP |
奇跡 |
障壁 |
BG |
AC |
備考 |
1 |
エル |
50 |
42 |
2 |
0 |
1 |
- |
|
2 |
マルチガーダー |
170 |
- |
- |
0 |
- |
4 |
火属性 |
3 |
カーナ |
1 |
17 |
3 |
0 |
0 |
- |
エンチャント:水 |
ハーモゲージ |
31 |
|
エルさんのターンです
[雑談]少々お待ちを......
[雑談]はーい
[雑談]絶賛悩み中
エル:4-5に移動します
エル:「私だって、前に出て戦えないわけじゃない......」
エル:マルチガーダーに「雨乞いの調べ」を使用します
エル (MP:42->33)
エル:【第一紀成語】に、ダイスを2点追加します
エル (奇跡:2->0)
エル:32+2D+2D 【第一紀成語】+ 雨乞いの調べ + 1stスキルアドバンテージ + 奇跡2点
DiceBot : (36+2D6+2D6) → 36+10[6,4]+3[2,1] → 49
マルチガーダー:2+2D 耐久
DiceBot : (2+2D6) → 2+7[1,6] → 9
マルチガーダー:C((45+4)*2-9) 弱点属性
DiceBot : 計算結果 → 89
マルチガーダーに89ダメージ (HP:170->81)
カーナ:スペシャルアシスト -> 片手剣 -> 属性は水を選択
HG:16
カーナ:【攻撃力】にダイスを3つ追加します
カーナ (奇跡:3->0)
カーナ:24+10D スペシャルアシスト -> 片手剣
DiceBot : (24+10D6) → 24+37[4,5,3,6,1,5,1,3,4,5] → 61
マルチガーダー:2+2D 耐久
DiceBot : (2+2D6) → 2+5[3,2] → 7
マルチガーダー:C(61*2-7) 弱点属性
DiceBot : 計算結果 → 115
マルチガーダー:HP:81->-34
マルチガーダーを倒した!
戦闘終了!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カーナ:「はぁ.......はぁ......なんとか......倒せたね......」
エル:「ちょっと......そんなボロボロになるまで戦わなくたっていいのに」
カーナ:「1人よりも2人、でしょ? エルが無理して倒れちゃったら、私が困るじゃない」
エル:「まぁ......そうだけど......心配する側のこと、考えてよね?」
カーナ:「そのためには......はぁ.......もっと鍛えないとね。お互いに」
[雑談]生き残った お見事
[雑談]よかったよかった。特攻が功を奏して何より
[見学]おつかれさまでした ほんにギリギリじゃった…
[見学]難易度「難しい」だけある
[見学]いやー......こりゃテンション上がりますわー
[見学]それではおつかれさまでした!
[見学]お疲れ様でした!
[見学]死線をくぐりぬけ無事(?)5ターン撃破です
[見学]よかったよかった
[見学]よく生き残ったと思うよ......ホント
[見学]まったく
[見学]回復させたMP使わなかったw
[見学]確かにw
[見学]あの謎の6連続はなんだったんだw
[見学]さぁ?w
[見学]ウェポンガード1回残し?
[見学]ですね
[見学]今回の敵はウェポンガードやボディーガードを使わせるようになっているので
[見学]あの火力じゃ、4回が限度かな。5回はやっぱり耐えられない
[見学]はい 実際、回復を積極的にやっても7ターンくらいで尽きるようにできています
[見学]エルのターンで倒せなかったら、エルを犠牲にする覚悟でした(対象がカーナでもかばいにいく)
[見学]ですよねー
[見学]とまあ今回の敵はこんな感じで
[見学]一応、エルは補助ですけど、最後見たとおり弱点つけばちゃんと火力出る設計にはしてあったので
[見学]ちゃんと出せてよかったな、と
[見学]はい というよりテストではそれがメイン火力になりかけてたので
[見学]えぇw
[見学]だってしょうがない
[見学]素で36+2Dだし、しかたないか
[見学]これでどんどん弱点付けますからね
[見学]そこまで攻撃に手を回せなかったな.....
[見学]移動がやっぱりポイント
[見学]移動する敵に追従するので行動権消費すると思ったよりダメージ与えられない
[見学]これは属性暴れ対策にもなる まあ、ver.4系では不要になりそうですが
[見学]あの調整も試さないと分からないな......貫通化と弱点ボーナス、あと軽減もか
[見学]うん
[見学]それと、今回はスキル効果消去を試してみた
[見学]いわゆる凍てつく波動
[見学]なんだっけ? > 凍てつく波動
[見学]ドラクエの敵が使う全バフ解除
[見学]ドラクエでの用語
[見学]分からんw
[見学]ポケモンならくろいきりが該当するかの?
[見学]全効果解除はやっぱり強すぎるので、
[見学]ある程度制限できるように実装してみました
[見学]今回は、無属性にしないようにすれば回避できる、みたいに
[見学]面白かった
[見学]毎回毎回、よくこんなエネミーを思いつくなぁ、と(しみじみ)
[見学]別の意味でも「難しい」にふさわしい敵になったと思います
[見学]敵の攻撃が激しいだけじゃなくて、行動を読んでコントロールして
[見学]ここまで考えて戦闘することはあんまりないかも......
[見学]普通はとりあえず謳っておけば間違いないみたいなアレですからねー
[見学]スタンバイフェイズでの属性は結局こんな感じだったかな?
無 -> 無 -> 火 -> 無 -> 火
[見学]ですね
[見学]雷は絶対アカンと思ったので避けた。
[見学]アカン
[見学]障壁が増える -> 実質HP回復だからね......
[見学]なんか怖い属性ばかり止まってる気がするw
[見学]うーん......どうなんだろ。自分的にはまだマシかなと思ってる(水は行動時になってなければいいので、それはそれで楽ではあるけど)
[見学]そうそう 行動時になっているかどうかも考えどころ
[見学]行動時は無、雷、風、スタンバイ時(ターン開始時)はそれ以外ってところかな
[見学]あまり意識してなかったけど()
[見学]まあなんとかなってよかった
[見学]攻撃+12って普通に痛い......生き残れただけでも良しとしよう
[見学]精霊の囁きで弱点属性付与して終わりかと思いきや、それでも属性をしっかり考える必要がある
[見学]というのが今回の属性ギミックでしたw
[見学]最終兵器としてスペシャルアシストと属性解放があるので、火力はまぁ問題ないかな、と思っていた
[見学]ですね
[見学]属性開放奇跡全乗せはテストでも出てきた
[見学]3倍弱点の時にダメージを稼ぐのがいちばん効率がいいので
最終更新:2018年05月27日 14:34