山崎の戦い(羽柴軍)



出現条件


戦前好感度イベント


戦前・戦後イベント・ムービー

前・後 イベント名 選択肢 友好度上下 武将 シナリオ分岐
戦前 信長の死 選択肢なし ── ── ──
中国大返し 選択肢なし ──
秀吉子飼いの将 選択肢なし ── 主人公
戦後 光秀の三日天下 秀吉についていく 豊臣秀吉上昇 ── 賤ヶ岳の戦い(羽柴軍)
秀吉についていかない 小牧長久手の戦い(徳川軍)

特殊会話イベント

状況 プレイヤー 相手 セリフ
敵邂逅 明智秀満 光秀様の五宿老が一人、
明智左馬助、ここに見参

勝敗条件

制限時間 60分
勝利条件 明智光秀の撃破
敗北条件 織田信孝羽柴秀吉いずれかの敗走


武将データ

羽柴軍 備考 明智軍 取得品 備考
羽柴秀吉 プレイヤー・敗北条件 明智光秀 ── 勝利条件
織田信孝 敗北条件 ガラシャ 武器 「父上のために」の阻止対象
加藤清正 プレイヤー 伊勢貞興 「砦を死守せよ!」の阻止対象
石田三成 斉藤利三 武器 「伏兵発見・弐」の撃破対象
福島正則 津田信春 武器 「関を突破せよ!」の撃破対象
黒田官兵衛 柴田勝定 武器
ねね 阿閉貞征 武器
羽柴秀長 明智秀満 武器 「伏兵発見・壱」の撃破対象
池田恒興 明智茂朝
中川清秀 御牧兼顕 アイテム 「明智本陣を目指せ!」の撃破対象
木村重茲 小川祐忠
神子田正治 安田国継
堀秀政 妻木広忠
丹羽長秀 増援 諏訪盛直 「砦を死守せよ!」の阻止対象
高山重友 木村吉清
津田重久 アイテム
斉藤利光 「関を突破せよ!」の撃破対象
妻木範賢
肥田帯刀
明智巳蔵 「伏兵発見・弐」の撃破対象
池田輝家 武器 「伏兵発見・壱」の撃破対象
松田政近 増援
「天王山の攻防」の撃破対象
並河易家 アイテム
明智光近 増援
阿閉貞大 増援
「進軍路を拓け」の撃破対象

ミッション

No. 名称 難易度 内容 ボーナス条件 ボーナス 備考
1 砦を死守せよ! ★★☆☆☆ 伊勢貞興諏訪盛直
北西砦侵入を阻止せよ!
〇〇の体力が
半分以上の状態で成功
2 援軍を待て ★★☆☆☆ 味方援軍の到着まで、
武将の羽柴本陣侵入を阻止せよ!
1分以内に成功 巻物
3 天王山の攻防 ★★☆☆☆ 松田政近並河易家を撃破し、
天王山羽柴秀長の敗走を阻止せよ!
すべての〇〇が撃破して成功
4 関を突破せよ! ★☆☆☆☆ 斉藤利光津田信春を撃破し、
東の関を突破せよ!
福島正則の体力が
半分以上の状態で成功
5 伏兵発見・壱 ★★★☆☆ 明智秀満池田輝家を撃破せよ! すべての〇〇が撃破して成功 アイテム 下記攻略情報参照
6 明智本陣を目指せ! ★☆☆☆☆ 御牧兼顕を撃破し、北砦を突破せよ! すべての主人公が撃破して成功
7 伏兵発見・弐 ★★★☆☆ 斉藤利三明智巳蔵を撃破せよ! すべての〇〇が撃破して成功 武器 下記攻略情報参照
8 父上のために ★★☆☆☆ ガラシャ羽柴本陣侵入を阻止せよ! すべてのが撃破して成功 巻物
9 進軍路を拓け ★★★☆☆ 味方の進軍路を確保するため、
阿閉貞征を撃破せよ!
すべての〇〇が撃破して成功 アイテム
10 明智軍最後の抵抗 ★★★★★ 兵を撃破し、味方武将の敗走を阻止せよ! 羽柴秀吉の体力が
半分以上の状態で成功
武器 200人

アイテム配置

アイテム種類 場所

シナリオ攻略情報

  • 「伏兵発見・壱」では、敵はマップ中央下の桟橋付近(後のガラシャ出現場所)に出現。
    「伏兵発見・弐」では、敵は北砦左の詰所付近(マップ右上)に出現。
    両ミッション発生前に対象武将を撃破してしまわないよう注意すること。
  • ミッション9は、ミッション4の発生前に、阿閉貞征の守る砦にしのびの道を使って侵入すると発生。詳しいタイミングは不明なので、早めに送り込んでミッションが発生するまで放置しておくと確実。


金ミッション情報

  • 条件
  1. 天王山に侵入されていない。
  2. 「伏兵発見・壱」「伏兵発見・弐」をクリアしている。
  3. ミッションを失敗していない。
  4. シナリオ開始から一定時間以内(10分以内?)。
  5. 味方武将が敗走していない。
  6. 以上の条件を全て満たした状態で「父上のために」発生。

  • 詳細情報
ミッション1~3をクリアして、伏兵武将が伏兵を開始するまで他の武将撃破などを控えて待つ。
これはイベントメッセージが終わらないと伏兵を開始しないため。
該当武将が伏兵を開始したら、「伏兵発見・弐」と「伏兵発見・壱」を発生させて敵将を撃破する。
「伏兵発見・弐」は発生に時間制限がある(シナリオ開始から5分以内)ので注意すること。
このミッション2つをクリアし、北砦か東砦に侵入するとガラシャが消え、「父上のために」が発生する。
ガラシャ撃破後に金ミッションが発生するので、撃破数を稼ぎながら他のミッションをクリアしていけばよい。

発生一例
  1. 合戦開始と同時に黄を天王山の右下の詰所の上に移動指定。
  2. 緑で伊勢貞興と諏訪盛直を撃破。その後、騎乗し、天王山の北側の曲がり角辺りに移動指定。
  3. 紫にチェンジして、ミッション2の対象の3武将を撃破。その後、本陣近くに待機指定。
  4. 緑と黄でミッション3成功させる。
  5. 伏兵武将が伏兵を開始したら、紫と黄または緑を指定移動させてミッションを発動させる。
  6. ガラシャ出現。紫で撃破。
  7. 金ミッション発生。

金ミッションの制限時間は5分。時間は多少余裕があるが、深入りしすぎると、味方武将が敗走しやすくなってしまう。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年08月16日 07:53