森蘭丸


基本情報



名前/よみ 森蘭丸/もりらんまる
性別
身長 178cm
立場 織田信長の小姓
武器 長刀
アクションタイプ チャージ攻撃
固有属性 凍牙
声優/よみ 進藤尚美/しんどうなおみ
備考 織田信長の小姓。本名は成利(なりとし)と伝わっている。
父は織田家の名将・森可成で、兄は「鬼武蔵」森長可。
信長の寵愛を受けた美青年として有名だが、実は現在伝わっている史料では
寵愛を受けたとも、美青年だったとも判断しきれないらしい。
シリーズ中ではたびたび女性と間違われることもある、苦労人。それ故かDLC外伝「戦国美女決定戦」にて男性陣で唯一出されてしまっている。
歴史資料では名前は「乱丸」と表記されている。無双秘奥義の決め台詞はここから来ている?

登場シナリオ

  • 味方に関しては、初期配置や自軍でプレイヤー武将として選択出来る場合は上の覧、
    援軍で登場し、全合戦出陣開放するまで選択出来ない場合は下の覧に記載しています。

味方として登場
初期配置 織田の章 1582年 本能寺の変(織田軍)
本能寺の変・改(織田軍)

敵として登場
武田の章 ????年 関東三傑対天下三傑(関東連合軍)
外伝 京洛傾奇の乱(阿国軍)
戦国美女決定戦(美女代表軍)

全合戦出陣開放条件

織田の章・本能寺の変(織田軍)クリア

戦闘系データ



戦技

戦技1 戦技2 戦技3 戦技協力
覚悟 献身 覚醒 不屈

武器

タイプ 名称 攻撃力 取得場所 備考
ノーマル 覇王友成 35 初期装備
パワー 覇王良国 45 ──
スピード 覇王貞次 25
スピード 神剣カムド 30 本能寺の変(織田軍) レア武器
属性:凍牙5 閃光4
体力87 攻撃力84 防御力89
敏捷性92 間接攻撃92 練技増加96
パワー 護法竹刀 47 京洛傾奇の乱(阿国軍) 第2レア武器
属性:烈空5 閃光4
体力87 攻撃力84 敏捷性93
無双増加87 攻撃範囲88 練技増加89

  • レア武器取得方法詳細
お勧めの取得方法を書いて下さい。

オススメ武器・使い方

何はともあれC5。デフォルトで修羅がつく為武器育成を録にしてなくてもある程度の火力を出せるのが蘭丸最大の強み。
極端な話横槍に注意しながら(余裕があれば特殊技を発動して)C5を当てているだけでそれなりに戦えてしまう。

攻撃技一覧


N攻撃
N1~3:左右に刀を振るう。背丈ほどもある太刀が得物のため、リーチと範囲に優れるが動作は重い。
N4~7:横斬りと斬り上げを繰り返す。
8:身を翻し横薙ぎで〆。
C1 ガード崩しの衝撃波を前方に発射。隙が大きいので乱戦から離れて使うべし。
C1-1:少し溜めて放つ。これだけでは心もとない。
C1-2:より溜めて放つ。溜めるほどに威力・射程・範囲が強化される。
C1-3:更に溜めて放つ。
C2 打ち上げからの連携。
C2-1:打ち上げ。当たらないと次に繋がらない。
C2-2:前方に踏み込んで斬り払い。
C2-3:折り返しながら更に一太刀。
C3 気絶攻撃からの連携。
C3-1:唐竹割り。気絶効果。横の範囲は狭い。
C3-2:右→追加入力で左と横薙ぎ。2段目で敵を吹っ飛ばす。
C3-3:走り込んで地を走る衝撃波を発射。ダウン追撃可能。タイマンならオートロック推奨。
C4 正面特化の連続攻撃。スライドパッドで方向転換は可能。
C4-1:袈裟斬り。気絶効果。
C4-2:斬り上げで浮かせる。
C4-3:敵の落下際に長射程の衝撃波で追撃。スピード武器&特殊技発動だとスカる場合も。
C5 滑り込んで横薙ぎ一閃。修羅属性固定で2ヒットし強力。
D攻撃 軽く飛び込んで斬り払う。
J攻撃 横薙ぎ。
JC攻撃 ズドン。
騎乗攻撃
騎乗1~3:太刀を振り回す。相変わらず動作は重い。右側に偏る。
騎乗4~8:やや速く振り回す。
騎乗C2:打ち上げ。
騎乗C3:叩き斬る。気絶効果。
騎乗C4:フルスイング。あまり吹っ飛ばさない。
特殊技 攻撃力アップ+攻撃速度アップ+防御力ダウン。リスクはあるが攻撃速度が気になるなら使うと良い。
無双奥義 無双奥義:前進しつつ回転斬りを繰り返す。ほぼ全方位に攻撃。
無双秘奥義:N4~5→C2-2でフィニッシュ。
無双奥義・皆伝:大上段から巨大な衝撃波を伴う一閃。範囲・威力ともに優秀。
殺陣 重い2段斬り。


イベント



会話イベント


  • 出現条件の覧には、友好度などの出現条件があれば記載しています。

イベント名 シナリオ 選択肢 友好度上下 出現条件
人の心透かす小姓 桶狭間の戦い(織田軍)
稲葉山城の戦い(織田軍)
「熱いものが飲みたいような…」 変化なし
「冷たいものが飲みたいような…」
「別に喉は渇いていないな」
蘭丸にその噂について教えた
そんな噂を教えることはない 上昇
蘭丸大忙し 桶狭間の戦い(織田軍)
「見てないよ」 上昇
「その人たちは誰?」 変化なし
努力 ── 「無理はするな。体を愛おしめ」 上昇
「頑張っているね」
蘭丸とお市 桶狭間の戦い?
第四次川中島の戦い?
関東出兵?
稲葉山城の戦い?
「可愛いなあ…」 お市上昇
「女の子…?」 変化なし
覚悟 金ヶ崎撤退戦
三方ヶ原の戦い?
長篠の戦い?
身構える 変化なし
武器を収める 服部半蔵上昇
志賀の陣 姉川の戦い 「元気を出して」 変化なし
「可成殿は立派だった」 上昇
「信長の役に立ちたい?」 変化なし
「戦場で果てたい?」
手当て ── 「蘭丸は若いのによく頑張ってるね」 上昇
「こんな傷、かすり傷さ」 変化なし
謀反の噂 手取川の戦い(織田軍)
木津川口の戦い
「なあんだ噂か」 変化なし
「蘭丸や光秀を誰かが陥れようと?」 上昇
月下の蘭丸 手取川の戦い(織田軍)
木津川口の戦い
「はい」 濃姫上昇
「怖いのか?」 変化なし
「信長を信頼しきっているんだね」 上昇
「不安に思っているんだね」 変化なし
本能寺の蘭丸 FINAL ACT
本能寺の変?
信長は果てたと伝える 上昇
選択肢※1へ
友好度:親密
何も言わない 変化なし
※1「蘭の意志、絆として必ずつなぐから…」 変化なし
※1「焼け死んでも、蘭丸を置いていけない」 上昇
選択肢※2へ
※2「自分を大事にするって約束したろ?」 変化なし
※2「それが堕生だと言うんだ!駆けよ!」
蘭丸と武骨者 「あの…碁でも打ったらどうです?」 変化なし
「とりあえず茶でも一服どうです?」
蘭丸と魔王の妻 「あの…貝合わせを見たいな、と」 変化なし
「とりあえず茶でも一服どうです?」
蘭丸と槍の又左 「あの…槍の稽古でもします?」 前田利家上昇
選択肢※3へ
「とりあえず茶でも一服どうです?」 変化なし
※3「ちがうちがう」
※3「そう…なのかなあ?」

台詞


状況 相手 セリフ
武将切り替え ── 蘭にお任せを!
軍団撃破名乗り 敵将、討ち取りました!
敵将、蘭が成敗しました!
軍団撃破を誉める
50人撃破を誉める
目上 ああ、すごい…お見事です
目下 やりましたね。その調子で行きましょう
主人公男:信頼以上 強い…これがあなたの覚悟なのですね
主人公女:信頼以上 綺麗だ…。あなたのような方がいるなんて
織田信長 信長様、蘭もついてまいります!
明智光秀 光秀様の剣筋、今日も冴え渡っています!
50人撃破名乗り ── 森蘭丸、この地にて修羅になります!
1000人撃破名乗り 天下無双の侍とは、私たちのことです!
NPC時苦戦中 生命は軽し…苦境、耐えなくては…!
退けない…この命尽きようとも…!
救援に対する感謝 目上 助けていただけるなんて…恐縮です
目下 救援、ありがとうございます
主人公男:信頼以上 来てくださったのですね、ありがとう
主人公女:信頼以上 すみません、助かります!
織田信長 蘭の命運、いつも信長様と共に
明智光秀 光秀様、どうかお力添えを!
赤ゾーン侵入時警告 目上 出過ぎないでください
目下
味方接近 ── 御武運を…蘭はあなたをお守りしたい…
修羅となる覚悟はできております
敵邂逅 ── 邪魔するならば、誰であっても斬ります!
主人公男:信頼以上 相手があなたでも…手加減はできません
主人公女:信頼以上 わかっています…戦いは避けられない運命…
織田信長 信長「意外な刺客…よ」
蘭丸「信長様…お許しください!」
信長「許す。それがうぬの望みならば」
明智光秀 光秀「蘭丸…戦なき世のため、私は心を鬼にして斬らねばなりません」
蘭丸「光秀様が鬼となるなら、蘭は修羅となって戦いましょう…いざ!」
濃姫 蘭丸「お濃様、お許しを!」
濃姫「許されたいの、蘭丸? 許されてることなんて楽しくないのに」
森蘭丸 自軍「修羅となりし蘭の前に立つ者は、何者であろうと、斬り伏せるのみ…」
敵軍「見事な覚悟…ならばその覚悟ごと、紅の華と散らしましょう!」
敵逃亡 ── もはやこれまで…退かせていただきます!

条件が特殊な台詞

状況 シナリオ 相手 セリフ
味方接近 小牧長久手の戦い? 森長可 蘭丸「兄上、ご無事ですか!?」
長可「蘭よ、鬼武蔵に心配は無用!」
敵邂逅 本能寺の変?
山崎の戦い?
ガラシャ ガラシャ「父上もダチも、女子供は討たぬ。ここは修羅場じゃ。早う家に帰れ」
蘭丸「今の蘭は、修羅! ここが住処ゆえ、帰りませぬ!」

攻撃技使用時

攻撃技 文字 セリフ
特殊技 身は捨てた
無双奥義 舞えよ剣!
無双秘奥義 咲き乱れ→散りゆく!
無双奥義・皆伝 いざ!→修羅の舞!→おさらばです

台詞が出た時の状況が不明なもの(情報提供・編集求む)
不明(特定の武将名)

森蘭丸攻略・編集報告


  • どうして「敵として登場」にDLC戦国美女決定戦がないのですか?誰か編集お願いします。 - 雑兵 2013-03-04 20:41:01
  • イベント「人の心透かす小姓」河越夜戦でも出現 - 名無しさん 2013-08-15 19:25:12
  • イベント「人の心透かす小姓」が木津川口の戦いでも出ました - 名無しの半兵衛 2013-11-11 22:17:58
  • 最初のダイジェストみたいなやつで、唯一出ないキャラクター - 真田 2013-11-23 12:10:22
  • 蘭丸かわいい! - 名無しさん 2014-01-10 13:57:02
  • なんかでてこない( ´△`) - ミルチョ 2014-01-11 00:11:44
  • なんかでてこない( ´△`) - ミルチョ 2014-01-11 00:12:12
  • ねね - 名無しさん 2014-03-19 16:44:31
  • 蘭丸を操作キャラに解放し、織田軍(私の場合、信長、ガラシャ)の好感度引き上げで、次々と!マークが出現して、イベント回収しました。 - お鈴 2014-03-28 01:08:07
  • 全然出で来ない - 伊賀忍者 2016-04-04 10:16:00


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月11日 00:06