「徳川家康」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
徳川家康」を以下のとおり復元します。
&sizex(7){徳川家康}
----
#contents
----
*基本情報
#hr
#br
|~名前/よみ|徳川家康/とくがわいえやす|
|~性別|男|
|~身長|168cm|
|~立場|徳川家当主|
|~武器|槍大筒|
|~アクションタイプ|通常攻撃|
|~声優/よみ|中田譲治/なかたじょうじ|
|~備考|徳川家当主。徳川幕府初代将軍。神号は東照大権現。&br()幼い頃から苦労の連続の生涯であったが、幕府を設立、乱世を終結させた天下人。&br()無双シリーズ内でも、忍耐強く着実に歩を進める人物として描かれている。&br()また家康がよく口にする「三河武士」は、忠義心がきわめて強いことで知られ&br()家康自身も「家臣は我が宝」と語っている。&br()武器の大筒槍は「インパクトが欲しい。家康といえば大坂の陣での大筒」&br()という理由で決まったとのこと。|
#br
**登場シナリオ
-味方に関しては、初期配置や自軍でプレイヤーキャラとして選択出来る場合は上の覧、&br()援軍で登場し、全合戦出陣開放するまで選択出来ない場合は下の覧に記載しています。
//間違いを見つけた方は修正をお願いします。
#br
味方として登場
|~初期配置|~第二章|1570年|[[金ヶ崎撤退戦]]|
|~|~|1570年|[[姉川の戦い]]|
|~|~|1573年|[[三方ヶ原の戦い]]|
|~|~第三章|1585年|[[第一次上田城の戦い]]|
|~|~|1590年|[[小田原討伐]]|
|~|~最終章|1600年|[[関ヶ原の戦い(東軍)]]|
|~|~|1614年|[[大坂冬の陣(徳川軍)]]|
|~|~|1615年|[[大坂夏の陣(徳川軍)]]|
|~|~外伝|????年|[[天正伊賀の乱]]|
|~自軍所属|>|>|CENTER:──|
|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|~援軍|>|>|CENTER:──|
#br
敵として登場
|~第一章|1560年|[[桶狭間の戦い]]|
|~第三章|1584年|[[小牧長久手の戦い]]|
|~最終章|1600年|[[関ヶ原の戦い(西軍)]]|
|~|1614年|[[大坂冬の陣(豊臣軍)]]|
|~|1615年|[[大坂夏の陣(豊臣軍)]]|
|~外伝|????年|[[関東三傑対天下三傑]]|
#br
**全合戦出陣開放条件
友好度が信頼以上で[[大坂夏の陣(徳川軍)]]をクリア
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}}
#hr
*戦闘系データ
#hr
#br
**戦技
|戦技1|戦技2|戦技3|戦技協力|h
|&link_anchor(tibiou,page=戦技){智謀}|&link_anchor(sogeki,page=戦技){狙撃}|&link_anchor(zetujinn,page=戦技){絶陣}|&link_anchor(haki,page=戦技){覇気}|
#br
**武器
|タイプ|名称|攻撃力|取得場所|備考|h
|~ノーマル|槍破炮震|CENTER:36|CENTER:初期装備||
|~パワー|槍破轟震|CENTER:46|CENTER:──||
|~スピード|槍破烈震|CENTER:26|~||
|~パワー|煌刃獲加武|CENTER:49|[[大坂夏の陣(徳川軍)]]|[[ユニーク武器]]&br()属性:紅蓮5・閃光4&br()攻撃力92 防御力97 敏捷性80&br()攻撃範囲88 間接攻撃96 運97|
#br
-''ユニーク武器取得方法詳細''
お勧めの取得方法を書いて下さい。
#br
**オススメ武器・使い方
お勧めの武器や立ち回り方法を書いて下さい。
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}}
**攻撃技・コンボ
#br
''攻撃技一覧''
#br
|~N1~3|槍を左右に振るう。重そうな見た目に反し、振りのスピードは並程度。|
|~N4~7|同上。|
|~N8~11|正面に長射程砲撃。砲撃全般ガード崩しの効果。タイマンなら狙って良い。|
|~N12|最後に正面へ砲撃。|
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|~C1|足元へ発破。ガード崩し・ダウン追撃可能。範囲は狭いが出は速め。|
|~C2|打ち上げ。|
|~C3|前方へ空砲。気絶効果。|
|~C4|踏み込んで槍を振り抜き吹き飛ばし。出が早く広範囲、使いやすい。|
|~C5|斜め上へ迫撃。浮かせ技。範囲が狭く使い勝手は悪い。|
|~C6|C3の強化版。周囲広範囲に気絶効果。|
|~C7|直線状に貫通レーザー。ガード不能。範囲は狭いが長射程。|
|~C8|前方の地上へ扇状に火炎放射。ヒット数が多く追撃可能。コンボのお供に。|
|~C9|3way火炎弾。何気にダウン追撃可能。|
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|~D攻撃|滑り込んで薙ぎ払い。|
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|~J攻撃|斜め下に砲撃。馬上の将を叩き落とすのに便利。|
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|~JC攻撃|槍でズドン。|
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|~騎乗1~3|槍を振るう。攻撃は右側のみ。|
|~騎乗4~8|斜め下に砲撃。ガード崩し。|
|~騎乗C2|打ち上げ。|
|~騎乗C3|空砲。気絶効果。|
|~騎乗C4|地面へ扇状に火炎放射。ダウン追撃可能。C8同様かなりのヒット数を稼ぐ。|
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|~特殊技|ボタンを押している間、前方へ砲撃。向きを固定したまま移動可能。&br()ガードを弾くが軌道が斜め上、かつ動作が極めて遅く、孫市・政宗の特殊技に輪をかけて使いづらい。|
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|~殺陣|槍を突き刺して零距離発破。C1などで追撃可能。|
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|~無双奥義|3wayの砲弾を連射。広範囲に攻撃出来る。|
|~無双秘奥義|素早く3way砲撃を3回加えてフィニッシュ。|
|~無双奥義・皆伝|〆に前方の地面へ向けて大発破。単発ヒットで威力大。|
#br
//キャラネタは基本情報の備考欄に、性能解説はオススメ武器・使い方にお願いします。
''コンボ''
|||
//|||
//↑追加用テンプレ
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}}
#hr
*イベント
#hr
#br
**会話イベント
#br
-シナリオは、限定イベントの場合のみ記載していましたが、&br()利便性向上のため、それ以外も記載するように変更しました。
-出現条件の覧には、友好度などの出現条件があれば記載しています。
#br
|イベント名|シナリオ|選択肢|友好度上下|出現条件|h
|~重き荷|[[金ヶ崎撤退戦]]&br()[[姉川の戦い]]|「忠勝殿にはかないません」|上昇||
|~|~|「半蔵殿にはかないません」|~|~|
|~|~|「忠勝殿、半蔵殿の他には?」|~|~|
|~|~|「家康殿ご自身もお強いですね」|~|~|
|~|~|「荷は重い?」|~|~|
|~|~|「いつまで背負う?」|~|~|
|~しかみ像|[[三方ヶ原の戦い]]|一応、褒めておく|上昇||
|~|~|無言で苦笑い|~|~|
|~倹約癖|CENTER:──|「前者。厳しい環境で育つ馬」|上昇||
|~|~|「後者。大切に育てられた馬」|~|~|
|~半蔵の涙|[[手取川の戦い]]&br()[[木津川口の戦い]] 戦後|「何かあったのですか?」|変化なし||
|~|~|「半蔵殿はどこへ…?」|~|~|
|~|~|「半蔵殿は優秀な忍びなのですね」|上昇|~|
|~|~|「半蔵殿を信頼しているのですね」|~|~|
|~信長を継ぐ者|[[山崎の戦い]]&br()[[賤ヶ岳の戦い]]|「それは家康殿?」|上昇||
|~|~|「それは秀吉殿?」|~|~|
|~剣術稽古|CENTER:──|自分も素振りしてみる|上昇||
|~|~|家康の背後から打ち込む|~|~|
|~家康の役目|[[関ヶ原の戦い(東軍)]]|選択肢なし|CENTER:──|戦前|
|~決戦を終えて|[[関ヶ原の戦い(東軍)]]|「三成は…」|変化なし||
|~|~|「豊臣家は…」|~|~|
|~|~|「つらくはない?」|上昇|~|
|~|~|「荷はこの先も増える?」|~|~|
|~医食同源|CENTER:──|「おいしそうですね」|変化なし||
|~|~|「新鮮そうですね」|上昇|~|
|~|~|「意外に質素ですね」|下降|~|
|~|~|「今後、心掛けます」|上昇|~|
|~|~|「では、お替りを…」|変化なし|~|
|~偽りの和睦|[[大坂冬の陣(徳川軍)]]|「大坂の者を騙したのですか?」|変化なし||
|~|~|「あまりに卑怯では」|~|~|
|~|~|「それでも納得できません!」|上昇|~|
|~|~|「卑怯者と言われてもいいのですか」|変化なし|~|
|~泰平の空に|&color(red){FINAL ACT}&br()[[大坂夏の陣(徳川軍)]]|「はい」|上昇||
|~|~|「まだです」|~|~|
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}}
**台詞
#br
|状況|相手|セリフ|h
|~武将切り替え|CENTER:──|粘り腰よ|
|~軍団撃破名乗り|~|敵将、討ち取ったり!|
|~|~|一歩、泰平に近づけたな|
|~軍団撃破を誉める&br()50人撃破を誉める|目上|おお、お見事にござる!|
|~|目下|惚れ惚れとする武者ぶりよな|
|~|[[男主人公>主人公男]]:信頼以上|お主、やはり武辺者よな|
|~|[[女主人公>主人公女]]:信頼以上|なんと、頼もしき女子よな|
|~|[[真田幸村]]|幸村の槍、向かうところ敵なしか|
|~|[[織田信長]]|我らも信長殿についていかねば…!|
|~|[[服部半蔵]]|半蔵、仕留めたか|
|~|[[本多忠勝]]|わしに過ぎたる者とは、忠勝のことよ|
|~|[[稲姫]]|忠勝を見るがごとき勇ましさよ|
|~50人撃破名乗り|CENTER:──|三河武士の意地、見せられたな|
|~1000人撃破名乗り|~|我ら、天下無双の名を得たり!|
|~NPC時苦戦中|~|耐えて忍ぶは、我が本領よ…|
|~|~|押されようとも、粘るのだ…|
|~救援に対する感謝|目上|ご足労、かたじけのうござる!|
|~|目下|お主の心配り、痛み入る|
|~|[[男主人公>主人公男]]:信頼以上|おお、お主が来てくれたか!|
|~|[[女主人公>主人公女]]:信頼以上|すまぬ、手を貸してもらうぞ|
|~|[[真田幸村]]|お主が、わしを助けてくれようとはな…| 
|~|[[織田信長]]|救援、かたじけのう存じまする|
|~|[[服部半蔵]]|半蔵、頼む|
|~|[[本多忠勝]]|忠勝、また救われたな|
|~|[[稲姫]]|稲よ、助かったぞ| 
|~赤ゾーン侵入時警告|目上|ややっ、出すぎておりますぞ!!|
|~|目下|出すぎておる! 自重するのだ!|
|~敵邂逅|CENTER:──|泰平の世を成すため…いざ!|
|~|[[男主人公>主人公男]]:信頼以上|泰平の世のため、容赦は…できぬ!|
|~|[[女主人公>主人公女]]:信頼以上|泰平の空の下、共に歩みたかったが…|
|~|[[真田幸村]]|幸村「真田幸村、見参! 家康公、御首頂戴仕る!」&br()家康「何という気迫、闘志…だが、わしも退けぬ! 逃げぬ!」|
|~|[[武田信玄]]|家康「武田の軍法を肌で感じ取れるとは…。この家康、冥加の至り」&br()信玄「謹厳実直なその態度、気に入ったよ。みっちり鍛えてやろうかね」|
|~|[[伊達政宗]]|政宗「家康殿、身不肖ながら…天下は、万事政宗にお任せいただこうか!」&br()家康「ついに竜が牙を剥きおったか…」|
|~|[[服部半蔵]]|家康「半蔵、退くのだ。このわしの命が聞けぬのか?」&br()半蔵「主の名を騙る者…滅す」|
|~|[[本多忠勝]]|忠勝「殿…積年のご恩、蜻蛉切にてお返し申す」&br()家康「よかろう、わしに過ぎたる忠勝の武、とくと示してみよ!」 |
|~|徳川家康|敵軍「うぬぬ…狸が化けてきおったか」&br()自軍「た、狸呼ばわりとは、許せぬ!」|
|~|[[稲姫]]|家康「稲…? 何とする!」&br()稲姫「殿に弓引く不忠、お許しください。稲、参ります!」|
|~|[[島左近]]|左近「あんたと戦えるとは、嬉しいね。俺の軍略で勝たせてもらう!」&br()家康「未来は軍略のみでは開けぬ! それを教えてやろう、左近よ」|
|~敵逃亡|CENTER:──|急ぐべからず…着実に歩むのみぞ…|
//|~|||
#br
''条件が特殊な台詞''
#br
|状況|シナリオ|相手|セリフ|h
|~敵邂逅|[[金ヶ崎撤退戦]]|[[浅井長政]]|家康「なぜ朝倉を選び、織田を捨てられた、長政殿」&br()長政「それがしは朝倉殿も義兄上も捨てていない。信義も、市への愛も、何も!」&br()家康「それは、皆を守りきれず不幸にしてしまう!」&br()長政「違う、何かを切り捨てて幸せになるよりよっぽど幸せだ」|
|~|[[姉川の戦い]]|[[浅井長政]]|家康「もう十分、信義は貫けたであろう。矛を収められよ」&br()長政「義兄上に勝つまで、それがしは戦を止めぬ。それが義兄上の望みでもある」&br()家康「惜しい、真に惜しいものよ…」|
|~|[[三方ヶ原の戦い ]]|[[島左近]]|左近「信玄公に比べれば、あんたはまだ弱い。だが、あんたの周りの人間は強い&br()&color(white){左近「}あんた自身が強くなった時に…。たぶん徳川は、誰にも及ばぬ強さを得る」&br()家康「だから…今、わしを討つというのか?」&br()左近「ご名答」|
|~|[[第一次上田城の戦い]]|真田昌幸|家康「昌幸殿、観念していただこうか」&br()昌幸「観念などという言葉は知らぬな。最後まであがかせてもらおう」|
|~|[[関ヶ原の戦い(東軍)]]|[[石田三成]]|家康「三成よ、ここまでだ」&br()三成「秀吉様の天下をつなぐのは俺だ!貴様であろうはずがない!」&br()家康「死者の志を背負いきれなんだ若き知恵者の悲しき末路よ…」|
|~|~|毛利秀元|家康「これは宰相殿。弁当のお味はいかがでしたかな?」&br()秀元「あいにく空だったのでな。ここで狸をつめさせてもらうわ!」|
|~|[[大坂冬の陣(徳川軍)]]&br()[[大坂夏の陣(徳川軍)]]|[[くのいち]]|くのいち「おふざけはなし…滅!」&br()家康「半蔵に劣らぬ殺気よ…」|
|~|[[天正伊賀の乱]]|[[くのいち]]|くのいち「やった! 今日こそ狸鍋だ!」&br()家康「ほう、この山にも狸が…。どこにおる?」&br()くのいち「…それ本気? 冗談?」|
|~|~|[[風魔小太郎]]|家康「風魔の忍びよ、なぜ、わしを阻む!」&br()小太郎「うぬは泰平を運ぶ風…目障りだ」|
//|~|[[]]|[[]]||
#br
''攻撃技使用時''
#br
|攻撃技|文字|セリフ|h
|~特殊技|CENTER:─|放てい!|
|~無双奥義|CENTER:将|耐えてみよ!|
|~無双秘奥義|CENTER:統|我が歩み→止められぬ!|
|~無双奥義・皆伝|~|参るぞ→されば、これにて!→ざっと済みたり|
#br
台詞が出た時の状況が不明なもの(情報提供・編集求む)
|~不明(武将名)||
//|()||
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}}
----
*徳川家康攻略・編集報告
----
#pcomment(reply,徳川家康ログ,10)
----
[[全てのコメントを見る>徳川家康ログ]]
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へ戻る)}}
----

復元してよろしいですか?