Mozilla Firefox > アドオン > Fire Gestures

目次


概要

URL

設定

  • たくさんの複雑なジェスチャを定義してもどうせ全部憶えきれないし使いこなせないので、優先度の高い少数の機能に絞ってシンプルなジェスチャを割り当てるとよい
    • 優先度高:他の手段で代替できないFire Gestures固有の便利な機能
      • ポップアップ型、ハイブリッド型
    • 優先度高:普通ならポインタを大きく動かしたり小さなアイコンを狙ってクリックしたりしなければならないような機能
      • Home、New Tab、Close Tab、ウィンドウを最小化、ウィンドウを最大化/元のサイズに戻す
    • 優先度中:コンテキストメニュー(右クリックメニュー)でも代替できる機能
      • Open Link in New Tab、Back/Forward、Reload、Bookmark This Page、Save Page As...、Cut/Copy/Paste
    • 優先度低:中ボタンクリックで代替できる機能
      • Open Link in New Tab、先頭へスクロール/末尾へスクロール/ページアップ/ページダウン(Auto Scroll機能を使うほうが便利)
    • 優先度低:後続する操作でマウスから手を放す(キーボードに手を伸ばす)ことになる機能
      • Print、Bookmark This Page、Save Page As...
    • 優先度低:キーボードに手を伸ばす方が早い機能
      • Zoom In/Out、先頭へスクロール/末尾へスクロール/ページアップ/ページダウン
    • 優先度低:使用頻度が低い機能(ジェスチャをすぐに忘れてしまいそう)
      • フレーム関連、画像関連、サイドバー関連
  • マウスジェスチャの部分ストロークに共通の意味を持たせて憶えやすくする
    • U(↑): 増やす、上位レベルの機能
    • D(↓): 減らす、確定/終了する、プルダウンメニューを開く
    • L(←): 戻る、過去を参照する
    • R(→): 進む、新規に生成する

設定例1:マウスジェスチャをまったく使わずロッカージェスチャだけ使う

  • 一般
    • ジェスチャを開始するために押すボタン: なし
  • マッピング
    • なし
  • 詳細
    • [ ] ホイールジェスチャ
    • [X] ロッカージェスチャ
      • 右ボタンを押しながら左クリック: Close Tab
      • 左ボタンを押しながら右クリック: Undo Close Tab
    • [ ] キープレスジェスチャ
    • [X] タブホイールジェスチャ
  • これだけでも、一連のブラウジング操作はひととおりできる
    • リンクを中ボタンクリック → 新しいタブでリンク先を開く
    • 右ボタンを押しながら左クリック → タブを閉じる
    • 左ボタンを押しながら右クリック → 誤って閉じたタブを復元する
    • タブバーで右クリックまたはホイール回転 → タブを切り替える
    • 進む/戻る (リンクを常に新しいタブで開く習慣を付ければ、不要)

設定例2:上下左右の1回の動きだけ使う

  • 一般
    • ジェスチャを開始するために押すボタン: 右
  • マッピング
    Back L (←)
    Forward R (→)
    Close Tab D (↓)
    Undo Close Tab U (↑)
  • 詳細
    • [ ] ホイールジェスチャ
    • [X] ロッカージェスチャ
      • 右ボタンを押しながら左クリック: 前のタブへ
      • 左ボタンを押しながら右クリック: 次のタブへ
    • [ ] キープレスジェスチャ
    • [X] タブホイールジェスチャ

設定例3:タブの操作に限ってマウスジェスチャを定義する

  • 一般
    • ジェスチャを開始するために押すボタン: 右
  • マッピング
    タブ New Tab UR
    Close Tab D Undo Close Tabと逆
    Undo Close Tab U Close Tabと逆
    前のタブへ L 「次のタブへ」と逆
    次のタブへ R 「前のタブへ」と逆
    ツール FireGestures - 設定 LDRUL (デフォルト)
    ポップアップ型 List all tabs LR
    Recently closed tabs UD
  • 詳細
    • [ ] ホイールジェスチャ
    • [X] ロッカージェスチャ
      • 右ボタンを押しながら左クリック: ウィンドウを最小化
      • 左ボタンを押しながら右クリック: ウィンドウを最大化/元のサイズに戻す
    • [ ] キープレスジェスチャ
    • [X] タブホイールジェスチャ

設定例4:優先度が高めの機能を中心に少数のマウスジェスチャを定義する

  • 一般
    • ジェスチャを開始するために押すボタン: 右
  • マッピング
    タブ Close Tab D Undo Close Tabと逆
    Undo Close Tab U Close Tabと逆
    選択範囲 選択範囲内のURLをすべて開く/選択範囲をWeb検索 R
    ツール FireGestures - 設定 LDRUL (デフォルト)
    ポップアップ型 戻る/進むの履歴 L
    List all tabs UL Recently closed tabs
    Recently closed tabs UR List all tabsと左右逆
    検索エンジンを選択してWeb検索 RD (デフォルト)
  • 詳細
    • [ ] ホイールジェスチャ
    • [X] ロッカージェスチャ
      • 右ボタンを押しながら左クリック: ウィンドウを最小化
      • 左ボタンを押しながら右クリック: ウィンドウを最大化/元のサイズに戻す
    • [ ] キープレスジェスチャ
    • [X] タブホイールジェスチャ

設定例5:トラックボールで操作しにくいマウスジェスチャをなるべく避ける

  • トラックボールでのボール操作の特性
    1. ポインタを上下させる動きの軌跡は左右にブレがち(例:UDU)、左右の動きは比較的安定(例:LRL)
    2. 同じ方向への動きが2回重なると苦しい(例:LUL)、逆方向の動きで打ち消されれば楽(例:LUR)
  • 一般
    • ジェスチャを開始するために押すボタン: 右
  • マッピング
    ナビゲーション Back L (デフォルト)
    Forward R (デフォルト)
    Reload URDL 円を描くように1回転(左下から開始して右回り)
    ウィンドウ ウィンドウを最大化/元のサイズに戻す LDRU 円を描くように1回転(右上から開始して左回り)
    タブ New Tab DR Close Tabと左右反転
    Close Tab DL New Tabと左右反転
    Undo Close Tab RU Close Tabと逆
    前のタブへ UL (デフォルト)
    次のタブへ UR (デフォルト)
    ページ 先頭へスクロール LU (デフォルト)
    末尾へスクロール LD (デフォルト)
    ページアップ U
    ページダウン D
    ツール FireGestures - 設定 LDRUL (デフォルト)
    ポップアップ型 戻る/進むの履歴 LR Back+Forward
    List all tabs ULR (前の+次の)タブへ
    検索エンジンを選択してWeb検索 RD (デフォルト)
  • 詳細
    • [ ] ホイールジェスチャ
    • [X] ロッカージェスチャ
      • 右ボタンを押しながら左クリック: 先頭へスクロール
      • 左ボタンを押しながら右クリック: 末尾へスクロール
    • [ ] キープレスジェスチャ
    • [X] タブホイールジェスチャ

タグ





最終更新:2012年11月24日 18:25