| アクティブスキル | ||||
| スキルNo | スキル名 | 習得 | 内容 | 備考 |
| A003 | 居合い | 侍 | 先攻時に確実に発動。防御と回避を捨て、その分の力を攻撃力に上乗せして攻撃を行う。 | |
| A005 | 忍殺 | 忍者 | 戦闘勝利時に相手を一定の確率で即死させる。 | |
| A006 | 蟲毒刃 | 忍者 | 戦闘勝利時に相手を高確率で毒化する。 | |
| A011 | フォースフィールド | 魔術師 | 対人戦闘敗北時に一定の確率で発動。通常攻撃で受けたダメージを相手に返す。倒しきる事は不可能。 | |
| A012 | 自爆 | 魔闘士 | 対人戦闘で自分が死亡した場合、一定の確率で相手も道連れにする。 | |
| A013 | カースウェポン | 魔闘士 | 戦闘勝利時に一定の確率で発動。相手を呪縛する。 | |
| A014 | ライフドレイン | 闇王,闇姫 | 戦闘勝利時に一定の確率で発動。通常攻撃のダメージ量に応じて相手の体力を吸収する。 | |
| A018 | リーンフォース | 謡手 | 使用者と同じパーティレイドに参加する全員の防御力を上げる。重複可能。 | |
| A020 | ミラージュワルツ | 歌姫/詩王 | 戦闘敗北時に一定の確率で発動。スキルによる追加攻撃を封じる。 | |
| A021 | ネメシスグライム | 歌姫/詩王 | 戦闘敗北時に一定の確率で発動。アイテムによる追加攻撃を反射する。 | |
| A023 | インフィニティラブ | ビーストセイバー | ペットの戦闘参加率が上昇する。 | |
| A026 | ジャッキンバッグ | アイテムマスター | 散らかったバッグの中を引っ掻き回すと何かアイテムが見付かるかも知れない。 | |
| A028 | 勇敢I | ルーン | 対賞金首スキル。賞金首に対する攻撃力がちょっと上昇する。 | |
| A029 | 勇敢II | ルーン | 対賞金首スキル。賞金首に対する攻撃力が上昇する。 | |
| A030 | 勇敢III | ルーン | 対賞金首スキル。賞金首に対する攻撃力が大幅に上昇する。 | |
| A031 | 正剣 | ルーン | 対賞金首スキル。賞金首に対する攻撃命中率が100%になる。 | |
| A032 | 喝破 | ルーン | 対賞金首スキル。賞金首との戦闘において確実に先手が取れるようになる。 | |
| A034 | イラプションアウェイ | コジロー | ダンジョンスキル。逃走失敗時に一定の確率で強烈なダメージを敵に与える。 | 40000r ダメージは素の攻撃力×3+5 |
| A037 | スペアノーイクスペンス | 貴族 | リーゼルを消費して戦闘能力を上げる。迎撃時には発動しない。破産に注意! | |
| A038 | オーガデストラクト | 書物 | 攻撃時に一定の確率で発動。武器の性能が3倍に上昇するが、確実に破損する。上級武具は更に威力倍増。 | |
| A039 | 神意 | ルーン | 本来目に見えることの無い事象を正確に感じ取れるようになる。 | 双天のあとに習得可能 |
| パッシブスキル | |||||
| スキルNo | スキル名 | 系統 | 習得 | 内容 | 備考 |
| P00C | 盗術 | 盗賊基本 | 盗賊 | 盗賊系の基本スキル。宝箱の解錠、罠外しの成功率上限が100%になる。 | |
| P00E | 魔法 | 術士基本 | 術士 | 術士系の基本スキル。戦闘勝利時、たまに魔法による追加攻撃を行う。攻撃力によって発動する魔法が変わる。 | |
| P00F | ピュアリファイ | 癒手基本 | 癒手 | 癒手系の基本スキル。解毒、麻痺治療が可能になる。 | |
| P00H | 商魂 | 商人基本 | 商人 | 商人系の基本スキル。アイテムの販売、及び取引所からの仕入れが可能になる。 | |
| P00J | 渡り鳥 | 旅人基本 | 旅人 | 旅人系の基本スキル。徒歩での町移動に要する時間が短縮される。 | 月光のアンクレットと効果重複 |
| P00K | にゃー | ねこ基本 | ねこ | にゃー。 | またたびの森の判定? |
| P003 | 偵察 | 怪盗 | 怪盗 | 接触時に相手の一時使用アイテムが分かる。 | |
| P004 | 神技 | 神賊 | 神賊 | 戦闘をせずに持ち物を盗む。失敗すると反撃ダメージと罰金を受ける。成否に関わらず懸賞金が上昇する。 | |
| P007 | ジュエルエンチャント | 魔宝創師 | 魔宝創師 | 宝石に魔力を注ぎ、様々な効果を持つ特殊アイテムを作り出す。 | |
| P008 | 神魔錬金術 | 錬金術師 | 錬金術師 | 特定の組み合わせに従って武具を合成する事が出来る。 | |
| P010 | リザレクション | 聖者 | 聖者 | 蘇生が可能になる。自分自身には使用不可。 | |
| P011 | ディスペルカース | 聖者 | 聖者 | 解呪が可能になる。 | |
| P012 | 神癒法 | 神霊師 | 神霊師 | 体力回復が行えるようになる。自分自身には使用不可。 | |
| P013 | 治癒霊符術 | 神霊師 | 神霊師 | 自分から他人に接触し、体力を分け与える事が出来る。たまに神の恵みが与えられる。 | |
| P016 | 以心伝心 | ビーストセイバー | ビーストセイバー | ペットの親愛度が上昇しやすくなる。 | |
| P017 | 武具強化 | 武具商人 | 武具商人 | 武具を強化することが出来る。 | |
| P018 | 調理 | 料理人 | 料理人 | ハーブと食料をかけ合わせて料理を作る事が出来る。料理名を変更する事も可能。 | |
| P019 | 灰汁抜き | 料理人 | 料理人 | 一部の戦闘用アイテムを食料に変える。 | |
| P020 | カリスマ | 貴族 | 貴族 | パーティレイドリーダー時、参加人数上限が通常より増える。 | |
| P021 | 豪腕 | 超人 | 超人 | 弓、楽器、格闘を除く両手用武器を片手で扱う事が出来る。 | |
| P024 | 秘術 | フェアリー | フェアリー | 特定の組み合わせに従ってアイテムを合成する事が出来る。 | |
| P025 | プリティ | フェアリー | フェアリー | 小さくて可愛い。 | |
| P026 | 道具屋 | 商人 | 商人 | 商魂スキルで道具、食料、アクセサリを販売する事が出来る。 | |
| P027 | 武器屋 | 武具商人 | 武具商人 | 商魂スキルで全ての武具を販売する事が出来る。 | |
| P028 | 天衣無縫 | 武装 | アイテムマスター | あらゆる武器、防具が装備可能になる。 | P028-?のスキルは消え、天衣無縫に書き換えられる |
| P028-a | 剣術 | 武装 | 戦士、魔闘士、ハイエルフ | 剣を装備出来る。 | |
| P028-b | 槍術 | 武装 | 書物 | 槍を装備出来る。 | |
| P028-c | 斧術 | 武装 | 斧を装備出来る。 | ||
| P028-d | 弓術 | 武装 | 狩人、トレジャーハンター、フェアリー | 弓を装備出来る。 | |
| P028-e | 杖術 | 武装 | 術師、エルフロード、フェアリー | ロッドを装備出来る。 | |
| P028-f | 格闘術 | 武装 | 盗賊、魔闘士、超人、ねこ | 格闘武器を装備で来る。 | |
| P028-g | 短剣術 | 武装 | 戦士、盗賊、狩人、魔闘士、商人、旅人、ワーキャット | ナイフを装備出来る。 | |
| P028-h | 利殺刀流 | 武装 | 剣帝、忍者 | 刀を装備出来る。 | |
| P028-i | 楽器演奏 | 武装 | 吟遊詩人 | 楽器を装備出来る。 | |
| P028-j | 我流武器 | 武装 | 盗賊、魔闘士、商人、旅人、ワーキャット | 鍛冶スキルで作成した武器を装備出来る。 | |
| P028-k | 盾装備 | 武装 | 戦士、魔宝創師、魔闘士?、ハイエルフ、旅人、超人 | 盾を装備出来る。 | |
| P028-l | 鎧装備 | 武装 | 戦士、アーチャー、魔闘士、エルフロード、旅人 | 鎧を装備出来る。 | |
| P029 | バイタルロア | 汎用 | 神霊師、エルフ | 接触時に相手の体力が分かる。 | |
| P030 | 鑑定 | 汎用 | 商人、旅人 | 所持アイテムのデータを鑑定することが出来る。 | 体力1消費 |
| P031 | 金運 | 汎用 | アイテムマスター?、ねこ進化系 | 探索による獲得リーゼルが少し増加する。 | |
| P032 | 妖精光 | 汎用 | 神霊師 | 保存時の体力回復量が上昇する。 | |
| P034 | 細工 | コボルド | コボルド | 鉱石からアクセサリを作成できる。 | |
| P035 | 熟練Ⅰ | ルーン | ルーン | 鍛冶、細工の作成成功率が100%になる。 | |
| P036 | 熟練Ⅱ | ルーン | ルーン | 鍛冶、細工制作時に能力ボーナスが付く事がある。 | |
| P037 | 冶金Ⅰ | ルーン | ルーン | 魔鉄鉱を加工する事が出来る。 | |
| P038 | 冶金Ⅱ | ルーン | ルーン | 天鉄鉱を加工する事が出来る。 | |
| P039 | 絶芸 | ルーン | ルーン | 稀に変なアイテムが出来る。 | |
| P040 | 警戒 | ルーン | 盗賊、エルフ、ねこ | 放浪時に他人に発見される確率が低くなる。 | |
| P041 | 荷造Ⅰ | ルーン | ルーン | 特産品の運搬量上限が増加する。 | 運搬量+2 |
| P042 | 荷造Ⅱ | ルーン | ルーン | 特産品の運搬量上限がさらに増加する。 | 運搬量+3 星祭のあとに習得可能 |
| P043 | 星祭 | ルーン | ルーン | ルーンの所持数上限が増加する。 | 荷造Ⅰのあとに習得可能 |
| P044 | 双天 | ルーン | ルーン | 探索によるルーン取得時、一定確率でルーンが複製される。 | 荷造Ⅱのあとに習得可能 |
| P045 | 測位 | ルーン | ルーン | ダンジョンスキル。フロア内での現在位置座標が常に表示される。 | |
| P046 | 遠見Ⅰ | ルーン | ルーン | ダンジョンスキル。周囲のマップを見渡す事が出来る。 | まれに体力1消費 測位のあとに習得可能 |
| P047 | 遠見Ⅱ | ルーン | ルーン | ダンジョンスキル。周囲のマップをさらに広く見渡す事が出来る。 | 5*5マス分知覚可能 暗視のあとに習得可能 |
| P048 | 暗視 | ルーン | ルーン | ダンジョンスキル。ダークゾーンの地形を見る事が出来る。 | 遠見Ⅰのあとに習得可能 |
| P049 | 探知 | ルーン | ルーン | ダンジョンスキル。同マップ内にある残されたアイテムの位置がわかる。 | 遠見Ⅱのあとに習得可能 |
| P050 | 探検Ⅰ | ルーン | ルーン | ダンジョンスキル。移動に必要な時間がちょっと短縮される。 | |
| P051 | 探検Ⅱ | ルーン | ルーン | ダンジョンスキル。移動に必要な時間が短縮される。 | 煙幕のあとに習得可能 |
| P052 | 煙幕 | ルーン | ルーン | ダンジョンスキル。逃走成功率が高くなる。 | 探検Ⅰのあとに習得可能 |
| P053 | 確保 | ルーン | ルーン | ダンジョンスキル。死亡時にその場に残るアイテムが多くなる。 | 探検Ⅱのあとに習得可能 |
| P054 | 野営 | ルーン | ルーン | ダンジョンスキル。通常野営時に少しだけ体力が回復する。 | 確保のあとに習得可能 |
| P055 | 探求 | トレジャーハンター | トレジャーハンター | ダンジョンスキル。モンスターが宝箱とレアアイテムを落としやすくなる。 | |
| P056 | 古代語解読 | 汎用 | 貴族、魔術師、トレジャーハンター、フェアリー、神霊師 | ダンジョンスキル。通常は読めない難解な文字を解読出来る。 | |
| P057 | バウンズリサーチャー | コジロー | コジロー | 対人戦襲撃時とダンジョンボス戦闘時に敏捷が上昇する。 | 10000r |
| P058 | アラームビット | コジロー | コジロー | 対人戦迎撃時に敏捷が大幅に上昇する。またダンジョン雑魚戦闘時に敏捷がちょっと上昇する。 | 10000r |
| P059 | ジロキチピック | 怪盗 | 怪盗 | 宝箱の解錠、罠外しの成功率が上昇する。 | |
| P060 | ゴエモンアイズ | 神賊 | 神賊 | 宝箱に仕掛けられている罠の種類を90%の的中率で見破る。 | |
| P062 | バーストロッド | 魔闘士 | 魔闘師 | ロッド装備時に攻撃力が上昇する。 | |