n-3104の備忘録
メール送信
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
メール送信
以下のコードでローカルのIISのSMTP仮想サーバーにメールを送信できた。JavaでHelloWorldの内容をそのままコピーしただけだが。。
ちなみに、activation.jarとmail.jarはTomcatのcommon/libからコピーしたもので問題なく動く。
ちなみに、activation.jarとmail.jarはTomcatのcommon/libからコピーしたもので問題なく動く。
import java.util.Properties;
import java.util.Date;
import javax.mail.Session;
import javax.mail.Message;
import javax.mail.Transport;
import javax.mail.internet.MimeMessage;
import javax.mail.internet.InternetAddress;
public class MailSender {
public static void main(String[] args) {
try {
Properties props = System.getProperties();
// SMTPサーバーのアドレスを指定
props.put("mail.smtp.host", "送信先サーバー名");
Session session = Session.getDefaultInstance(props, null);
MimeMessage mimeMessage = new MimeMessage(session);
// 送信元メールアドレスと送信者名を指定
mimeMessage.setFrom(new InternetAddress("メールアドレス", "名前", "iso-2022-jp"));
// 送信先メールアドレスを指定
mimeMessage.setRecipients(Message.RecipientType.TO, "メールアドレス");
// メールのタイトルを指定
mimeMessage.setSubject("件名", "iso-2022-jp");
// メールの内容を指定
mimeMessage.setText("本文", "iso-2022-jp");
// メールの形式を指定
mimeMessage.setHeader("Content-Type", "text/html");
// 送信日付を指定
mimeMessage.setSentDate(new Date());
// 送信します
Transport.send(mimeMessage);
} catch (Exception e) {
e.printStackTrace();
}
}
}
IISの仮想SMTPサーバー
WindowsXPのHomeEdition以外はIISの仮想SMTPサーバーを利用できる。中継の制限を外せば、外部のメールサーバーにも転送してくれた。