atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル
  • XANADO

リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル

XANADO

最終更新:2009年07月24日 00:57

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

XANADO ◆HlLdWe.oBM




夜から朝に時間帯が移行して、東より天に昇った太陽が地上に陽の光を与える。
朝の光は夜の闇で冷やされていた世界にゆっくりと暖かさを運んで来る。
そんな日の下で真っ赤なコートを身に纏った青年は一人廃墟と化した市街地を抜け、西へと向かっていた。
彼の名はアーカード、最強の吸血鬼であり不死王と言っても過言ではない存在だ。
一般的に吸血鬼という存在は日の光を天敵とするが、アーカードは違う。
これまでに吸ってきた数十万数百万もの命。
それを内包する事によってアーカードは異常なまでの不死性を獲得している。
故にアーカードにとって日の光は天敵とはなり得ず、精々「苦手」という一言で終わらせられる程度の代物となってしまう。
そんな無敵とも思える不死王が考えている事は唯一つ。

(さて、次は誰が私に闘争を仕掛けてくる? 先程の銀髪の剣士か? それとも宿敵のアンデルセンか? それともまだ見ぬ者か?)

アーカードは考える。
次に自分と戦う事になる相手が誰になるか。
それは誰にも分からない――だが、それでも考えてしまう。
それほどまでにこの場所は、数多の闘争が渦巻くデスゲームの会場は、アーカードにとって大いに心を昂ぶらせる場所だった。

「そういえば……」

半壊したビルを横目に見つつアーカードは先程の銀髪の剣士との戦いの事を思い返していた。
今になって思い返すのは自らの首が刎ねられた時の事だ。
首を斬られれば普通なら即死だが、アーカードは違う。
首を刎ねられようが、胴体が両断されようが、何事もなかったかのように復活してみせる。
それがアーカードという最強の吸血鬼、不死の王たる所以でもある。
しかし問題はそこではない。
アーカードがふと疑問に思った事。
それは首を刎ねられたにも関わらず、今もなお自身の首に忌まわしい首輪が付いている事である。

「……興味深いな」

首を刎ねられれば、その勢いで身体は倒れて首輪が取れても不思議ではない。
寧ろ普通はそうなって当然だろう。
この首輪は首に密着する程に小さい訳でもなく、ある程度首と首輪の間には隙間が存在している。

(これで首に密着するような形だったら、さぞかし息苦しい事この上ないだろうな)

そんな吸血鬼らしからぬ事を考えつつアーカードはそこに関する疑問を抱いていた。
首が刎ねられても首輪が取れないのはアーカード自身への特別な措置であろう。
他の人間ならいざ知らず、アーカードなら自ら首を刎ねて首輪を取るという驚異の芸当を行う事が可能だ。
それによって首輪を外せないように魔法か何かで何らかの細工をしていると考えていいだろう。

(そうだ。私を殺すには……ここを狙うしかない)

真紅の吸血鬼は赤い血が駆け巡る自身の心臓を見据えつつ、首輪についての仮説を立てる。
アーカードの首を破壊してもアーカードは死ぬ事はない。
首輪によって死が齎されるのならば、アーカードの場合は首ではなく心臓が破壊される仕組みになっていると考えられる。
そうでもしなければゲームという名の殺戮劇の中でアーカードだけが公平でなくなってしまうからだ。
詳しい方法は依然として不明だが、首輪と連動して心臓が爆破されるような事ぐらいはしていてもおかしくはない。

(……ゲームか)

魔女プレシアはこの殺し合いをデスゲームと言った。
つまりこれはその名の通り『ゲーム』なのだ。
ゲームとはルールを守ってこそ成立する遊戯である。
では、この場合ゲームが成立しなくなる時とはどういう時であろうか。
もっとも簡単な答えに「誰も殺し合いをしない」というものが挙げられる。
これは「殺し合いをしろ」という目的に背くものであり、この時点でゲームは不成立になる。

(ならば首輪を外してゲームを放棄する者が出れば、それだけ闘争の機会が減るか)

闘争の機会が減る事はアーカードの望む事ではない。
首輪の制限によって全力で闘争に心血を注げないのは残念だ。
だが、首輪を外して闘争を挑む者が減る事はアーカードの望む事ではない。

(首輪の解除の手段を潰せば他の参加者も戦わざるを得なくなるが――同時に我が主の意向に反するのは確実か。
 まあ、首輪の問題は追々ゆっくり考えていくとしよう。それよりも……)

今アーカードは岐路に立っている。
すなわち、これからどこへ向かうかだ。
そこでアーカードはこれまでの軌跡を思い返していた。

最初にいたのはB-6の墓地の近く、そして程なくして墓地にて青髪の少女とスバル・ナカジマとの戦闘。
結果は一瞬の隙を突かれて両腕を切断され、さらには吹き飛ばされる始末。
この時初めてプレシアによって身体能力に制限が掛けられている事に気付いた。
最初は首輪によるものだと考えていたが、それが本当に正しいのかは不明だ。
こんな小さな首輪一つで自分の力が制限できるとは到底思えないからだ。
しかし今はそれについて考えていても仕方ない。
次にD-4の学校からの呼びかけに応じて駆けつけると、まずは黄色いトカゲを殺害、次いでその首輪を入手。
その後、カードの力を操る少年と激しく闘争を繰り広げる。
結果、カード使いの少年は死亡して、同じくその場にいたヴィータと青年には逃げられた。
そして、必要なものを手に誰にも会わないままに南下、G-5のDevil May Cryに到着。
先の少年を磔にすると、拡声器を使用して自らを倒さんとする参加者を募った。
それに応えて最初にやってきたのは銀髪の剣士。
剣士の実力は自身に迫る勢いだったが、一歩及ばず同行者と思しき少女共々死亡――とはならなかった。
直前に駆け付けた宿敵アンデルセンによって戦いは第2ラウンドへと移行。
そして激しい闘争になるも突然現れた巨大な光によって中断を余儀なくされる。
結果、銀髪の剣士も少女もアンデルセンも行方知れずとなり、今に至る。

今思い返すと学校で出会ったヴィータは自分を見て恐れを抱いていたような気がする。
つまりヴィータもスバルと同様に自分の知る者とは別人という事になる。
それがどういう意味なのかは深くは考えない。
どうであれ自分が求める闘争には関係のない事だからだ。

「――西か」

それがアーカードの出した結論だった。
現状あの光に巻き込まれたせいでアンデルセン達の行方は杳として知れない。
ただあれほどの事で死ぬとは思えないので生きていればどこかで再会できるとは思っている。
それにDevil May Cry一帯が倒壊した今となっては跡地で律儀に待つのは得策とは思えない。
だからどこへ向かおうと構わないのだが、一応目的地はあった方がいい。
今までは墓地、学校、Devil May Cry前と地図に記載されている施設付近では人と遭遇した。
さらに付け加えるなら市街地内の施設ではより多くの参加者と遭遇できた。
この事から判断するなら未踏地帯である市街地西方面の施設付近に行けば参加者に遭遇する機会が、ひいては闘争の機会が見込める可能性が高い。
だからアーカードはとりあえずの目的地を西側に定めた。

そして西へ向かったアーカードが最初に立ち寄ったのはG-4のアパートであった。

(予想以上だったな。まさか最初に寄った施設で闘争の跡が見られるとは!)

結局、他の参加者には会えなかったが収穫はあった。
アパートの一室には明らかに争った跡、しかも大規模な破壊痕まで残されていたからだ。

(さて、次はどこへ向かうとしようか。これを試しに使う機会があればいいが……)

そう今の状況に気持ちを昂ぶらせるアーカードの手には一振りの刀が握られていた。
身の丈2mを凌ぐ規格外の化け物じみたセフィロスの愛刀、号は「正宗」という。
アーカードがこの日本刀を見つけたのはG-5の廃墟での事だった。
廃墟に寂しく放置されていた刀を拾った理由はセフィロスと再会した時に渡すためだ。
ここでは力が制限されている以上、剣士には使い慣れた獲物で向かってきてほしいというのがアーカードの密かな願いだった。
直接戦ったからこそ剣士はこの刀の扱いに慣れていた事はお見通しだ。
だが、再会するまでは酔狂の意味合いもあって自ら使ってみようかとも思っている。
幾多の血を浴びてきた刀を掲げるアーカードの姿は獲物こそ差異があるが、まるで「串刺し公」の異名を持つワラキア公ヴラド・ツェペシュを彷彿させるかのようだった。
果たしてアーカードはこの地でどれほどの命を奪うのか。
確かなのはこれからもこの地で多くの血が流れ続けるだろうという事だけである。


【1日目 午前】
【現在地 G-4 アパート】
【アーカード@NANOSING】
【状況】疲労(小)、軽い昂ぶり
【装備】正宗@魔法少女リリカルなのはStrikerS 片翼の天使、パニッシャー(砲弾残弾100%/ロケットランチャー残弾80%)@リリカルニコラス
【道具】基本支給品一式、拡声器@現実、首輪(アグモン)
【思考】
 基本:インテグラルを探しつつ、闘争を楽しむ。
 1.西側の施設を中心に巡る。
 2.アンデルセン、銀髪の剣士(セフィロス)、スバル達に期待。
 3.首輪解除の手段(人員や施設)を潰しておいた方がいいのか?
【備考】
 ※スバルやヴィータが自分の知る二人とは別人である事に気付きました。
 ※パニッシャーが銃器だという事に気付きましたが、相当な強者にしか使用するつもりはありません。
 ※放送を聞き逃しました。



Back:Don't lose yourself(後編) 時系列順で読む Next:Face
Back:サンダー遭難中... そして、バクラの考察 投下順で読む Next:ボクらが叶える未来 仲間を信じていたい
Back:絶望の罪人~大災害、そして終わらない宴~ アーカード Next:Knight of the Rose(前編)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「XANADO」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル
記事メニュー
今日 - |昨日 - |総合 - |
検索 :

wiki編集用

  • トップページ
  • メニュー

編集練習用ページ

なのはロワ本編

本編SS目次・時系列順
本編SS目次・投下順
キャラ追跡表
番外編・オマケetc
没ネタ・IF

死亡者リスト
支給品一覧

書き手紹介

書き手紹介

各種資料

ルール
制限一覧
地図
参加者名簿
資料室

2ch関係

テンプレート
過去ログ

リンク

リリカルなのはクロス作品バトルロワイアル13
2chパロロワ事典@Wiki
専用したらば掲示板

リリカルなのはクロスSSその124
リリカルなのはクロスSS倉庫
リリカルなのはクロスSSスレ 避難所
リリカルなのはクロスロワ チャット

最近の更新(30件)

取得中です。
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 【第4回放送までの死者】
  2. 死亡者リスト
  3. 本編SS目次・時系列順
  4. 【第1回放送までの死者】
  5. 【ゲーム終了までの死者】
  6. 高町なのは(A's)(墓)
  7. 仮面ライダーらしく
  8. ティアナ・ランスター
  9. 浅倉威
  10. オタクと吸血鬼とレバ剣と
もっと見る
最近更新されたページ
  • 157日前

    スパロボに参戦して欲しいキャラとメカは何ですか?   応募お願いします
  • 213日前

    スパロボに参戦して欲しい作品は何ですか?   応募お願いします
  • 227日前

    コメント/参加者以外のキャラ追跡表
  • 227日前

    参加者以外のキャラ追跡表
  • 227日前

    コメント/キャロ・ル・ルシエ(墓)
  • 227日前

    キャロ・ル・ルシエ(墓)
  • 227日前

    コメント/過去ログ
  • 326日前

    コメント/クロス作品紹介
  • 359日前

    過去ログ
  • 359日前

    復讐を止めたり綺麗事言う奴の大事な人が殺されたらどうなるんですか?/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 【第4回放送までの死者】
  2. 死亡者リスト
  3. 本編SS目次・時系列順
  4. 【第1回放送までの死者】
  5. 【ゲーム終了までの死者】
  6. 高町なのは(A's)(墓)
  7. 仮面ライダーらしく
  8. ティアナ・ランスター
  9. 浅倉威
  10. オタクと吸血鬼とレバ剣と
もっと見る
最近更新されたページ
  • 157日前

    スパロボに参戦して欲しいキャラとメカは何ですか?   応募お願いします
  • 213日前

    スパロボに参戦して欲しい作品は何ですか?   応募お願いします
  • 227日前

    コメント/参加者以外のキャラ追跡表
  • 227日前

    参加者以外のキャラ追跡表
  • 227日前

    コメント/キャロ・ル・ルシエ(墓)
  • 227日前

    キャロ・ル・ルシエ(墓)
  • 227日前

    コメント/過去ログ
  • 326日前

    コメント/クロス作品紹介
  • 359日前

    過去ログ
  • 359日前

    復讐を止めたり綺麗事言う奴の大事な人が殺されたらどうなるんですか?/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. AviUtl2のWiki
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ラーヴァ/ティアマト/アーチャー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.