新暦71年4月29日、この日、ミッド臨海空港が炎に包まれた。
それは初めは小さな火だったが、すぐに建物全てに燃え広がる業火と化した。
炎は逃げ遅れた人々を遠慮なく焼き、その命をデスの下へとへと引きずり込む。
この青い髪の少女『スバル・ナカジマ』もまた、その炎に包まれた空港の中にいた。
「お父さん……お姉ちゃん……」
スバルは泣いていた。
父を求め、姉を探し、既に火の海と化している空港内を彷徨いながら、ただ泣いていた。
死の恐怖や孤独、もちろんそれも泣いている理由には含まれるが、他にももう一つ理由がある。
先程炎の中で一瞬だけ見えた、炎を纏った人型の巨大な何か。それが辺りに火をつけながら移動するのを確かに見た。
おそらくあれが、ミッドチルダで最近確認され始めた異形……モンスターなのだろう。
モンスター達が多くの人々を殺す。その事実がスバルが泣くのに拍車をかけている。
自分も殺されるのだろうか? 瓦礫の爆発がスバルを吹き飛ばしたのは、ちょうどそんな事を考えていた時であった。
爆風は子供を吹き飛ばすには十分すぎるほどの威力。その爆発によって、スバルは天使像の正面まで吹き飛ばされた。
「痛いよ……熱いよ……こんなのやだよ……帰りたいよぉ……」
スバルはただ、泣いていた。
光がやみ、次にグレイが見たものは辺りを焼き払う炎。
彼は辺りを見回し、落ち着いて自分の今置かれている状況を確認する。
まず理解したのは、ここが建物の中だということ。広さはミルザブールの街にあった城と大体同程度だろうか。
次に理解したのは、どうやら今は何らかの理由で火事になっているということ。
真っ先にイスマス城での事件を思い出すが、あれはモンスター軍団の襲撃によるもの。これとはおそらく無関係だ。
続いて装備を確認。自分が使っていたディステニィストーン『邪のオブシダン』と『水のアクアマリン』がなくなっていた以外は万全の状態だ。
そして最も重要なこと……一緒に来たはずの仲間が周りにいないということを理解。
転移の時に事故でも起こって散り散りになったのか、それともグレイから見えないだけで近くにいるのか。今はそれを確認できる状況ではない。
「……全く、エロールもふざけた事をしてくれる」
とにかく出口を探すべく、すっかり手に馴染んだ古刀を手に歩き出した。
Event No.01『ミッド臨海空港』
ピシィッ。
天使像の根元にヒビが入る。それも不幸なことに傾いている方向は正面……すなわち、スバルのいる方向だ。
だが、当のスバルはそれに一切気付かない。今もこの場で泣き続けている。
「助けて……誰か、助けて!」
ここにはいない誰かへと助けを求めるが、それを聞き届けられる者は誰もいない。
さらに悪いことに、それを嘲笑うかのようにヒビが像の表面へと面積を広げていく。そして―――――ビキィッ。
スバルが音に気付き、後ろを見る。そしてその目に自分への直撃コースで倒れてくる像を見た。
自分の死が確実になっていると本能で理解し、とっさに目をつぶってうずくまる。そんな事をしても何にもならないと分かっているのに。
そして、その像はスバルを――――
【レストリクトロック】
――――押し潰さなかった。
「よかった、間に合った……助けに来たよ」
いくつもの光の輪が、倒れこむ天使像を縛り上げて落下運動を封じる。
その後ろ上方には、白い服に身を包んだツインテールの女性……『高町なのは』の姿。彼女の使った魔法が像を止めたのである。
そしてなのははスバルの所まで下りていくと、優しく笑ってスバルを安心させる。
「よく頑張ったね、えらいよ」
死を覚悟したときに来てくれた助け。それはスバルの緊張の糸を切り、再び泣かせるのには十分だった。
但し、今度の涙は先程までのものとは全く違い、恐怖ではなく安堵で流したものだが。
「もう大丈夫だからね……安全な場所まで、一直線だから!」
『上方の安全を確認』
防御魔法『プロテクション・パワード』で護られたスバルを背に、なのはが愛杖『レイジングハート』を構える。
レイジングハートが上空を確認。彼女(AIが女性の人格なので、彼女としておこう)が言うには、上は安全。
それはつまり――――思い切りブチ抜いても問題は無い、という事だ。
「レイジングハート、一撃で地上まで撃ち抜くよ!」
『All light. ファイアリングロック、解……』
空港の天井をブチ抜くべく、デバイスの制限であるファイアリングロックを解除しようとする。
だが、その寸前にレイジングハートが何かの反応を検知。一瞬の後にはその正体を理解し、なのはに報告していた。
『マスター、人間とモンスターの反応を確認しました』
「え!? レイジングハート、数と方向は?」
『数はそれぞれ一つずつ。うち一つはあの少女のいる方向から接近していまs「グオオオォォォォォォ!!」
レイジングハートがそれを言い終える頃には、既にそのモンスターが近くまで来ていた。
魔族系モンスターの中でも高位に位置する炎の魔人『イフリート』。それがそのモンスターの名だ。スバルが見たモンスターというのもこいつである。
「あ、ああ……」
スバルの顔に恐怖が蘇り、へたり込む。
だが、そんな事など知らぬとばかりにイフリートが拳を振り上げた。
【ヒートスウィング】
拳を思い切り横に振り抜き、炎を纏った拳撃を放つイフリート。それを見たスバルは反射的に目をつぶる。
だが、どうやら今日のスバルは「潰されそうになるが潰されない」というパターンに縁があるらしい。
あらかじめなのはが張っていたプロテクション・パワードがスバルを護る。いくらイフリートの攻撃でも、さすがに一発や二発では壊れはしない。
「グルルルゥゥゥ……」
防がれたことを本能で理解するイフリート。どうやらかなり苛立っているようだ。
だが、執念深いモンスターはその程度では諦めない。再び拳を振り上げる。
どうやら一度で駄目なら壊れるまで叩くつもりのようだ。
そして再び―先程までは気付かなかったが、斬撃の痕がついた―拳を振り下ろした。
「させない! アクセルシューター……」
それを視認したなのはが、すぐさま自身の周囲に光弾を形成。その数、およそ十。
目標、スバルへとヒートスウィングを繰り出そうとするイフリート。光弾の発射準備完了。
「シューーーート!」
そして、一斉発射。
その光弾は狙い過たず(外れていたとしても遠隔操作できるが)イフリートへと接近し、そして――――
【アクセルシューター】
【強撃】
まるで示し合わせたかのようなタイミングで、なのはの魔法ともう一つの反応の主……グレイの斬撃が決まった。
時間は少し遡る。
グレイはこの世界に着いてから、ずっと空港からの出口を探していた……が、一向に見つからない。
まあ、彼はここの構造を知らない上に、出口に繋がっているであろう道も炎や瓦礫で閉ざされているのだから当然ではあるのだが。
おまけにマルディアスにいた炎関連のモンスターまで襲い掛かってくるのだから、そのせいでさらに時間が浪費される。
……と、またモンスターが近寄ってきた。外見からしておそらくはイフリート。だとすればかなり厄介な相手である。
幸い、以前戦った時にイフリートは聴覚で相手を探しているということを知ったので、やりすごすのは楽だ。一対一でこんなものの相手をするのはかなり骨である。
息を殺し、身を潜め、イフリートが通り過ぎるのを待つ。そしてイフリートが通り過ぎ……る前に、あるものを発見。
グレイがその目に捉えたのは、泣きじゃくるスバルの姿。悪いことにイフリートの進行方向にいる。
彼は必要とあらば人殺しすら厭わない性格だが、さすがに目の前で子供が襲われるのを見過ごすほどの冷血漢ではない。
【光の腕】
だからこそ、刀からの光線をイフリートめがけて放った。
それは見事に直撃し、さらに着弾箇所がパァンと起爆。イフリートを怯ませる。
この行動は、スバルが助かったという意味では吉だったが、グレイにとってはおそらく凶。今のでイフリートに気付かれてしまった。
戦闘開始である。
【払い抜け】
先手を取ったのはグレイ。刀を構え、素早く横をすり抜けるように斬りつける。
そしてその勢いに乗ったまますぐに離脱。何せ相手がどれ程の怪力かは身をもって知っているのだ。喰らったら到底ただでは済まない。
ふと、熱と焦げ臭いにおいを感知。発生源である右腕を見ると、火がついていた。
「ちっ……なるほど、セルフバーニングか」
火を消しながら、この火の原因を理解する。そういえばイフリートは常時火の防御術である炎のバリア『セルフバーニング』を張っていた。
幸い火のダメージも、皮膚の表面が少し焼けただけで大したことはない。
いずれにせよ、下手に近付けばセルフバーニングで焼かれる。ならば離れて光の腕などで攻撃すべきか?
そう考えていると、いつの間にかグレイの体が宙に浮いていた。そのままイフリートの正面へと引き付けられる。
(まずい……!)
グレイは何度かこの技を見ていたし、受けたこともあったからその正体を知っている。
この技は高位の大型魔族が扱う大技『コラプトスマッシュ』。簡単に言えば目の前まで相手を浮かせ、ラッシュを叩き込むという技だ。
だからこそ、すぐに離れようとするが体が動かない。どうやら念力か何かで引き寄せているようだ。
【コラプトスマッシュ】
ズドドドドドドドドドォン!
グレイの体にイフリートからのラッシュが入る。一発だけでも相当の威力があると音で分かるような打撃だ。並の人間なら軽く死ねるだろう。
そのままラッシュの勢いを殺さずにグレイを放り投げ、空港の床へと叩きつけた。その箇所を中心にしたクレーターの出来上がりである。
これで死んだだろうと思ったのか、イフリートがグレイへと背を向けてスバルの方へと歩いていった。
だが、イフリートは一つ大きな誤算をしていた。
「まだ、だ」
それは、グレイがこれで死ぬほどやわではないということ。
確かに普通ならこれで死んでいた。だが、グレイは長旅の間に大いに鍛えられていたのだ。それこそイフリートのような高位モンスターとも真っ向から戦える程に。
もっとも、これでダメージが少ないという訳ではない、というかむしろかなりのダメージを受けているのだが。
イフリートはそんなグレイに気付かず、スバルへと接近。そして咆哮。ヒートスウィングを繰り出すが、それはプロテクション・パワードで止められた。
一方のグレイは刀を杖代わりにして立ち上がり、再び構えてイフリートへと駆ける。
そして、イフリートが二発目のヒートスウィングを放とうとした時――――
【アクセルシューター】
【強撃】
全くの偶然だが、なのはの攻撃と同時に強烈な一撃を見舞った。
「人……? レイジングハート、もしかして」
『先程キャッチした反応と一致。どうやら彼があの反応の主のようです』
なのはがグレイの姿を見て、先程のレイジングハートの報告を思い出す。そういえば人間とモンスターの反応が一つずつと言っていた。
すぐにその事を問うと、返ってきたのは肯定の意。どうやらもう一つの反応の主はグレイで間違いないらしい。
手に持っている刀と状況から察するに、おそらくイフリートの腕に斬り傷を付けたのも彼だろう。
そのような事を話している間にグレイがなのはに気付き、言葉を発する。
「あの子供とは別の人間だと……?」
グレイが知る限りでは、先程までなのはの姿は無かった。それなのにここにいる。
ならばスバル同様にここに迷い込んだか、もしくは何かの目的があってここに乗り込んできたか、である。
この火災を起こした張本人という可能性も一瞬考えたようだが、それを考え出すとキリがないのですぐに切り捨てた。
それに……今はそんな事を考えている場合ではない。なぜなら、
【ヘルファイア】
イフリートはこの二人の思考が終わるのを待つほど律儀な相手ではないのだから。
なのはとグレイ、この二人からの攻撃はイフリートをキレさせるには十分。怒りに任せて火炎弾を放った。
グレイはこうなることも予想していたのか、重傷の体にムチ打って回避する。
【プロテクション・パワード】
一方のなのはも、すぐさまプロテクション・パワードを展開。ヘルファイアを受け止めた。
このバリアはヒートスウィングでも受け止められる程の強度を持つ。ならば最下級クラスの攻撃術くらい、防げない道理は無い。
「魔法盾だと? イージス……いや、セルフバーニングか?」
それを見たグレイが驚く。このような術はマルディアスでは見たことが無い。
一瞬セルフバーニングや盾を作り出す土の防御術『イージスの盾』が頭に浮かぶが、どちらとも全く違う……ならばこの世界特有のものだろうか?
いずれにせよ、こんな事を考えている場合ではない。それよりもイフリートをどうにかする方が先だ。
炎の中で炎の魔物を相手にする事ほどの下策は無い。外に放り出せば少しはマシになるだろう。
だが、グレイ一人では到底無理だ。今の満身創痍の状態はもとより、万全の状態でも厳しいだろう。
キレたイフリートの打撃を避けながら、どうやって放り出すかを考える。クリーンヒットを喰らうのと策を思いつくのでどちらが先かと思いながら。
【アクセルシューター】
「アクセルシューター、シュート!」
声とともに形成された五つの光弾が、イフリートの背に突き刺さる。声の主はなのはだ。
イフリートの出現により救助が遅れているので、いいかげんに何とかしないとここにいる二人も助けられないと思ったのだろうか。
そのままカートリッジをロードし、さらなる光弾を形成して立て続けに撃ち込む。何度も撃ち込めばさすがに参るはずだ。
ちなみに遠くからの攻撃なのでセルフバーニングの影響は無い。セルフバーニングで防げるのは炎のみなのである。
これらの攻撃は確かに効果はあった。だが、それは同時にイフリートの怒りを増幅させる。
次の瞬間、なのはの動きが止まった。その体勢のまま浮き上がり、イフリートの前へと引っ張られる。
これはもしかしなくてもコラプトスマッシュの予備動作。このままいけば徹底的にボコボコにされるだろう。
結果だけ言えば、なのははボコボコにはされなかった。
【かぶと割り】
初撃が打ち込まれる前に高く跳んだグレイが、そのまま頭をかち割るかのような一撃を見舞ったのだ。この体のどこにそんな力が残っているのだろうか。
さすがにこれには参ったのか、イフリートの束縛が外れる。その隙に距離を取った。
さらにその近くにグレイが着地し、なのはが礼を言うより前に問うた。
「おい、奴を遠くに吹き飛ばす術はあるか?」
「え……はい、それならいくつか持ってます(術……? 魔法のことかな?)」
術という聞き慣れない単語に首をかしげるも、おそらく魔法のことだろうと思って返事をする。
なのはの持つ魔法には『ディバインバスター』や『スターライトブレイカー』といった砲撃が存在する。これならばイフリート相手でも遠くへ吹き飛ばすくらいはできそうだ。
そしてその答えに満足したのか、グレイは先程思いついた策を話した。
「あの人達も、モンスターと戦ってくれてる……なのに、私は……ッ!」
スバルは未だ、泣いていた。但し、先程までの恐怖とも安堵とも違う理由で。
あの二人はあんな大物モンスターと戦っている。それも、なのはの方は間違いなく自分を助けるために。
それなのに自分は何も出来ない。それが悔しくて泣いているのだ。
もちろん、何の力も無い自分が行っても一撃でハンバーグにされるのは目に見えている。だが、それでもだ。
「もう嫌だよ、泣いてばかりなのも、何もできないのも……」
【腕力法】
気の補助術『腕力法』で腕力を高め、疾駆。後方ではなのはが杖の先端に魔力のチャージを始めている。
このまま斬りかかって来るかと思ったのか、イフリートが腕を横薙ぎに振るおうと構える。
が、その腕は結果的に空中を空振ることになった。
グレイが床に刀を突き立て、結果的にそれが軽いブレーキとなって減速。結果、そのままなら命中するはずだった腕はむなしく空を切った。
そして、それが大きな隙となってイフリートの命運を決めることとなった。
【天狗走り】
床から刀の切っ先が離れ、それが大きな反動を生む。
そして反動は巨大な運動エネルギーを生み、イフリートの体を直撃した。
エネルギーをその身で全て受け止めることになったイフリートは当然耐えられるはずもなく、空高く舞い上がった。
命中と同時に左腕が燃え上がるが、すぐに腕を振って鎮火する。
そして、その時こそがなのはの待っていた好機。すぐさまレイジングハートを空中のイフリートへと向け、そして叫んだ。
「ディバイィィィーーン……
【ディバインバスター】
……バスタァァァァァーーーーーー!!」
閃光。
レイジングハートの先端に集められた魔力が、光の砲撃となってイフリートへと飛ぶ。
砲撃はそのままイフリートを飲み込み、それだけでは飽き足らず天井をブチ抜く。
その結果、天井にはそのまま脱出路に使えそうな大穴が空いた。姿の見えないイフリートはおそらくそこから放り出されたのだろう。
一方の外……正確には空港付近の海面。
「グギャアアアアアアァァァァァァァ……」
海上へと浮かび、これから地獄に堕ちるような悲鳴を上げるイフリートがいた。
イフリートの体は大部分が炎でできている。それが大量の水でできている海に落ちたとすればどうなるか?
答えは簡単。今のイフリートのように体の炎が消え、そのままあの世へと逝く、である。
そうしてイフリートは消えていく体の炎とともに命も消した。
「こちら教導隊01、エントランスホール内の要救助者、女の子一名と男性一名を救助しました」
空港上空。なのはがグレイとスバルの二人を抱えて飛んでいる。ちなみにグレイの意識は無い。
コラプトスマッシュを喰らってボコボコにされ、さらにそこから無茶な戦闘。気の回復術『集気法』を使う間もなく気絶するのは無理もないだろう。
そして二人を抱えているなのはだが、その状態でも平気な顔をしている。一体どこにそんな体力があるのだろうか?
『ありがとうございます! でも、なのはさんにしては時間がかかりましたね』
相手の通信士がはずんだ声で答える。が、それと同時に疑問を返した。
救助に向かったのはエースオブエースとまで呼ばれる程の腕利きの魔導師。それにしては少し救助に時間がかかっている。
大方、要救助者がなかなか見つからなかったのだろうと思った通信士だが――――
「……中にモンスターがいたんです。多分、かなり強力な」
――――全く予想もしない形で返された。
『モンスター!? 何でそんなものが空港に……』
いくつかの疑問が浮かぶが、とりあえずそう聞き返す。
それに対し、なのはが返したのは沈黙。彼女にも理由などというものは分からない。
「……とにかく、西側の救護隊に引き渡した後、すぐに救助活動を続行しますね」
そう言うと、なのははすぐに救護隊の元へと飛んでいった。
最終更新:2008年01月28日 09:35