(笛鼠ノ月・9日) |
はじめまして! アタシの名前はフォウ・デ・ロシェ 見ての通りのフォートレスだよ! 世界の果てにいるっていうモンスターの噂を聞いて 最果ての町タルシスからやってきたの そのモンスターは孤島に住んでいるらしくて それを倒すと途方もない幸運を掴めるって言う噂なんだ! 君たちも冒険者だったら探しだしたいと思うでしょ!? というわけで気球艇を飛ばして冒険していたのはいいんだけど… なんと乱気流に巻き込まれて地面にまっさかさま! 修羅の国って呼ばれる恐ろしい大陸に辿り着いてしまったんだ… それなんて世紀末英雄伝説!?と思ったかもしれないけど 生き残るにはとにかくこの大陸を出るしかない! まずは壊れてしまった気球を修理するためにも街へ向かおう! あ、ところで日記の最後には手に入った気になるアイテムを書いていくよ 今日のアイテムはこれ![ウルテアメネスの丸焼き]! …食べてみたけどすっごく革が硬かったよ、ゲテモノだね! |
(笛鼠ノ月・10日) |
ボンジュール! 採取をしてるとついつい【!!ああっと!!】するまで 採っちゃう系フォートレス、フォウ・デ・ロシェだよ 突然のトラブルに見舞われて見知らぬ土地の旅が始まったんだけど 初日からさっそくF.O.Eに遭遇?! 戦闘中だった冒険者のエルクに加勢して必死に戦うけど苦戦気味 だけどそこに颯爽と現れたミントさんの魔法も加わってなんとか勝利! そんなこんなで三人で一緒に冒険することになって 途中でウィスタリア領で休憩したりしてウルテア大山林へ だけどそこでも魔物に襲われてる人が!もちろん助けに向かうよ! 一人で戦っていたイケメン錬金術士の名前はロジックスさん どうも役所の職員さんらしい?それを聞いてミントさんはなんだか苦い顔をしてた アタシも無断で街に気球艇を置いてきたことを謝ったんだけど なんとこの人が預かってくれる上に修理に必要な素材まで調べてくれるらしい! 滅茶苦茶いい人だったよ!イケメンなのに! というわけでこの日の進歩はこんな感じ 手に入ったアイテムなんだけど…[落ちてたベーコン] 拾い食いはよくないって怒られちゃいそうだね… べ、べつにアタシが食い意地はってるって訳じゃないんだからねっ! |
(笛鼠ノ月・11日) |
こんにちは! 魔物に襲われそうな人を見かけたらつい肉壁になりにいっちゃう 無自覚系被虐フォートレス、フォウ・デ・ロシェだよ! 大山林を抜けて鍛冶の都ってところにやってきたアタシたちなんだけど… ここでは名前のとおり鍛冶産業が盛んらしいね、あと岩塩料理? とりあえず郷に入りては郷に従えっていうし 早起きしたアタシはまずツルハシを手に鉱山へ こーゆー力仕事は普段から慣れてるからね!さっそくカチカチやっていくよ! … …… ……… うん、結論から言うとまるで収穫ナシ、だったよ 鉱夫の仕事を舐めてたと言わざるを得ない… しっぽを巻いたアタシはすごすご街まで戻ってきたよ みんなで街の中を散策しているとなんと武器屋のシャノンさんに出会った! 別の大陸を旅してたときの知り合いなんだけど、なんでこんなトコにいるんだろ? エルクとも親交があったみたいで、あれやこれや話し込んでるうちに 当面はシャノンさんの工房に宿を構える事になったんだ…3人も泊まれるの!? 当面の宿も決まったところで鉱山へリベンジに トンネルを掘り進んでると開けた洞穴に出たみたいで なんかの調査隊?のベースキャンプが設置されてたよ 居合わせた剣士風の人と配給のスープを美味しく頂きました 進展はなかったみたいだけど結局なんの調査だったんだろ?アレ 帰り路にもかくかくしかじかあったけど今日のところはこれまで! 手に入れたアイテムはこれだ![帝国軍の配給スープ] 固形食はマズかったけどこれは普通に美味しかったよ! 固形食はマズかったけど!! |
(笛鼠ノ月・12日) |
こんにちは! どんなに暑くても鎧は脱がないフォートレスの鑑 フォウ・デ・ロシェだよ! 鉄工所の暑さと鉄臭さも一日ですっかり慣れて 鉄鉱石からより純度の高い鉄を精錬する作業に取り組んでたんだけど 意外や意外、一回目でいきなり成功したよ! アタシって鍛冶屋の適性があるのかも!? 途中で鉄を切らしたんでミントさんと山に行ってみると ほんわかした綺麗な女の人が一人と一匹で山道を歩いてた 挨拶しようと近づいたらいきなりペットのウシに攻撃されたよ… なんだF.O.Eかと思ったけど、どうやらお腹が空いてただけみたい? 自己紹介をしてみるとウシの名前はパナで 飼い主の女性はアーシャさんって言うらしい 女性の一人旅は危険だよ!って言ってるアタシも女の子なんだけどね とにかく薬草を取りにいくっていうアーシャさんを護衛する事になったよ 道中しばらく留守にしてたエルクとばったり会ったんだけど なぜか可愛いヌイグルミを抱いた女の子を連れていた! この子はエリーゼでヌイグルミはティポって名前らしい 小さくて奥ゆかしいエリーゼに癒やされてたんだけど ティポがしゃべったりぬるぬる動いたりするから気になってしょうがなかったよ… この大陸のヌイグルミって進んでるんだね!? そしてそこに気球艇を預けているロジックスさんも現れた! 錬金術の材料でもとりにきたのかな?と思ってた矢先にモンスターの群れが!? みんなで協力しながら頑張って撃退したんだけど… 戦いの途中で何かをみつけてかけ出したアーシャさんが気をうしなっちゃったんだ これはヤバい!なんとかしないと… そう思ってたらロジックスさんが自分のアトリエで介抱するっていいだした さすが公務員さんは行動力がズバ抜けてるね!アタシも見習わないと… 二人が心配なアタシはウィスタリア領まで護衛も兼ねてついて行ったんだけど ついでに立ち寄った原生林でひどく虚しい気分に陥ったよ… 森そのものに拒まれてる気がしてならない… 新世界樹のレベリングで犠牲にしたモリビト達の怨念かな!? というわけで今日のアイテムだよ~ ずばり[プテラノドンの死骸]! …収穫がないからってとりあえず確保しておいたんだけど これを見せて誰が喜ぶのかって感じだね 恐竜研究家なんて職業の人間はファンタジーにはいないだろうしね! |
(笛鼠ノ月・13日) |
こんにちは!冷静に考えると樹海にラーメン屋さんなんてないよね そんな当たり前のことに最近になって気付いたフォウ・デ・ロシェだよ アタシは今まで原生林でなにを探していたんだろう…? とにかくせっかく大陸の最西端まで戻ってきたのに アームロックまでの帰り路を何もしないで行くのは勿体ないよね? そんなこんなでバイトをしながら全力で東へ向かうことにしたよ! まあ正直なことをいうと単に路銀が尽きてただけなんだけどね… 今回は色々ありすぎたんで道中での出来事は省くとするよ… 料理をしてたら窮極の生命が華開いたなんて事はなかったからね? 帝都でバイトをしてたらアタシの冒険者としての勘がビビッと来たので バイトもほっぽり出して急いで東の湿原地帯に向かったんだ そこで見たのはアタシの大切な友達がカマキリのF.O.Eに襲われてる姿 ハッキリ言って相手を出来るレベルのモンスターじゃなかったけど なにも考えずに迷わず二人の救援に走ったよ エルクの火炎魔法やエリーゼの治癒魔法に助けられながら なんとか魔物を撃退したアタシ達の前に現れたのはチョココロネおじさん 初対面なのにいきなり男よばわりされてしまった…それどこ見て判断したの!? なんだかんだでチョココロネをくれたり親切だったおじさんと別れ アタシ達が辿り着いたのはエキゾチックな都スイゼン! 道すがら最近カレシが出来たって自慢しながら襲いかかってきた 剣士のお姉さんにボコボコにされたりと災難もあったけど 魔族がすんでたって噂のあるお城から珍しい水晶なんかも見つけて旅の成果は上々! エルクやエリーゼと選んだ宿屋の一室でこの日記を書きつつ今日はこれまで! 手に入れたアイテムは…[蠢いている鍋] … …… …見なかった事にしてくれてもイインダヨ |
(笛鼠ノ月・14日) |
グーテンタ~ク♪ パンがなければお米を食べればいいじゃない! 雑食派フォートレス、フォウ・デ・ロシェだよ 異国の食文化に舌鼓を打つのもいいけど そういえば近くにアーシャさんのアトリエがある事を思い出したアタシ 思い立ったがナントカっていうし、エリーゼの手を引いて即直行! 甘い匂いが漂っててアーシャさんが言うにはこれからティータイムらしい? アトリエの前で出会った全身紅い女の子のズアウィア?さんと 風邪気味なのに遠路はるばるやって来たミントさん お客さんとしてやってきたアルさんを交えて賑やかなお茶会に… だけど魔導書の精霊仲間なはずのアルさんとズアウィアさんは険悪な仲らしい ミントさんは緊張していたしアーシャさんも慌ててたけど アタシやエリーゼにはそうした空気より目の前の甘味が大事! ケーキの苺はミントさんに競い負けちゃったけど アーシャさんのおかげで久しぶりに凄く平和で楽しい時間がすごせたよ それから珍品の交換を申し込んできたズアウィアさんに 焔水晶を渡して冠炭を渡したところで一気に睡魔が襲ってきた! やっぱり眠気には勝てなかったよ… あの日は結局寝オチてみんなに迷惑をかけちゃったかもしれないね… という訳で今回の冒険?はここまで! 手に入れたアイテム…というか貰ったアイテムはこれ [錬金術士のタワーケーキ] うん、あのケーキはまさにボウケンシャーの前に聳える塔の如くだったよ―― |
(笛鼠ノ月・15日) |
ボン・ジョルノ! 暇を持て余してる時はとりあえず筋トレするよね? チョココロネも大好き、フォウ・デ・ロシェだよ! そろそろ気球艇の様子が気になるアタシ 大陸のほぼ最東端にある黄金の園から最西端に向けて 半日経たずにウィスタリアまで駆け抜けたよ 本来なら脚をダメにするんじゃないかとも思ったけど アタシは【Traveler】だからRPの消費も少なくて済むんだ! とにかく強行軍しちゃったからお金も体力もない! まずは暇な巡回や店番をしながらHPとエンの補充に努めたよ 同じように暇してた店番の男の子になまあったかーい視線を送ったら 直後むこうのお店にはお客さんがきてて結構凹んだよ… うなだれてると都合よくそこにお昼休みに入ったロジックスさんがやってきた! 気球艇の修理の進歩を教えてくれるらしいからホイホイついていくアタシ その時アタシに店番を任せてたおじさんが戻ってきたんだけど なんと子供の姿になってたんだ!アンチエイジング化粧品ってスゴイ! 話が逸れたけど修理された気球艇はなんだか前より立派になってた ロジックスさん曰くわざわざ腕のいい技師さんを呼んできて直してもらったらしい なにからなにまでお世話になったロジックスさんに感謝と謝礼をして ついにアタシの元に気球艇が戻ってきた! これでいつでも大陸を出発できるね! その前にやるべき事があったので再度アームロックへ 手持ちの素材を全部使ってあるモノを作ったんだ! アタシの血と汗と涙の結晶がなんなのかは…まだナイショ アイテム作成に夢中になってるといつの間にか工房にシャノンさんが戻ってた そこにエリーゼが差し入れを持ってきてくれたので 二人には先にそろそろお別れになる事を伝えておいた 寂しそうなエリーゼと、いつもの眠たげな様子のシャノンさん 少しだけ湿っぽい空気にした事を心のなかで謝罪しながら アタシはここで過ごすであろう最後の時間を二人と一緒にすごしたんだ …それはそれとて今日手に入れたアイテムは! [星巡りの気球艇] アタシの所属するギルドで使ってるタイプの気球艇だね 小型でシンプルな設計だけど、ちょっと変わった機能もついていて…【以下、薀蓄】 |
(笛鼠ノ月・16日) |
みんなこんにちは! 好奇心のまま倒れるまで足を動かす 冒険者とはかくあるべきを体現する城塞騎士! フォウ・デ・ロシェだよ! 今日は出立の日――― いままで行けなかった色んなところに行き 時間の限り短い日々を過ごした大陸を目に焼き付けてきたよ 立つ鳥跡を濁さずっていうし 最終日にドタバタしすぎても仕方ないよね! いよいよ出発しようと気球艇に乗り込もうとしたら “みんな”がお見送りに来てくれた! 嬉しすぎて思わず顔がニヤけちゃったよ… あとで話のネタにされてそうで怖いなぁ 空からみんなの顔を見下ろしつつ 「ゼッタイにまた遊びに来る!」って約束をして アタシはニクノラーシュを後にしたんだ という訳でこの大陸での物語は一旦ここまで ここまで付き合ってくれたみんなはありがとうね! 最後のアイテムは…[オーダーメイドの品]! …結局渡しそびれちゃったまま持って帰ることになっちゃったよ! 贈るべき人の顔を思い浮かべつつも 次に会った時には必ず渡そうと改めて心に誓うのでした、まる |
(そのあと) |
最新技術を盛り込んでパワーアップした気球艇だけど やっぱり乱気流のそばを通過するのはこわい! 過去の失敗を忘れないベテラン城塞騎士 フォウ・デ・ロシェだよ というわけで大陸の真ん中に流れ込んでることで比較的に気流の安定してる…はずの ラーシュ海上空を飛んでタルシスに帰還することにするよ …ん?あそこの小島に何か白いモノが見えるね なんだろう、ちょっとだけ近づいてみようかな… あ…あああぁぁ!あのモンスターは!? ちょっ、やばっ…噂には聞いてたけど 可愛すぎr あ、だめだこれ興奮しすぎて――(ブバッ) 【......ここから先の文章は(鼻)血で汚れていて読めない】 |