【 Status 】特徴

[Name] クゥ   [Exhibits] どらぺこ! ~おねだりドラゴンとおっぱい勇者~
[Class] Warrior / 呪われし銀龍の忌子   [Forces] ○ / B(ダリント大洞穴)
――――――――― 【 Capacity 】 ―――――――――   ――――――――― 【 Equipment 】 ―――――――――
[統率: 0+0] □□□□□□□□□□ 武器 : ドラゴングリップ(ハードエッジ)
[武力: 10+3] ■■■■■■■■■■ 頭部 : なし
[知力: 7+0] ■■■■■■■□□□ 身体 : 女性貴族の古着
[交渉: 0+0] □□□□□□□□□□ 装飾 : 可愛らしいポシェット
[幸運: 3+0] ■■■□□□□□□□ 他? : 銀色の羽根
[Benefits] : 武力+3 討伐系のミニイベントを5回達成する毎に最大RP+1
[MaxRP] : 40 [所持FP]:17

【 Item List 】所持アイテム
+ ...
TP : 5 ―――   ――――――――――――   ―――――――――――――――――――――――
No.EX   Aのペンダント   エツィオが所持していた、Aと模られたペンダント 
No.1   銅貨(TP1)×8   一般的に普及している現代の貨幣 
No.2   銀貨(TP5)×2   一般的に普及している現代の貨幣 
No.3   金貨(TP20)×0   一般的に普及している現代の貨幣 
No.5   トレードコイン(TP150)×0   トレード時に相手のTPに関係なく交換可能、使い捨て 
No.101   薬草(TP1)×0   薬品の元となる植物 
No.107   シーフズツール(TP15)×1   盗賊が用いる7つ道具 
No.108   丈夫なマント(TP10)×0   長旅に耐用可能な外套 
No.113   魔物の肉(TP2)×0   魔物を解体して採取した肉 
No.114   帝国軍糧食(TP7)×0   ガフリント帝国軍で採用されている糧食、これは不味い(断言) 
No.119   粗悪な小麦(TP1)   あまり質の良くない小麦 
No.122   白いパン(TP3)×0   上等なパン 
No.126   新鮮な野菜(TP2)×0   標準的な規格の野菜類 
No.131   妖神酒(TP5)×0   妖都スイゼン独自の製法で米から造った酒 
No.201   鉄鉱石(TP2)×0   鉄が含有された岩 
No.204   銀の鉱石(TP3)×4   銀が含有された岩 
No.206   焔水晶(TP5)×3   焔の魔力を内包した水晶、マジックアイテムでも有るらしい 
No.207   ブラックパウダー(TP5)×0   特に説明不要な黒色火薬 
No.209   丈夫な木材(TP5)×0   木彫り細工から狩猟弓まで、幅広い道具の素材となる樹木
No.211   獣の皮(TP1)×0   動物や魔物の皮
No.214   竜の骨(TP15)×1   高い硬度を誇る高級素材 
No.215   安っぽい魔石(TP1)×2   低位の魔力が込められた石、或いは量産品 
No.216   精霊石(TP20)×1   精霊の加護を、ないしは精霊そのものが宿る希少な石 
No.217   禊の水(TP2)×6   清らかな清流から汲んだ水 
No.221   ハイウール(TP7)×0   限られた一部の羊から採取できる羊毛素材 
No.223   竜の牙(TP30)×0   あらゆる魔法素材の源となる高級素材 
No.224   大きな骨(TP4)×0   アイテムの素材になりえる逞しい遺骨 
No.300   ドラゴングリップ(ハードエッジ)(WP5)   ドラゴン少女の篭手 
No.223   グラビティボール(魔導書Ⅰ(WP9)   圧縮した魔力を放つドラゴンの特技 
No.223   聖銀の護符(聖銀の槍)(WP4)   レンから貰った聖銀で出来た護符 
No.402   重力の手(コンポジット)(WP5)   重力の手で相手の動きを封じ込める 
No.403   グラビトンブレス(モスケーテ)(WP2)   延長線上の物体全てを圧搾する重力のブレス 




【 Remarks 】あらすじ
+ ...
生まれ落ちた時から空腹という欲望に悩まされる幼きドラゴン
人と竜の血肉を食す事でしか飢えを凌ぐことが出来ず、それ以外のものは喉を通らない。
彼女はとある事情からダリント大洞穴に住み着き、時折洞穴に迷い込んでくる人間や、
住み着いているドラゴンゾンビを襲っては飢えをしのいできた。

ある日、いつもの様に洞穴に入ってきた三人の人間を襲い、いつもの様に食事をしようとした所、
命乞いの為のその場限りの嘘か、生かしてくれたら人間を呼び込んでくる!と言い出した。
クゥは最初は相手にしてなかったが、甲斐甲斐しく身の回りの世話や、餌である人間を時々呼びこんでくる便利さに
彼らを使えると見て、殺さずにとっておく事にするのだった…
(そしてその男の進言により、呼び込んだ人間は殺すのではなく、貧血になるまで血を吸うだけになる)

――――そしていつの日からか…洞穴周辺の街などで人が攫われ、
翌日貧血になって帰ってくるという怪事件が頻繁に噂されるようになり…
人々は口々に「ダリントに吸血鬼が住み着いた」と恐れおののいたのであった…

【 Remarks Digests】あらすじショート
+ ...
洞穴に住み込んだ人と竜しか食えない腹ペコドラゴンが、
人間3人をこき使って、人を洞穴におび寄せて相手が貧血になる程度に食事して帰してたら
吸血鬼が洞穴に住んでるって街で噂になったぞ!



【About Qoo】クゥについて
+ ...
銀龍の人造幼生体。普段は少女の姿をしているが、任意でその姿を本来の姿に変える事が出来る。
極度に腹が減りやすく常に空腹に悩まされているが、人と竜しか食べられないという制限のせいで、
満足に腹を満たす事が出来ず、人と竜以外の物を口にすると吐き出してしまう。

性格は我儘で短気。喧嘩っぱやい。銀龍の知識を受け継いでいるので、知識は潤沢だが、
人間世界の常識が欠けているため、何でも竜の常識であてはめようとする。

また、幼生体ではあるが、龍の身体能力は受け継いでおり、人のそれを遥かに超える。
そして大喰らいという事も相まって、その魔力貯蓄量は膨大な量を擁する。
重力を操る事が得意である。

何故か勇者を本能的に毛嫌いしているようだ。

【About Qoo】クゥについて(ショート)
+ ...
  • 銀龍の人造幼生体だぞ!勿論龍に変身できるぞ!
  • 常にお腹減ってるぞ!
  • 人と竜の血肉しか食えないぞ!それ以外食うと吐くぞ!
  • 喧嘩っ早くて我儘で、知識はあるけど常識がないぞ!
  • 重力属性で、ドラゴンパワー持ちだぞ!
  • 本能的に勇者が嫌いだぞ!



【Relationships】交友関係
+ ...
◆カッパー&ニッケル&マグネシウム
+ ...
不運にもクゥが寝床にしている洞穴にノコノコと入り込んで来た山賊三人組
リーダー格のカッパー曰く、「クリスタル山賊団」と名乗っているようだ
彼らの逃げ足は天下一品。また裏情報にはちょっとだけ聡いようだ
彼らはクゥの元で、生かして貰う代わりに一週間に3人以上は人間を洞穴に引き込む仕事をしている
血液点数はそれぞれ10点、3点、12点。(100点満点中)進んで飲みたくはないが、腹が減ったら時折飲んでるようだ
カッパーは決して河童ではないので注意が必要。河童のクゥとか言い出した奴は後で体育館裏に来なさい

+ ...
キザったらしだが、その上で実力も擁し
潔い覚悟を持つが、義憤に駆られた男、というのがクゥの印象
洞穴で食事にしてきた今までの男とは全く違ったので大層興味を持ち、
男が下げていたペンダントを記念とばかりに頂いたようだ
実は帝国に仇なす暗殺者のようだ。
血液点数は34点。もっといい食事生活をして欲しい

+ ...
またの名をレン。少年ながらも多彩な魔術を使い、ドラゴンゾンビと1人で対峙出来る少年
少年ながらも達観したような落ち着きぶりを感じさせた
クゥの情報を何かしら探ろうとしていたが…?
血液点数は54点。その調子でもっと血に磨きをかけて欲しい!

+ ...
猫の亞人。飄々とした態度と裏腹に狡猾。なおかつ素早さと剣技に優れている
冒険のために帝国で働く男であり、物腰柔らかく、非常に優秀な武官という印章が見受けられる。
諜報を得意としているようで、ヒエダという少女を紹介してくれるとか…。
血液点数は3点。…ドラゴンゾンビ(1点)よりかは美味しい。

+ ...
帝国の将軍。桜花将軍と名乗っていた。
態度や雰囲気は非常に淡白かつ冷静な印象。ただ皇帝への忠誠は強いようだ。
何度もクゥを救おうとしてくれた。
血液点数は28点。武人というのは総じて血液が綺麗ではないのだろうか

+ ...
上半身は女性。下半身は蜘蛛のアラクネのヤブ医者
その言動から最初は白い家関係者かと勘違いし殺しかけたが、誤解だったようだ。
自分のことを匿ってくれたりするので、それなりに良い奴なのかも?と思っていたりする
ニコル・ボーラスに隷属してしまい、クゥとの記憶を失ったようだが…。
まだ血は吸ってない

+ ...
いきなり洞穴に飛び込んできて、いきなりチョココロネを押し付け
いきなり吹き飛んで帰っていった全身金色のムキムキマッチョマン
これでも帝国将軍だというのだから世も末である
本人には血液が流れていないようなので、代わりに特性のブラッドチョココロネを戴く
血液点数は76点。チョコと健康兵士達の血の絶妙のハーモニー!美味い!

◆ケフカ
+ ...
クゥの空腹の原因であり、洞穴で隠れなければならなかった要因。その一人者。
人をおちょくった態度とまともに考えるだけでは混乱するような発言をする。
まるで人の不幸が楽しくてたまらないといった感じである。
クゥにとっては憎悪の対象である。
ミラン・フロワードの邪魔をしろと命じられる。クジュラ、レンとともに討伐し、消滅する。
まだ血は吸っていない。

+ ...
帝都でマオーと共にポコポコをしていた快活そうな少年
うっかりと自分のことをドラゴンと言ってしまったら、何故か信じてくれた
ちょっといい奴かもしれない
クジュラの居場所を聞いたら詰め所まで連れってくれた
血液点数は79点。うまいじゃねえかこのやろう!

+ ...
帝都でタツミと共にポコポコをしていた、少し姦しい自称魔王。
なのじゃなのじゃと何だか自分の喋り方にシンパシーを受ける。
アルデバランで共にクエストを受け、魔王の実力を少し垣間見た。
一度巨人の攻撃から助けられる。
まだ血は吸っていない。

+ ...
ケフカと同じく白い家の関係者。露出の多い服をまとう紅い少女である。
非常に快楽的で、嗜虐趣味を持ち、人の絶望になによりも悦を見出すようだ…。
帝都で不運にも出会ってしまい、命令に逆らえずに連れ去られ、クジュラと敵対してしまう要因を作った。
ギルベルトの里を己が信念のために異界化させるも、計画は失敗。消滅した
血液点数は71点。悔しいけど美味しかった。

+ ...
長き時を生きたエルダードラゴン。
非常に高圧的で、ソコ知らずの実力を持ち、こちらを人目で紛い物と切り捨てた。
ヒールⅢを精神支配し、隷属させた。
まだ血は吸っていない。

阿求
+ ...
ヒエダという名前を以前は名乗っていた、可憐な少女
30年に一度転生を繰り返すという宿命を持ち、数千年の知識を蓄える
だがマリアから魔王の血を授受し、魔王の血に目覚めかけて以来、其の宿命も終わりのようだ
クゥの首元の宝石が白い家の命令を背くことが出来ない要因であると見抜き
また幸せになってほしいと思いを託してくれた1人である
血液点数は97点。めちゃくちゃ美味しい

+ ...
阿求達一行を引き連れる王女様。その上で魔王様。
人心掌握術に長けているのは王としての血故か、底抜けの鷹揚さと天上天下唯我独尊っぷりが凄い
血の怪異によって首にかけられた呪いを、魔王パワーで一時的に封じ込めてくれた
ただし、その代償として一行についてこいと言われる
血液点数は83点。かなり美味しい

+ ...
魔王であるマリアに付き従う魔族の子供。(にしか見えない)
魔王の生まれ変わりであるマリアを見つけ、魔王として覚醒させたようだが
魔王ではなくマリアに仕えたいという意志が見て取れた
竜族への理解があり、人造竜であると打ち明けても何も問題はないと容認し
あまつさえ血をくれた良い奴。
血液点数は77点。ハイスペック

+ ...
帝国の将軍。然として揺るぎなく、その顔は常に冷笑を湛えている
ケフカの命令によりフロワードを攻撃しに行ったが、影の魔王達を従える
フロワードに為す術もなくやられ、復讐を、恨みを受けてもそれを笑って求める姿に恐怖してしまった
自らを英雄と称し、その上でその英雄を忌み嫌う。
クジュラと面識があるようだ
まだ血は吸っていない

+ ...
黒騎士とも。人造勇者計画の素体として選ばれた、
生まれし時から竜の子として育まれた勇者。
淡々とした様子で、まるで疲れ果てている印章だったが、魔と対峙するときは別人のように雰囲気が代わる
ネクロノミコン(血の怪異)との決戦時に、意識を失うほど暴れていたら気付けの一発を頼むとお願いする。
血液点数は64点。勇者って案外美味しい

+ ...
炎の使い手である少年。異界化したギルベルトの里で出会う。
同じく白い家の実験の被害者であり、幼いころに囚われていたクゥに
ちょくちょく出会っていたという経歴がある。
まだ血は吸っていない

+ ...
世の役に立とうとする錬金術師。帝都のクラフト祭りで出会う。
錬金術師を駆使して面白い戦闘スタイルを持つ。
何か作って欲しいものがあれば内容によりけりで作ってくれるらしい。
まだ血は吸っていない


+ ...
白いコートを着た寡黙な男。帝都のクラフト祭りで出会う。
鉱石を素手で掘る事の出来る強靭な力を持ち、尚且つ喋る指輪も持っている。指輪の名はザルパ
クジュラ曰く盟友らしい。
まだ血は吸っていない





【Log】行動記録
+ ...
【2/26】
+ ...
  • 洞穴を根城にしていた所で、山賊三人組(モブ)と出会い、命と引き換えに
 食事の為に毎週最低3人は他の人間を洞窟に引きこむことを強制的に誓わせる
  • 山賊による進言で、「引き込んだ人間を毎度殺してはいずれ人が確保できなくなる」
 と言われて渋々ながらも貧血程度になるまで吸血するように抑える
 …が、その代わりに人間確保ペースが上昇
  • 街に「ダリント大洞穴には吸血鬼が住む」という噂が広まるようになる

  • 洞穴奥でまどろんで居た所、ドラゴンゾンビから逃げ出していたエツィオと出会う
  • ニ、三の会話を交わした後にいつもの様に気絶させて吸血する
  • 気絶した際に、エツィオの首にかけられていた「A」のペンダントを手に入れる

【2/28】
+ ...
  • 洞穴内で餌のドラゴンゾンビを三人組に探させて見たら、ちっとも探せてこないので
 自分でドラゴンゾンビを探しに行ったら、迷った
  • あてもなく歩いていると、どこかで戦うような音が聞こえて駆けつける
 →その途中でにゃん太に出会い、二人で音の方へ行く
  • 少年のレンが一人でドラゴンゾンビと対峙している姿を目撃。一人できっちりと倒すところまで拝見
  • この広大な洞穴で出会った喜びはさておき、腹が減ったので血をくれと要求する。
 →断られる上ににゃん太主導で逃げられそうになるのでちょっと怒りそうになる。怒った
 →その流れで自分が吸血鬼と噂されてると知り、また件の吸血鬼とバれる
  • レンと対決し、腹パンフィニッシュ。おとなしくなった所で血を吸おうとした所、にゃん太の妨害により二人を取り逃がす

【3/1】
+ ...
  • 昨日の怒りが尾を引いていて、山賊三人がとばっちりを受ける
 レンが倒したドラゴンゾンビを自分の所まで持ってこいと無茶振り
  • 山賊三人迷いに迷うも、途中でドラゴンゾンビの群れに1人で挑むクジュラを見かけ
 怖かったので逃げ出す(クジュラは付いてきた)
  • 途中で紅い霧のような波動と、同じ竜の波動を感じとるクゥ
  • ドラゴンゾンビを無事に持ってきたので食べようとしたら、天井からヒールⅢが現れたので顔パンする
  • ヒールⅢが初見で竜だと判断した為、白い家関係者なのではと勘ぐり、向こうの発言に怒髪天になり、殺そうとする
  • 理性が食欲に支配され、暴走しそうな所をクジュラの血によって何とか理性を取り戻す
  • 取り戻した所でクジュラにこの場所に居る理由や素性を聞かれたので、白い家関係だと言う
  • 唐突に現れたキントレスキーから特性チョココロネをもらいつつ、パンチして吹き飛ばす
  • 腹が少し満ちたので寝る

【3/2】
+ ...
  • 休日を貰った山賊三人組。街でしばしの休息を味わう
  • 途中で、レンの跡目披露宴を行っている事を知り、潜入して
 跡目に媚び売っておこうと画策し、潜入する
  • 格好がめっちゃ浮いてるので壁の花に
  • キントレスキーとの会話。ダンベルとチョココロネを貰う
  • レンとヴィヴィとシオン、ダンピエール、ロジーと二、三の会話を交わす(挨拶のみ
  • 同じく潜入していたエルクとも会話。クリスタル商会だのでっちあげる
  • ダンピエールに釣れられてダリント洞穴まで一路逆戻りする三人組
  • 一方で洞穴奥底でドラゾン狩りをして、食事に励むクゥ
  • そろそろ住処を離れる必要があると考えて就寝

【3/3】
+ ...
  • 一人水晶狩りに勤しむクゥ。取れた水晶を住処に運び
 キラキラデコレート!
  • …してたらクジュラが遊びに来る。出会った矢先に後ろからケフカが現れる
  • 激昂し、ケフカに攻撃を仕掛けるも翻弄されて一度も攻撃を当てられず。
  • 怒りに支配するあまり元の龍の姿に戻り、攻撃。洞穴が崩壊寸前に。
  • ガス欠でもとに戻り、クジュラによって運ばれる。ケフカも逃走。
  • そのままヒールⅢの診療所まで運ばれて眠りこける。

【3/5】
+ ...
  • ヒールⅢの診療所で目覚める。誰か居ないか探してたら患者が舞い込んできたので、適当にあしらう。
  • あしらってたらヒールⅢがやってきた
 事実確認などして、クジュラがここに連れて来た事とジャイアントクラウンが壊滅状態になっている事を知る。
  • しばらくは静かにした方がよいと言われ、ここで匿って貰う事に。
  • でもここに置いて行ったクジュラがなぜか気になったので早々と診療所から出て
 帝都へ向かう。クジュラ探しの旅の始まり
  • 色々と探し回っているとぽこぽこするマオーとタツミ、そしてレンに出会う
  • 三人にクジュラの居場所を聞くが、名前を知ってる程度で好い返事は貰えず
  • レンには血を貰う。54点くらいの味。
  • タツミに連れられて詰所でクジュラを待つ事に

【3/7】
+ ...
  • 桜花隊詰所でクジュラを待とうとしたら、迷子センターにつれていかれる。
  • 時間潰すが結局我慢できずに窓から脱出
  • 地下賭博場に何故か入ってしまって、財布の厚みが心細くなる
  • 八つ当たりで闘技場前の観客とバトルし、やりすぎてしまい帝都から逃げ出す
  • アルデバラン村に流れ着く。流れるように冒険者登録させられる
  • 偶然居たマオーと一緒にキノコ探索クエを受けることに。
  • 洞窟を守るゴーレムと遭遇するも、倒しきれずに逃げ出す。
 助けられたのに感謝も出来ず悶々とする
  • 最後におかしを貰うも、食べれないという事を告げられずに勝手に曇る
  • やはり帝都でクジュラを待つほうが良いと教えられて帝都に出戻りする。

【3/8】
+ ...
  • 桜花隊詰所を遠巻きに見てクジュラを探す
  • クジュラが戻ってきたと思ったら血の怪異に見つかる
  • 命令の前に逆らえず、強制的に連行される
  • 道中クジュラが助けに来るが、命令によってクジュラと戦わされる
  • クジュラに助けて欲しいと懇願する
  • 血の怪異に首元に菱型の結晶をつけさせられる。機が来ればこれで呼び出されるようだ
  • クジュラを吹き飛ぶす。死因は不明
  • 血の怪異がその場を去る。吹き飛ばしたクジュラを探すも見つけられず

【3/9】
+ ...
  • クジュラが治療を受けてるかもしれないとヒールⅢの診療所へ行くも
 そこは何故か廃墟になってた
  • にゃん太がクジュラの名を受けてあらわる。クジュラの安否を聞き安心する
  • にゃん太に自分の事情を説明する
  • クジュラの役に立ちたいと気持ちをぶつけると首につけられた呪いを
 取れるかもしれない人物を紹介するとにゃん太が提案。その名もヒエダ
  • にゃん太と別れたらニコル・ボーラスとヒールⅢが現れる
  • ヒールⅢがニコル・ボーラスの精神支配によって記憶をなくし、ショックを受ける
  • ニコル・ボーラスに襲われそうになってケフカに助けられる
  • ケフカにフロワードを邪魔しろと『命令』される。街中で竜化して暴れればいいらしい
  • ヒールⅢを助ける覚悟を決めて逃げる

【3/10】
+ ...
  • にゃん太に連れられてヒエダという少女に出会いに行き、マリアと共に阿求に出会う
  • 阿求に事情を説明し、血の怪異にかけられた呪いが何か分かるか聞く
  • 流石の知識量で、掛けられた呪いの説明を聞くも、解くのは難しいと知る
  • マリアが話に入ってきて、呪いの抑制を行ってくれる事に。そこでマリアが魔王と知る
  • 血で書かれた首輪を書かれて、抑制完了。ついでにマリアから血も頂く。美味い
  • 呪いの抑制の代償として、しばし同行し役立てと命じられる。同行することに
  • にゃん太と別れる。別れ際にクジュラへと伝言を頼む

【3/11】
+ ...
  • お腹を空かせてマリア達を探しにいったら、シオンとレンにも出会う
  • 何か大事な話をしてるマリアとレンの邪魔にならぬように、阿求の元へと二人で移動する
  • シオンに血を貰う(77点)
  • 阿求が実は魔王になれるかも?なんて話をする
  • 阿求に血を貰う(97点)
  • 阿求が白い家の研究施設跡地で、自分の首につく宝石と一緒の物を拾ってくる
 それが白い家の命令を背くことが出来ない原因んだと知る
  • 阿求に犠牲になった仲間の分まで幸せになって欲しいと願われたが、それを否定してしまう

【3/12】
+ ...
  • 夜眠れぬ夜を過ごしていたところ、急にケフカの命令が発動する
  • 阿求を起こさずに外に出て強制的に龍化し、王都ダモスまでひとっ飛び
 フロワードへと急襲を仕掛ける
  • フロワードを急襲。ケフカの怨嗟と飢餓欲で暴れまわるも、為す術もなく敗れる
  • 殺されそうになったところをクジュラが助けに来てくれる
  • フロワードに短剣を胸に刺され、埋め込まれたケフカの命令を停滞化
  • クジュラに引き取って貰う、が、その前に気絶してしまう

【3/14】
+ ...
  • クジュラに運ばれて天空都市の兵士詰所に匿われるも、
 夜の内にクジュラの元を離れて、1人で血の怪異を打倒するよう決意を新たにする。
  • 一人旅。あてもなくさまよい決戦に控えて腹を膨らます
  • 途中で焚き火を囲うにゃん太とアレルに遭遇する
  • アレルが勇者計画のオリジナルと知り、ちょっと突っ掛かる
→でも血をか貰って結局心を許す。
  • ケフカが飛来してきたので戦闘
  • 戦闘中、アレルにもし血の怪異に操られて暴走しそうになったら
 頭をがつんと一発、気付けしてくれるように頼む
  • アレルとにゃん太のバックアップを得て、ケフカに攻撃をする

【3/15】
+ ...
  • 血の怪異の変化を肌で感じ、儀式が始まるとと同時に変質したギルベルトの里へと強制収拾される
  • その場にいたレンに薬付き銀の護符を仕掛けられる
  • アレル、エツィオ、エルクの3人と対峙。
 3人の会話で、支配されていた意識がほどかれていく
  • 約束通り頭に一発大きいのを貰って昏倒し、目を覚ます
  • アル・アジフの復活、そして塔の崩壊により血の怪異が壊れ、消滅する
  • 終わった後現れたクジュラとフロワードに驚く
  • エツィオが暗殺者だと知る(今更)
  • クジュラの説教タイム。でも自分の為にこれから動いてくれるという言葉に喜ぶ
  • 力尽きたクジュラを咥えてその場を去る

【3/16】
+ ...
  • 力尽きたクジュラを咥えて帝都まで。帝都ではクラフト祭りのようだ
  • 参加する。途中鋼牙とロジー、そして起きたクジュラと出会う
  • 鋼牙がクジュラの盟友で、ロジーが錬金術師であると分かる
  • ロジーに今度食事関連で依頼をかけることを決める
  • クジュラが闘技大会に出ることを聞き、応援することを決める

【3/17】
+ ...
  • スイゼンのお祭りに出かける。
  • クジュラ、鋼牙と出会い、一緒に出店を回る
  • 偶然にも阿求とマリアに出会い、阿求に感謝の気持ちと謝意を表す
  • 鋼牙が今何をやっているのかを聞き、またスイゼンの祭りに行こうと約束を取り付ける
  • クジュラと共に神楽を舞ったりする
  • 最後に阿求によって写真パシャリ

【3/18】
+ ...
  • クジュラ、レン、と共にケフカへと挑戦。
 縛られた過去を解放する戦いが始まる
  • にゃん太にも出会う
  • ダメージを与えたケフカが空へ飛び立つので、皆で追いかける
  • 塔になったケフカへと協力攻撃。撃破する

【3/20】
+ ...
  • シャルロットとクジュラの戦闘を観戦
  • マオーと口喧嘩したあと、クジュラを褒めながら一緒に帰路につく

【3/21】
+ ...
  • 日頃の疲れを癒やすために温泉へ行く
  • 行く先でタツミと出会い、ともに温泉へ行くことに
  • 温泉入ってたらアレルに覗かれた、処す
  • クジュラにも覗かれた、傷ついてたから顔パンで許す
  • 次々表れる覗き軍団をぼこぼこしながら出る
  • 出たらタツミが血の入った瓶をくれた、79点の味
  • やっぱりクジュラと帰る




【Achievements】成功イベント
+ ...
2014/3/1 No.B12  アビスチェイサー① +3
2014/3/2 No.C09  帝都の物拾い パターンA
2014/3/2 No.B13  アビスチェイサー② +1
2014/3/3 No.B21  アビスチェイサー③ +2
2014/3/3 No.B21  彷徨く狂気と人形の日
2014/3/3 No.B21  突撃!隣の台所事情?
2014/3/5 No.B20  診療所の手伝い!? +1
2014/3/5 No.B22  診療所の見張り!? +1
2014/3/5 No.C02  公共の場は大切に +1
2014/3/5 No.C10  帝都の物拾い パターンB
2014/3/7 No.C11  帝都の地下の賭博場
2014/3/7 No.A17  冒険者さんいらっしゃ~い
2014/3/7 No.A21  旧街道、人は無くても風は吹く
2014/3/8 No.C09  帝都の物拾い パターンA
2014/3/8 No.B08  怪鳥を撃ち落とせ +1
2014/3/8 No.B11  狂った破砕者の巨腕 +1
2014/3/11 No.A32  天駆ける船・現場 +1
2014/3/11 No.A27  ただいま先生募集中! +1
2014/3/14 No.G11  竜騎士達の尊厳
2014/3/14 No.G15  平原の勇士 +1
2014/3/14 No.G17  湖族を撃退せよ…その真相は? +1
2014/3/14 No.H05  兵士たちを鼓舞するには
2014/3/14 No.H11  全てを忘れられる、穏やかな空へ
2014/3/14 No.A16  始まりはいつも曇り空 +1
2014/3/14 No.X03  奇怪!白塗り男! +1
2014/3/16 No.X09  クラフトカーニバル -登録- +1
2014/3/16 No.X10  クラフトカーニバル -採取①- ×5
2014/3/16 No.X11  クラフトカーニバル -採取②- ×1
2014/3/16 No.X14  クラフトカーニバル -警備- ×1
2014/3/17 No.X24  出店を巡ろう!
2014/3/17 No.X25  おみくじを引こう!
2014/3/17 No.X26  金魚を掬おう! +1
2014/3/17 No.X27  神楽を踊ろう!
2014/3/21 No.B11  狂った破砕者の巨腕 +1
2014/3/21 No.B28  桃源郷の守護者



【Blood Ranking】血液ランキング
+ ...
順位 点数 名前 総評
1位 97点 阿求 一口舐めただけでも腰が抜けそうになるほどの恍惚感に浸れる、極上の血!!!
2位 83点 マリア 今まで感じた事のない程濃密で、それでいて全く飽きさせない味!魔王うめぇ!
3位 79点 タツミ 青臭いがすっきり爽やか、口当たりもよい、風呂あがりの一杯に飲みたい絶品。
4位 77点 シオン マリアとはまた違う、清涼感があるが癖のある味!魔族の血うめぇ!
5位 76点 キントレスキー(ブラッドチョココロネ) チョコと鍛えられた兵士達の血液の絶妙なブレンド!
6位 71点 血の怪異 怨嗟と絶望と狂気のぎっしりつまった、どこか癖になるとろける血の味!
7位 64点 アレル・ディアルティス 大味だけれども後味の悪くない、素敵な勇者の血の味。
8位 54点 レナード・ヴァン・デル・ハイト 健康的な血液。非常にエネルギッシュ
9位 34点 エツィオ・アウディトーレ 食生活を改善すればもっといい味になるかも?
10位 28点 クジュラ 体は鍛えているようだが、血液まで鍛えきれていないんではないでしょうか
11位 12点 マグネシウム 野菜食べ過ぎ
12位 10点 カッパー 肉食いすぎ
13位 3点 にゃん太 ……亞人の血液構成がいけないのかもしれない
14位 2点 ニッケル 野菜食わなすぎ肉食いすぎ酒飲みすぎ睡眠不足過ぎ
15位 1点 ドラゴンゾンビ 腐ってるよぉ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年03月22日 20:39
添付ファイル