通常、召喚は攻撃やジャンプを行うとそのモーションが終わるまで解除はできません。
しかし、フィールドアウト(FO)体勢に入ることで、現在のモーションに関係なく召喚解除を行うことができます。
FO体勢とは、FOしようとしてキャラクターがしゃがみ、10,9,8,・・・とカウントが行われるアレです。
FO体勢とは、FOしようとしてキャラクターがしゃがみ、10,9,8,・・・とカウントが行われるアレです。
手順としては、BackSpaceを押してフィールドアウトしますか?という窓を出す。
↓
「はい」を選択する。
↓
「キャンセル」を押す。
↓
「はい」を選択する。
↓
「キャンセル」を押す。
これを素早く行うことで、ナイトの大ランス中やジャイの砲撃中に召喚を解除することが可能です。
簡単に押すボタンを示すと、
BackSpace→いずれかの矢印キー→Enter×2
となります。
BackSpace→いずれかの矢印キー→Enter×2
となります。
少し練習すれば簡単にできるようになります。
これに慣れると、どんなモーション中にも解除できる上に、
普通にメニューを開いて召喚解除を押すよりも速く召喚を解除できるようになります。
普通にメニューを開いて召喚解除を押すよりも速く召喚を解除できるようになります。
また、特殊な用途としてナイトで大ランスを放ち、敵の大ランスを被弾する前に解除。
ジャイで砲撃し、対象に当たった後、大ランスなどを被弾する前に解除。
レイスでジャンプし、ジャンプ中に解除。敵のナイトの大ランスなどを誘う。
ジャイで砲撃し、対象に当たった後、大ランスなどを被弾する前に解除。
レイスでジャンプし、ジャンプ中に解除。敵のナイトの大ランスなどを誘う。
といった例があげられます。
こういった特殊な使い方は、無理に狙うより普通に解除した方が無難です。