多重ダム襲撃:ALT MISSION
場所 |
ベリウス南部-ガリア多重ダム |
目標 |
拠点襲撃/施設破壊 |
報酬 |
バトルログ |
190,000 |
〇 |
詳細 |
・ルビコン解放戦線の治水拠点襲撃 および変電施設の全破壊 ・僚機あり |
内容
〇敵MT部隊を殲滅し 目標施設を破壊する
ミッション開始から取引までは「
多重ダム襲撃」と同じです。
ミッションの進行は◇印の目標マーカーを目指して進んで行くのがオススメです。
目標マーカーと同じ色で「ALLY」と表示されている機体は
僚機(味方)です。
敵を撃破してくれるので、一緒に進んで行くのがオススメです。
〇一つ目の目標マーカーに近付く
目標マーカーに近付くと、破壊対象に「TGT」の表示が付きます。
僚機は破壊対象を破壊してくれないので、自分で破壊する必要があります。(以降の破壊目標も同様です)
一つ目の破壊対象を破壊すると、新たな目標マーカーが表示されます。
破壊と同時に僚機が先行して行くので、安全を優先するならゆっくり進むのがオススメです。
ゆっくり進むorしばらく待っていると、破壊対象以外は撃破してくれます。
〇二つ目の目標マーカーに近付く
目標マーカーに近付くと、破壊対象に「TGT」の表示が付きます。
二つの破壊対象を破壊するだけでは進行せず、付近の敵の全撃破も必須です。
目標マーカーを辿らずに先行してしまうと、僚機も一緒に先行してしまい、開始直後の敵が残ってしまう事があるので注意です。
先行してしまった僚機は開始地点方向に戻りません。
開始地点方向に敵が残ってしまったら自分で撃破しに行く必要があるので注意です。
「二つの目標対象の破壊」と「敵を全て撃破」すると、ルビコン解放戦線より取引の通信が入ります。
〇取引の選択
「取引に応じない」を選択した場合は「
多重ダム襲撃」と同じルートになるので、本頁では省略します。
「取引に応じる」を選択した場合はミッション内容が変化します。
本頁では「取引に応じる」を選択した場合の内容を書き込んで行きます。
「取引に応じる」を選択するとミッション内容とチェックポイントが更新されます。
さらに報酬が2倍(380,000)になります。
〇G4 ヴォルタ/G5 イグアスを撃破する(チェックポイント)
撃破対象に「TGT」の表示が付くので目印にするのがオススメです。
敵ACは二手に分かれています。
撃破する順番は関係ありませんがしばらくは1対1の状況に出来ます。
なので撃破し易いイグアスを先に撃破するのがオススメです。
どちらか片方に攻撃を仕掛けると、もう片方が寄って来るので注意です。
とにかく敵ACはどちらも、1対1であればあまり強力な敵ではありません。
同時に2機を相手にしないように注意です。
〇味方になった重MTを利用する
通常ルート時にバトルログ対象の敵であった重MTが味方になっています。
特にヴォルタは耐久力が高いので、重MTの居る場所まで誘き寄せて戦うのがオススメです。
ヴォルタとイグアスの2機を誘き寄せてしまうと、重MTは倒される可能性がります。
誘き寄せる前に敵AC1機は撃破しておくのがオススメです。
ちなみにヴォルタはログハント対象の敵で、撃破すると戦闘ログを獲得できます。
ヴォルタとイグアスを撃破すると、ミッション達成です。
最終更新:2023年12月19日 22:45