マチスの迷台詞。たとえ攻撃相手がレナ本人であっても変わらない
人物
「
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」に登場。クラスはソシアルナイト。妹のレナを探して旅をしていたのに、説得要員のレナに攻撃を仕掛けてくる。とにかくバカであることがおわかりいただけるであろう。レナがマケドニアの貴族であるらしいから、マチス自身も貴族であるはずなのだが、この情けなさはどこからくるのだろうか。というよりも本当に血の繋がった兄妹なのだろうか。「紋章の謎」の任天堂公式ガイドブックでは、「トロイの木馬鹿」というトロイの木馬の上にマチスの像がまたがっているしりあがり寿氏の絵が公開されている。「暗黒竜」では
ビラクと同じ顔グラフィックで登場するが、「紋章の謎」ではいい男化した彼と違って情けさなそうな顔で登場する。情けなさそうな顔という意味では似たもの同士の
カシムはかなり強いのだが、彼はほとんど武器レベルしか上がらない。ビラクよりは成長率は上なのだが。
余談ながら、箱田真紀の漫画ではイケメン+知将という誰てめぇ状態である。どうも登場回を描いた時点で箱田がマチスのキャラを把握していなかったらしく、その後乗馬が不得手という特性が付加され、兵站担当にフェードアウトしていった。
愛称
エンディングでもそうなのだが、「レナのバカ兄貴」と呼ばれる。
登場作品
- ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 (1990)
- ファイアーエムブレム 紋章の謎 (1994)
- ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 (2008)
- ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~ (2010)
関連項目
最終更新:2011年06月14日 03:13