なっくるますたー編(吸い無)
1~20:適当にあげる。転職は四次以外カイリンで済む。
20~30:カニクエ交えつつあげてみて。
30~50:MC。2vs2でやるなら、普通の人ならまず負けなくなる。50で6k出たらうま。
ステ3の一番強いブロック推奨。敵が出てくる間にパンチためておいてムーンサルトでOK.
ダブルアッパー 樽 バックエルボーなどはあげないように。(50までにパンチとかがそろわなくなる。)
50~65:ロイド。これに尽きる。一時間に一レベルUP。
パンチパンチパンチ。Dロイドが倒せないってときはアイアンミュテもOK.
65~80:ホムンクルー。一時間に一レベルあがる。ナックルの書などもでる。MGクロー推奨。
パンチで集めてムーンサルト。ムーンサルトはエネルギーをためるのに使う。
エネルギー充填完了後はエネルギーで狩るとおいしい。SWで狩ってもおいしい。
80~ :ケンタに当たるようになったらそっちへ。氷が一番おいしいと思うけど、
火ケンタもいいらしい。闇ケンタは移動が面倒。
ケンタならSW先でもE先でも変わらない。ただ、E先のが凡庸性がある。
90~ :ケンタに飽きてきた+ケンタまずくなってきた=武器庫。
エネルギーバスターとエネルギーチャージがかなりあがってないと無駄無駄無駄。
SWはあるといい。
100~ :卵はまずい。武器庫でそのまま突っ走ってもまずくはない。
武器庫は集めてきて、戦車付近で狩るのが一般的。エネルギーバスターは
戦車の中段から打つと戦車の上の敵と地上の敵のどちらもが攻撃範囲になってうま。
ただし4体がMAXなのとエネルギーチャージMAXでないと攻撃力もダウン。
パンチは3体なので集めるのはムーンサルト中心。
ちなみに親分に接触しても倒せるようになるのはまだ先の話でわいたらCH変更も。
姫は微妙。状態異常攻撃が加わったのがうざい。カッパも若干うざい。ただし、
現在145の俺は姫>武器庫の効率。卵はもちろんまずいだけ。魔の人がいないならいかない方がいい。
オハゼ骨魚・鮫はEXP狙いで行くところではない。が、レベルがあがれば行ってもOK.
125~ :骨ソロ。ビショとグルを組んでやると一時間に一レベル以上はいる。
骨ではSWがなぜか使えない場所があってエネルギー中心の狩りになる。
正確には、四次になってドラゴンストライクが5体になった時点からデモリションMAXまで
ショックウェイブの出番はもうない。いや、スナッチもあがるまで。
つまり、フィスト・ドラゴンストライク・WB11・MH20・デモリション・スナッチ20・S変身が完成してまた使うようになるため、
ショックウェイブは用無しになっていく。エネルギーの投げるやつは俺はあげてないけど、よさそうな感じ。
本題の骨の狩り方
1.ドラゴンストライクが5~6になっていない
ダブルアッパーとエネルギーでちまちま。5~6でないときに来るのはPTあってのもの。
おとなしく姫にいた方がまし。
2.ドラゴンストライクが5~6.
パンチで押してドラゴンストライク。ドラゴンストライクは硬直ではなくクールタイム。
つまり、ドラゴンストライク直後も他のスキルなら使用可能。俺はパンチを半分くらいためながら後ろに跳んで
再度集めなおす。残りHPが少なくなったらエネルギーバスターで倒すと快感。ちなみにその時に相手が一体なら
エネルギードレインで移動しながらとどめを刺すと時間とHPとお金がうま。
その他、ビシャスソロ・オハゼ・鮫もうまくなる。
オハゼはキャノンを壊してドラゴンストライクで一発になるとうま。(ゆえにドラゴンストライク6体推奨)
骨魚はフィスト一発でないのならダブルアッパーで気絶させてからフィストetc。
鮫はドラゴンストライク6体かつ、フィストで一発の強さでないと面倒。ちなみに
弓使いだとスローは有利かもだけど
拳だとうざい以外の何物でもない。
ソロビシャスはフィストがあればいつでもいける。が、フィスト1で行くと1時間弱かかると思う。
フィストはその攻撃中無敵なので薬もそこまで必要ない。(フィストMAXドラゴンストライクMAXの145の俺はアイス500おでん皿100個いらない。)
攻撃はフィスト中心。(デモリションをソロビシャスがうまいって言ってる人はあげてないだろう。)
フィスト→ドラゴンストライクorエネルギーバスター2発/ドレイン3発→フィスト・・・・。フィストがあがっていないのなら
ショックウェイブ連打でも変わらないかもしれない。120を超えているのならHPは気にしなくても大丈夫。上の爆弾を除けば
ファントムプラントの接触(5k弱)を耐えられればいいだけあればOKで120超えているのならあるはず。
ジャクムにも少し触れておくと、ジャクムはHPがあがるまで使い物になりません。
腕:なんとか届くが、一番右上とかはデモリションじゃないと届かない。左上らへんは届く範囲がシビア。
本体:体力との戦い。フィストは少しづつ攻撃中に前に進むため、本体に攻撃終了時に接触してしまうことが多々。
その後パンチで無敵時間を延ばして脱出をしようとしてもそれは無駄な話。
トナカイ連打でなんとか。どうしても参加したいのなら、WB11をもってTLを1でもあげて、基本補助要員として入って、
本体時は離れたところからショックウェイブ ドラゴンストライク 未完成なデモリションを連打するか、
上の段で雑魚処理。(ちなみに雑魚処理をするときはイライラ感に気をつけて。150のバイパーが雑魚処理するより、
130NLがやったほうがずっとましな結果になる。雑魚処理は消去法でこれしかできないって選択肢。)