atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
nekonirafootballclub @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
nekonirafootballclub @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
nekonirafootballclub @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • nekonirafootballclub @ ウィキ
  • ねこにらFC

nekonirafootballclub @ ウィキ

ねこにらFC

最終更新:2021年08月23日 02:47

nekonirafootballclub

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ねこにらFC

ねこにらFCとはYouTuberのねこにらがワールドサッカー ウイニングイレブン6ファイナルエヴォリューション内から作った架空のサッカークラブである。

沿革

ウイイレ6ファイナルエヴォリューション

鋭意製作中

ウイイレ2008

2008シーズン

ねこにらFCはジャパンリーグディビジョン2(J2)に所属。22勝14分6負でサンフレッチェ広島についで2位で昇格を果たす。個人タイトルは豊田陽平が得点王に輝いた。春桜杯ではガンバ大阪に敗れベスト8だった。

2009シーズン

ジャパンリーグディビジョン1(J1)昇格初年度。
リーグ戦は27勝5分2負で見事優勝。D1カップも見事優勝。春桜杯も見事優勝!しかし個人タイトルはゼロだった。クラブランキングは81位だった。

ウイイレ10

縛り 利き足が左の選手のみ補強可

2006シーズン

ねこにらFCはリーグCディビジョン2に所属。9勝3分2負でリーグ戦はボカ・ジュニアーズに次いで2位となり昇格を果たした。D2リーグではボカ・ジュニアーズに勝利し優0×5勝したが個人タイトルはなし。クラブランキング62位。

2007シーズン

リーグCディビジョン1での初シーズンは24勝5分1負で優勝。D1カップでもアーセナルを破り優勝。D1カップ得点王にアドリアーノ、アシスト王にクリシーが輝くもMVPは取れなかった。いつも通りだ。クラブランキング38位

2008シーズン

リーグでは25勝5分0負と負けることなく二連覇を達成。得点王にはアドリアーノ、アシスト王にファン デル ファールトが輝いた。D1カップでも優勝。アドリアーノがここでも得点王、そしてクラブの生ける伝説バーチャットはアシスト王に輝いた。初出場のWEFAチャンピオンシップでは優勝を経験。得点王は言わなくても分かる通りアドリアーノ、アシスト王にはオスカル セラーノが輝いた。クラブランキングは11位。

ウイイレ2009

縛り 身長が170cm以下の選手のみ補強可

08-09シーズン

ねこにらFCはリーグAディビジョン2に所属。リーグ戦は2節を残して優勝(14勝6分1負)、D2カップでも決勝でビジャレアルを破り優勝、ヤリッチ、ファン マタがアシスト王となった。

09-10シーズン

昇格しリーグAディビジョン1所属となったこのシーズン。リーグ戦27勝3分8負と群雄割拠のリーグAで優勝を収めた。アルハッサン ケイタが得点王に輝いたのもこのシーズンである。

ウイイレ2012

縛り ロンドン五輪世代のみ補強可

11-12シーズン

D2リーグに参戦し20勝6分8負で優勝しプレミアリーグ昇格。圧倒的な優勝だったもののベストイレブンには1人も選出されなかった。これに対しねこにら監督は『いじめ、ダメ絶対』と語った。クラブランキングは153位

12-13シーズン

プレミアリーグ初年度のこのシーズンは17勝9分12負と健闘。監督も『一年目にしてはまあまあいいんじゃない』と語った。個人タイトルこそなかったがウイイレ2012からバンディエラとなったオルダスが24ゴールでゴールランキング2位Tとなった。クラブランキングは136位。

13-14シーズン

クラブは大幅な補強を行い、28勝7分3負で見事プレミアリーグ優勝。FAカップではトッテナムに敗れ準優勝。ELでは奇跡の優勝を成し遂げ『ねこにらキングダムの奇跡』と称されている。個人ではFAカップで清水能久がアシスト王、パルミエーリ、清水能久がベストイレブンに、リーグ戦では最優秀選手とベストイレブンに清水能久が選ばれ、ELではカルロス ベラが得点王となった。クラブランキングは110ランクアップの26位。

14-15シーズン

リーグ戦は全てオートで行われたため20勝7分11負で7位と沈んだものの、因縁のFAカップ優勝、初のCLでベスト4、スーパーカップで優勝と好成績を残す。リーグ戦ベストイレブンに清水能久が選ばれている。クラブランキングは7位まで浮上。

ウイイレ2020

縛り 31歳以上のおじさんのみ補強可

19-20シーズン

ジーコに激似のねこにら監督(33歳)が就任。
Sky Bet Championshipへ参戦が決まった
(ベースチームはレディング)
チームのバンディエラは全員不在、新たなバンディエラとして背番号17のヴラ二ーがキャプテンに就任。→ぺぺの加入により剥奪
結果は26勝12分8負の勝ち点90で見事優勝を果たしPremier Leagueへ昇格を果たした。またねこにら監督はリーグ最少失点(29)と堅守なプレーで沸かせるが複数得点を奪うことは少なく、ウノゼロおじさんの称号を得た。
リーグ戦ベストイレブンにサンダサ、小林悠が、リーグ最優秀選手にサンダサが選ばれるがサンダサはシーズン途中で移籍交渉がまとまっていたようでクソ監督の称号を得た。
チームの精神的支柱であったGKのオットー メリコフが引退したのもこと年である。

20-21シーズン

Premiereに乗り込んだねこにらFCは少ない資金でレンタル移籍を多用し様々な選手を補強。ロッベンや香川などといった元ねこにらFCの選手たちの帰還なども嬉しい要素の一つである。結果はなんと昇格1年目にして27勝8分3負勝ち点89で優勝した。
最終節を前に勝ち点2差でシティが追っていたため最終節はなんとしても勝利しないといけなかった。にも関わらずねこにらFCは最終節を引き分けに終わり優勝を逃したかと思われた。しかし試合終了と共に喜ぶ選手たち。そうシティも引き分けたのだ。これによりねこにらFCはPremiereの王者となった。リーグ戦ベストイレブンにはサラテ、ロッベンが選ばれた。サラテは得点王、最優秀選手にロッベンはアシスト王にも輝いている。
最優秀監督にはねこにらが選ばれた。昨年奮わなかったFAカップも決勝でシティを延長戦の後撃破し優勝。サラテが最優秀選手、得点王、アシスト王と三冠。ねこにら監督が最優秀監督に選ばれた。チームの顔カルロス テベスが引退。夢のような時間だったと発言しねこにらFCは名実共に名門クラブとして認められ始めた。またねこにら監督は塩試合(潮試合)製造機という称号を得ている。

21-22シーズン

全オートのリーグ戦は30勝4分4負で優勝!
ハンダノヴィッチがベストイレブンと年間MVPに、ラキティッチがアシスト王に選ばれた。ねこにらは最優秀監督に選ばれた。CLではバルサとの死闘の末優勝した。ルボルヴラ二ーがシーズン前に移籍してしまったもののどうにかレンタルでチームに合流させた。クラブランキングは80位。

ウイイレ2020(2期)

縛り 東京五輪世代のみ

19-20シーズン

マラドーナに扮したねこにら監督の指揮でさいきょうリーグで闘うことになったねこにらFC

ウイイレ8LE

縛り 現在も現役の選手(デ・ロッシの事は内緒)
鋭意制作中

ウイイレ2010

縛り 身長190cm以上の選手
鋭意制作中

ウイイレ2021

縛り サブポジション

20-21シーズン

ニラー歓喜のチエポ加入

番外編

ウイイレ2013〜ビカムアレジェンド〜

バーチャット2の転生物語

ウイイレ2020

バーチャットJr.のキャリアスタートからねこにらFC加入前までのストーリー

FIFA

チェルニーリJr.の目指せイタリアの王様

クラブを彩る様々な要素

バンディエラ

バーチャット (BARCHAT)
バーチャット、バー、バーちゃん、BAR2などと呼ばれる言わずと知れたレジェンド。足の速さは全盛期であればウサイン ボルトを凌いだとも言われ、奇々怪々なフェイントで相手を翻弄するテクニシャンである。バーゴール(バーチャットのゴールの総称)は彼の故郷オーストラリアの辞書に載ってるとか。
彼の人気は凄まじく唯一外伝的作品としてバーチャット2というシリーズが存在する。これはウイイレ2013で若返りの手術を受け正体を隠しながら世界一の選手を目指すという企画であり、最終的にはバルセロナのスタメンにまで登り詰めた。しかしオーストラリア代表での活動中鬼嫁に正体がバレて世界に我こそがバーチャットであると明かし、引退を表明した。その後の活動は不明だが彼の合言葉『年齢的に厳しいなんて言わないでくださいね』から察するにいまだにどこかでプレーを続けている可能性は高い
チェルニーリ
一度は解雇となるもニラーの圧倒的支持を受け超高額での再獲得をクラブが決断。本職はボランチだがCBやGKなどを務めることも出来るユーティリティプレイヤー
引退セレモニーはなかったが、2009年にデイリーチェルを設立しているためそれ以前に引退した模様。息子の活躍するFIFAの企画では何度もコメント欄に登場し注目を集めた。
ミナンダ
正確無比なパスや唯一無二のフィジカルの強さを誇るトップ下として長年ねこにらFCを支え、ねこにらFC三銃士のひとりとして知られる。引退後は同クラブのメンタルコーチとして熱い指導を続けている。選手への愛も深く行きつけの漢方バーや蒲焼さん太郎、ボーナスとしてヤクルト2本などを支給しているのも彼だ。
オルダス
カストロ、バロータの活躍もあり当初は影を潜めていたものの11-12シーズンからはチームの点取り屋としての地位を確立Premiere昇格1年目からシティのジェコに次ぐ得点ランキング2位の活躍を見せるも翌シーズンCベラにスタメンを取られた。しかし腐ることなく大事なところでチームを救う活躍を見せた。彼はボール保持能力、シュート精度に優れ相手を背負いながら振り向いてシュートをするのが得意でダルオスマジックという必殺技を持っている。またその肌の白さや鋭い目付きからドラキュラと称されることもあった。引退時期は明かされていないが現在はねこにらFCオフェンシブコーチとして帯同している模様だ。

ルボル ヴラ二ー
ウイイレ2020より生まれた新たなバンディエラ。面長で金髪な容姿は11-12シーズン以降のバーチャットにも似ており、彼と重ねて評価されることも多い。バーチャットほどの魅力があるとは思えないなどとニラー(サポーター)からは非難されることもあったが、バーチャットが彼を認めたこともあり現在ではチームの顔的存在として内外からの強い支持を受けている。後半終了間際から出場し試合を締める役割が定着しておりシメニーと称されることもある。彼のゴールはヴラゴール(またはブラゴール)と呼ばれ彼の母国チェコでは必須教科として義務教育の一部に組み込まれている。

チャント

試合開始前 →ナウシカレクイエム
救世主的ゴール→ HERO
試合終了後→ マイバラード
選手ごとのチャント
バーチャット、ヴラ二ー
  →フリー素材のEDMの曲
フーケ
  →必殺仕事人のテーマ〜必殺仕事人
エトリ
  →お値段以上ニトリ
シュヴァルツ
  →ジェットコースターロマンス
サラテ
  →サラサーティコットン100
     Starry Sky 
    Twinkle snow powdery snow
ロッベン
  →ヘドウィグのテーマ〜ハリーポッター
「ねこにらFC」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
nekonirafootballclub @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ねこにらFC
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ねこにらFC
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1371日前

    ねこにらFC
  • 1969日前

    メニュー
  • 1969日前

    トップページ
  • 2115日前

    右メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ねこにらFC
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1371日前

    ねこにらFC
  • 1969日前

    メニュー
  • 1969日前

    トップページ
  • 2115日前

    右メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FadeGate - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  9. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ボールパークでつかまえて! - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.