禁止事項

wiki内の禁止事項


法令に反する行為
違法な行為を助長するなど、法令に反する行為は行わないようにお願いいたします。

個人情報の公開
トラブルの元となりますので個人情報の公開は決して行わないでください。

スパム、広告宣伝、勧誘、外部への誘導
チャットが荒れたりフィッシングサイトへ誘導される原因となりますので、リンクは人狼onlineのログのみとさせていただきます。
参考用としてその他サーバーのサイトなどのリンクを貼られたい場合は、内容、どのような目的でリンクを掲載するかを記載した上でご一報ください。

人狼ゲーム中の禁止事項

 ※この禁止事項は俺の一意見です、内容やルールはその場で村を建てているRMに従うようにお願いいたします。人狼onlineにも禁止事項は存在しておりません。

  • ゲーム外での情報共有・同じ村での複数キャラプレイ
ゲームのバランスを著しく崩すため禁止です。

  • ひわいな発言・相手の人格を否定する発言
ひわいな発言や相手の事を貶めるような発言は決してしないでください。
ただし人格を否定しないような表現で、キャラクターに合わせて冗談で挑発するのは差支えございません。
破綻したときの 小夜「復讐してやる……」や、人狼チームで勝った時に誉ボイスで喜んで見たりするのはいいかもしれません。俺は見ていて楽しいです。
相手に冗談が伝わらない可能性もございますので、小学生に聞かせても怖がられない位を基準にすると良いと思います。

  • 素村による役職騙り
禁止と言うよりは、初心者が行うには難しくメリットも説明できないため原則禁止です。
最終日や、味方の迷惑にならない状況下であれば可。

  • 人狼陣営・妖狐陣営の暴露
仲間の許可や陣営の勝利が決定している場合は問題なし。そうでない場合は自陣営の勝利を目指すようにしましょう。

  • システムコピー
システムメッセージをコピペして占い師が村人の信用を得ようとしたり、人狼・妖狐陣営がシステムメッセージを作って信用を得ようとしないでください。
システムメッセージは役職者にしか見ることが出来ないメッセージのことです。

最終更新:2018年10月27日 16:58