概要
梅ヶ枝にある中高一貫のお嬢様学校。
ヤバ女製造学校
入学希望者は梅ヶ枝周辺に留まらず全国に存在している。
入学には家柄だけでなく高い学力も要求されるため、この学校出身というだけで一種のステータスとなる。
寮もある。
特待生枠有。
入学希望者は梅ヶ枝周辺に留まらず全国に存在している。
入学には家柄だけでなく高い学力も要求されるため、この学校出身というだけで一種のステータスとなる。
寮もある。
特待生枠有。
校訓は「たとえ鎧を纏おうと心の弱さを守るに能わず」(故に心身を鍛えることが重要である)
| + | 由来 |
敷地内見取り図

関係者
在校生
卒業生
職員・関係者
その他
七不思議
-開かずの教室
部室棟三階の一番端の教室のこと。
造り自体は他の部室と変わらなく見えるが、扉に鍵は設置されておらず、扉が開かなくなっている。
立て付けが悪いだけと専らの噂だが…。
部室棟三階の一番端の教室のこと。
造り自体は他の部室と変わらなく見えるが、扉に鍵は設置されておらず、扉が開かなくなっている。
立て付けが悪いだけと専らの噂だが…。
-音楽室の歌う肖像画
深夜の音楽室で楽器を演奏すると、飾られている肖像画が合唱を始めるという噂。
試した生徒も多いが、歌い出したりなどしなかったという話も多いため眉唾物。
深夜の音楽室で楽器を演奏すると、飾られている肖像画が合唱を始めるという噂。
試した生徒も多いが、歌い出したりなどしなかったという話も多いため眉唾物。
-泣く人体模型
夜な夜な、理科室の人体模型が涙を流すという噂。
深夜に忍び込んだ生徒たちから、理科室周辺で誰かの泣き声を聞いたという話をよく聞く。
他に忍び込んでた生徒が怖くて泣いていたのでは?
夜な夜な、理科室の人体模型が涙を流すという噂。
深夜に忍び込んだ生徒たちから、理科室周辺で誰かの泣き声を聞いたという話をよく聞く。
他に忍び込んでた生徒が怖くて泣いていたのでは?
-トイレの首吊り死体
中等部校舎の三階にある個室トイレを開くと、誰かが首を吊っているという噂。
吊っているのは友人だったり自分自身だったりと様々。
そこで首を吊っていた人間には、近いうちに良くないことが起きるらしい。
中等部校舎の三階にある個室トイレを開くと、誰かが首を吊っているという噂。
吊っているのは友人だったり自分自身だったりと様々。
そこで首を吊っていた人間には、近いうちに良くないことが起きるらしい。
-踊り場の大鏡
高等部校舎三階にある大鏡に、自分と同じ姿をした誰かが映り込むという噂。
その誰かと目が合ってしまうと、鏡の中へ引きずり込まれるらしい。
高等部校舎三階にある大鏡に、自分と同じ姿をした誰かが映り込むという噂。
その誰かと目が合ってしまうと、鏡の中へ引きずり込まれるらしい。
-地下一階
高等部の校舎に時折現れるという噂の、地下への階段。
地下へ降りて帰ってきた生徒の証言によると、沢山の銀色の筒を吟味する巨大な虫を見たらしい。
高等部の校舎に時折現れるという噂の、地下への階段。
地下へ降りて帰ってきた生徒の証言によると、沢山の銀色の筒を吟味する巨大な虫を見たらしい。
-呪いの書物
学院図書館の閉架書庫にて厳重に保管されてるとされる一冊の古い書籍。
人間の皮で装丁されているらしく、見た者、触れた者を不幸にする。
という噂。
学院図書館の閉架書庫にて厳重に保管されてるとされる一冊の古い書籍。
人間の皮で装丁されているらしく、見た者、触れた者を不幸にする。
という噂。
裏・文化祭
文化祭と同日、多くの目が文化祭に向けられている影でひっそりと行われる冒涜の饗宴。
表では出せない品物が出品される。(主にナマモノ同人誌)
表では出せない品物が出品される。(主にナマモノ同人誌)