trive

trive名(まだなし)

基本

「Tribe」は日本語で「部族」の意味。他のネトゲのクランやギルドのような物と考えてOK。
Tribeはゲーム内のMenuから名前を決めて500チーズ払えば作れる。
2つ以上のTribeに掛け持ちして入ることはできない。
Tribeに勧誘された場合、ウインドウが表示されるので「yes」か「no」を押して選択。
脱退する場合は、Tribeのメンバー 一覧中の自分のアイコンの右上の×を押せば完了。
入会は招待オンリー。自分から他人のTribeに入ることは出来ない。

特典

メンバーの現在居るルーム名が分かる。
メンバーがログイン/ログアウトした際に通知される。
プロフィールに加入したTribe名が追加される。
/t でTribe内チャットが出来る。入力状態でない時にTキーを押しても可。
「Tribe House」が利用できる(後述)。

権利

リーダーは参加メンバー毎にランクを設定することで7種類の権利を付与できる。
Tribeメニュートップに表示されるメッセージを編集する権利
他の人をTribeに招待する権利
他の人をTribeから強制的に脱退させる権利
各ランクの権限を変更&他の人のランクを変更する権利
Tribe Houseでマップをロードする権利
Tribe Houseのデフォルトマップを変更する権利
Tribe Houseで音楽(BGM)を流す権利

ランクは全部で10種類。また、オフラインメンバーはリストに表示されない。

Tribe House

TribeメニューからTribe Houseの部屋に入室出来る。部屋名は「*(Tribe名)」。
この部屋にはTribeメンバーしか入れず、一切の成績がカウントされない。
上記にもあるように、権限を持つメンバーはこの部屋で好きなマップをロードしたり、音楽を流したりする事が出来る。
マップのロードはチャット欄に「/np @マップコード」を入力。
音楽はマップにある背景のラジオをクリックし、出てくる入力欄にMP3のあるURLを入力。

Tribe roomでロード出来るマップは2種類。
通常投稿された@コードのマップ
マップエディターの「Tribe Houseに出力する」というボタンから投稿したマップ(通常投稿と同様にチーズ消費)。
既に削除されたマップやPerm・Bootマップもロード出来るが、公式マップはロード出来ない。 @を付けずに番号を入力することで可能
Tribe House
TribeメニューからTribe Houseの部屋に入室出来る。部屋名は「*(Tribe名)」。
この部屋にはTribeメンバーしか入れず、一切の成績がカウントされない。
上記にもあるように、権限を持つメンバーはこの部屋で好きなマップをロードしたり、音楽を流したりする事が出来る。
マップのロードはチャット欄に「/np @マップコード」を入力。
音楽はマップにある背景のラジオをクリックし、出てくる入力欄にMP3のあるURLを入力。

Tribe roomでロード出来るマップは2種類。
通常投稿された@コードのマップ
マップエディターの「Tribe Houseに出力する」というボタンから投稿したマップ(通常投稿と同様にチーズ消費)。
既に削除されたマップやPerm・Bootマップもロード出来るが、公式マップはロード出来ない。 @を付けずに番号を入力することで可能

Tribe Houseで使えるコマンド
/np @code ユーザーマップの読み込み
/npp @code ユーザーマップの読み込み予約
/np house mapのリロード
/np -1 現在のmapを再読み込み
/info @code マップの投票数や状態を見ることが出来る
/ch name シャーマンの指定
/sy name syncの指定
/neige 雪合戦
/musique URL ラジオが無いときにmp3を流せる youtubeのURLは不可

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月24日 09:37