火焔猫燐(☆6)
基本選手能力
| 打撃能力 |
|
|
|
守備能力 |
|
|
| ミート |
B |
19 |
|
捕手 |
|
|
| パワー |
D |
9 |
|
一塁 |
|
|
| 勝負強さ |
S |
25 |
|
二塁 |
|
|
| バント |
B |
18 |
|
三塁 |
|
|
| 走力 |
S |
25 |
|
遊撃 |
|
|
| 肩力 |
C |
16 |
|
外野 |
A |
24 |
| 盗塁 |
S |
28 |
|
盗塁阻止 |
|
|
熱オフ平均成績
※本塁打、打点、四球、三振、犠打、盗塁、失策は500打数換算での平均値
※データは
第7回~
第14回のもの
| 使用者 |
打率 |
本塁打 |
打点 |
出塁率 |
四球 |
三振 |
犠打 |
盗塁 |
失策 |
OPS |
| 58名 |
.275 |
2.1 |
42.7 |
.332 |
42.9 |
48 |
7.6 |
29.6 |
2.7 |
.720 |
獲得タイトル
| 回数 |
タイトル |
リーグ |
所属チーム |
備考 |
| 第1回 |
ゴールデングラブ(外野) |
セ |
みょんフーズフーズ |
|
| 第1回 |
ゴールデングラブ(外野) |
パ |
れおんごユニコーンズ |
|
| 第2回 |
最高出塁率 |
パ |
つばめスワローズ |
.381 |
| 第2回 |
ベストナイン(外野) |
パ |
アキヂバファローズ |
|
| 第5回 |
ゴールデングラブ(外野) |
セ |
宇都ブリザーズ |
|
| 第5回 |
盗塁王 |
パ |
ちゃりんこイーグルス |
47盗塁 |
| 第6回 |
盗塁王 |
セ |
虎兎ユニコーンズ |
53盗塁 |
| 第8回 |
最高出塁率 |
パ |
ボーラーグラディエイツ |
.377 |
| 第9回 |
首位打者 |
セ |
コニャミGドリームス |
.321 |
| 第10回 |
盗塁王 |
パ |
ちゃりんこイーグルス |
51盗塁 |
| 第12回 |
ベストナイン(外野) |
セ |
つばめクイーンビーズ |
|
| 第12回 |
ベストナイン(外野) |
セ |
衣玖サンダース |
|
| 第12回 |
首位打者 |
パ |
ボーラーフーズフーズ |
.309 |
| 第12回 |
盗塁王 |
パ |
冷梅マリーンズ |
45盗塁 |
| 第12回 |
最高出塁率 |
パ |
ボーラーフーズフーズ |
.365 |
| 第12回 |
ベストナイン(外野) |
パ |
ボーラーフーズフーズ |
|
| 第13回 |
盗塁王 |
セ |
DDDフォックス |
49盗塁 |
| 第13回 |
ベストナイン(外野) |
セ |
橘川レイルウェイズ |
|
| 第14回 |
ゴールデングラブ(外野) |
パ |
ちゃりんこイーグルス |
|
トピック
- \にゃーん/
- 文とほぼ同等の数字を残す優秀なリードオフマン。
- 打率、出塁率、盗塁能力いずれも優秀で安定感は高い。
- ただベストナイン・GGは意外と少ない。文が大体かっさらっていくせいだろうか。
- 勝負強さを買われての5番、6番起用も多いが、熱オフの打点は長打力依存の面が強いのでやはり1・2番向きか。
- 外野しか守れないのが起用上ではネックといえばネック。
- ほぼ同タイプの文とどちらを使うかはお好みで。守備走塁重視で両方使っても無論良し。
- バントをするので文よりは2番向きかもしれない。
最終更新:2019年03月07日 17:33