新・姫川国wiki

姫城都交通局

最終更新:

pirica

- view
メンバー限定 登録/ログイン

概要

歴史


事業内容

運行路線

車両

2001年の交通局発足時からの車両を記す。

バイモード型第1世代電車

2号線、4号線用。この2路線は第三軌条式であるが、直通先の路線が架空電車線方式のため、2種類の集電方式を有する。電装品はBREL製、その他機器類、車体は姫川重工製である。

2000系

1999年登場。4両編成30本が運用中。

5000系

1995年登場。8両編成15本が運用中。

現代型一次標準電車

現代精工→ロテム製の車両の総称である。ソウル交通公社1000系(2代)とほぼ同型である。
標準軌、架空電車線方式の路線で運行される。

1000系

1999年登場。10両編成12本が運用中。

4000系

2000年登場。10両編成9本が運用中。

6000系

2003年登場。10両編成14本が運用中。
ウィキ募集バナー