フォーカス徳島

番組初回(1982年)

スタジオを背景に画面上に散らばった「フォーカス」の文字が集まった後に、横から「徳島」の文字がスライドするもの。
BGMは冨田勲「パスピエ」(日本コロムビア)

1992年ごろ

情報カメラを背景に「フォーカス徳島」のロゴが回転するCG。
BGMは電子音。

2000年ごろ

黒の背景に球体が映りさまざまな文字列が出現した後、徳島県の地図にズームアップする。
直後に青緑色の水面を背景に球体が「FOCUS」のロゴに変化した後、黒画面になり右上と左下から白い枠が出た後「FOCUS Tokushima」のロゴが表示される。
BGMは椎名へきる「246」(Sony Music International)と丹下桜「Be Myself」(コナミレーベル)

2002年ごろ

山間に囲まれた川からタイムスリップに入り、タイムスリップしている最中の画面では左上に時計の針が進みながら「News&Topics」、「Sports&Communication」の文字列が出現。その後、タイムスリップした先でタイトルロゴが表示される。
BGMは堀江由衣「ラブリー」(スターチャイルド)

2005年ごろ


2006年10月~2009年3月

夕方の海や山をカモメが飛ぶCGを背景に「news」「sports」「weather」の文字が表示された後、宇宙空間を背景に「フォーカス徳島」のロゴが表示される。
BGMはmihimaru GT「願〜negai〜」(UNIVERSAL SIGMA、2006年10月 - 2009年3月)

2009年4月~2012年3月

白いシルエットの人物がカメラを持ち、水面に沿って木々を避けながらズームしていった先でタイトルロゴが表示される。
BGMはSAWA「Pink」(EPIC Records Japan Inc、2009年4月 - 2012年3月)

2012年4月~2015年9月25日

空の中から大木が現れそれを登ると宇宙空間と満月を背景にタイトルロゴが表示される。
BGMは松下奈緒「Together」(Sony Music International、2012年4月 - 2015年9月)

2015年9月28日~2019年3月29日

六角形をした「T」「O」「K」「U」「S」「H」「I」「M」「A」が合わさって蝶になり、木の間を潜り抜けて白い鳥が飛び立った後、夕方の空を背景に「フォーカス徳島」のロゴが表示される。
BGMは住友紀人作曲の番組オリジナル曲

2019年4月1日~

映像のみ変更。白画面から空の地平線(実写映像)が映った複数の点が浮かび上がり、雲の中に入る。雲の中では青い複数の輪と分子構造式のような物体が出現。分子構造式のような物体は変形し、「NEWS」の文字に変形して表示された後に、青い複数の輪がストップウォッチの外枠のようなものに変化する。変化後に「FOCUS」の文字が出現し、画面を突き破る。画面を突き破った先で複数の青い六角形に囲まれたものを背景に「フォーカス徳島」のロゴが回転しながら表示される。
BGMは1世代前から引き続き住友紀人作曲の番組オリジナル曲(2015年9月 - )

530フォーカス徳島

1999年4月~2002年ごろ

黒の背景に「Focus Tokushima」、「ON AIR」の文字列が出現した後、空色の背景になり黄色い十字架が分裂、分裂後にさまざまな文字列とピンク色、黄色、水色、紫色、緑色の楕円が出現した後に再び1つになる。その後、「SINCE 1999」の文字とペガサスが出現して、タイトルロゴが表示される。
BGMは椎名へきる「新しい風」(Sony Music International)

2002年~2005年ごろ

様々な色をした蝶々が合わさりタイトルロゴが表示される。
BGMはFantastic Plastic Machine「City Lights」(Avex Entertainment Inc.)

2005年ごろ~番組終了

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年07月16日 18:55