ABC News Report

1991年4月-1993年3月

右下から「ABC」ロゴが現れ左上に配置されると、直後に左から「NEWS REPORT」が現れロゴが完成し、右に消えていく。
BGMは緊迫感のある曲。
この代のみ「ABC NEWS REPORT」表記。

1993年4月-1997年3月

左右から「N」「R」が出現し合体、直後に改行して「News」「Report」に変形し、左下から斜線が通過すると右上に「ABC」ロゴが現れる。

備考

  • 最初のCM入りの提供クレジットではBGMは流れなかった。
  • エンディングでは本編終了時に画面右下に「ABC News Report また来週…(また明日)」のテロップを表示し、CMを挟んで10秒間提供クレジット(読み上げ無し)→「制作 ABC 協力 朝日新聞」のテロップを表示し、再度CMを挟んで5秒間「ABC News Report また来週…(また明日)」のテロップ(本編終了時と異なり中央表示)を表示していた。
  • 1994年4月4日に『ワイドABCDE〜す』(当時は月曜日 - 木曜日の放送)の放送開始により、月 - 木夕方のニュースは『ワイドABCDE〜す』の1コーナーとして放送されることになり同番組が編成されない金曜のみ『ABC News Report』として放送されることになった。本番組のキャスター陣はそのまま『ワイドABCDE〜す』も続投し、岡元・堀江に交代してから使われていたテーマ音楽や天気コーナーのBGMもそのまま使われた。
  • ただし、全国高校野球選手権大会中継と報道特番と祝日編成の影響で『ワイドABCDE〜す』が休止となる日には、代わりにこの番組が放送されていた。
  • 1997年4月4日に『ワイドABCDE〜す』金曜版が新設されたことにより、番組は6年間の放送に幕を閉じた。高校野球の期間中についても、同年度以降は『ワイドABCDE〜す』を30分枠で放送する形に変更されている。
  • 番組クレジットは「制作 ABC 協力 朝日新聞」という表示だった。
  • 1970年から長年に渡り天気コーナーのスポンサーだったカネテツデリカフーズは本番組の放送期間中に降板している。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年05月30日 22:01