初期(1982年4月~1980年代中頃)
左右からオレンジ色のブラインド状の線が現れて扉の形に残すと扉が開き、風が2回通る。
3回目で木がズームアップし扉が左右に移動しながら若干右に移動すると円が現れて円の左上に英文字で「Nice day」。
消滅すると輝きながら図形が回転しながら登場し■が正面で停止すると「おはよう!」が表示され
図形がバウントしながら「ナイスデイ」が表示されるスキャニメイトアニメ。第1回は出演者と新人社員、小学生が河田町旧の社屋凱旋門からタワービル近くのカメラまで走る映像だった。第2回からはお天気カメラや黒画面をバックにタイトルを流していた。
BGMは山本寛太郎の「サウス・ウインド(君を待つ渚)」を番組用にアレンジしたものを使用し、EDはインスト版が流された。
中期以降(1980年代中頃~1998年)
トップニュースの右下にタイトルを表示。
末期(1998年~1999年)
スタジオをバックにタイトルを表示。この頃は「ナイスデイ」だった。
最終更新:2024年01月26日 17:45