オープニングCG
初代:1990年10月1日 - 1991年9月27日
中継先の映像をバックに円盤が現れ、三角形の中に納まった後に太陽のような形に変形して飛び出すと、
画面右上に消え、画面下からビッグモーニングのロゴが現れる。ロゴはその後にバラバラになって消え、日本地図が現れネット局を表示する。
2代目:1991年9月30日 - 1993年3月31日
中継先の映像をバックに様々な物体が横断していき、その中のビッグと書かれた青色の物体(ビッグ、モーニングの部分は切り抜けられている。)を通り抜けると、裏側のモーニングと書かれた面から切り抜かれたモーニングの字が飛び出し、枠とビッグが出現する。その後左上に移動し、日本地図が現れネット局を表示する。
3代目:1993年4月1日 - 1994年9月30日
一部が全面CGとなる。町の中のビルにズームインし、中央の窓が開くと中継先の映像が現れ、風見鶏のあるビルが中央にそびえる緑地(ビルの周りには曜日の英文の形をした陸地がある)が下から出てくる。その後、バラバラになった物体がロゴを形成し左上に移動、日本地図が現れネット局を表示(ネット局のある場所の丸が途中で緑から赤に変色する)する。
テーマ曲
すべて山下達郎の楽曲。
「モーニング・シャイン」 1990年10月1日 - 1993年6月11日
シングル「さよなら夏の日」およびアルバム『RARITIES』に収録。
「鳴かないでHERON」 1993年6月14日 - 1994年9月30日
1998年にこの曲がCMソングとして採用された際、改題の上、リメイクした「ヘロン」がCD化されている。
最終更新:2018年06月28日 21:26