スポーツフロンティア

タイトルロゴ

1991年4月 - 1992年3月

  • カラーリング:スポーツフロンティア

1992年4月 - 1994年3月

  • カラーリング:スポーツフロンティア

オープニング映像

オープニングテーマ

1991年4月 - 1992年3月 ニュースフロンティアのテーマ(清水信之と新聞によりますと)[7]

ニュースフロンティア』と共用。姉妹番組の『ニュースフロンティア』とは異なり、CM前のアイキャッチでも曲が流れていたが、オープニング時と同じく生演奏ではなかった。

1992年4月 - 1993年3月 On Shore (DIMENSION)

1992年8月にリリースされたシングル「ROUND TRIP」にC/Wとして収められている。このシングルにはテレビ朝日系列の番組テーマソングが3曲収められていたが、「ROUND TRIP」以外はアルバム未収録である。

1993年4月 - 1994年9月 下記のエンディングテーマと同じ。

ノック・ザ・ドア(小椋佳、1993年7月 - 1993年12月)

曲名不明(BAAD[要検証 – ノート]、1994年1月 - 1994年3月)

スポーツ番組にしては珍しく、ドラマ仕立てのオープニング映像となっていた。小椋佳時代は男女のキスシーンやベッドシーンも織り込んだ異色のものとなったいる。

エンディングテーマ

エンディングBGMは、歌入りの曲が以下の通りに使われていた。

ときどき雲と話をしよう(KAN、1991年4月 - 1991年6月)

それが大事(大事MANブラザーズバンド、1991年7月 - 1991年9月)

涙のスプラッシュ(永田真代、1991年10月 - 1991年12月)

曲名不明(ZARD[要検証 – ノート]、1992年1月 - 1992年3月)

愛はつづいてる(米米CLUB、1992年4月 - 1992年12月)

僕ならばここにいる(稲垣潤一、1993年1月 - 1993年6月)

ノック・ザ・ドア(小椋佳、1993年7月 - 1993年12月)

曲名不明(BAAD[要検証 – ノート]、1994年1月 - 1994年3月)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年12月19日 11:02