オープニング
1978年4月 - 不明
BGM:コバルトの空
マス目が作られると共に各種スポーツ等の実写映像(野球→F1→ゴルフ→鉄棒→背面跳び→テニス→バレー→ラグビー→ハーフタイムに応援するチアガール→モーターボート→ヨット)が矢継ぎ早に写されその後ブラックバックになりマス目が消えると共に黄文字でJNNスポーツデスクのタイトルを1マスずつ表示。
不明 - 1985年3月
BGM:コバルトの空
各種スポーツのイメージイラスト(シルエットで野球→ゴルフ→バレエ→ラグビー→ボクシング→槍投げ→サッカー→テニス→?→スキー→バドミントン)が矢継ぎ早に写されていた。
またこのOPの初期(いつまでかは不明)までは冒頭にタイプライターの動作音も入っていた。
1985年4月 - 1986年3月
最末期でのCG版タイトルは、まず画面中央に「JNN」の文字が四角囲みで表示され、その後ズームアップして入れ替わるように「SPORTS DESK」の文字が入る。そしてコロシアムをイメージした画像を経て日本語題の「JNNスポーツデスク」の字幕が出た。
日曜日のみ「JNNサンデーワイド スポーツデスク」としてニュース映像を背景にした白テロップのアニメーションのタイトルが使用された。
またBGMもコバルトの空から電子音に変更された。
備考
- テレビ高知ではノンスポンサー時にはオープニングの後にCMを挟んでいた。
- エンドタイトル部分は一部地域ではBGMが流れていなかった。
最終更新:2023年08月21日 16:03