動画解説


ととととです。

私はひっそり音MAD動画の投稿もしてるんですな。
いくつかの動画についてのちょっとした読み物を。



ビデオゲーム合作2


素材:大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ / 星のカービィシリーズ / 任天堂発売ファミコンソフト
曲:ファイアーエムブレムのテーマ / 激突!グルメレース / ステージ:コミカル

この合作の任天堂割合激増要因!
お誘いいただいた主催のしぐ~さんをはじめ各関係者様には大変感謝と申し訳さでいっぱいです。

スマブラパート

3パートの中では一番最後に素材とパートを決定しました。
小節ごとに、『64』、『DX』、『X』、『for』にわかれています。
基本的にスマブラの動向通り詰め込みすぎを意識しました。
ファイアーエムブレムのテーマパートだけあって、FEキャラを前面に押し出しています。

各パートごとに主旋律・歌詞合わせ&キャラ数稼ぎ・セリフ・ドラムの4要素に分かれていて、うちセリフ部分はFEキャラに任せているので最初の64パートはセリフ部分がないんですな。



スマブラMADというとこのあたりの偉大なる作品がやはり思い出されるので、動画の演出としてもシンプルな構成で固めてみました。



カービィパート

3パートの中で一番クオリティが低いなーと感じるパート。
前パートのコンパイルぷよぷよがすでに決まっていたので、
グルメレースという曲もあり『Kirby's Avalanche』でつなぎたい!と思いパート指定。
このパートではやりたいことが見つからず、話すこともあまりないですね…


ファミコンパート

3パートの中で最も早く素材を決定したパートだったと思います。
その名の通り発売元が任天堂のファミコンソフトが素材です。
うしろには全タイトルのタイトルロゴが発売順で流れます。

  • 1小節目-1994~1990
主旋律
 ワリオの森             :蹴る音、持ち上げる音
 ジョイメカファイト         :トンデケーの音
 星のカービィ 夢の泉の物語      :ミス音
 ヨッシーのクッキー         :クッキーが流される音
 ヨッシーのたまご          :ヨッシーの鳴き声
 ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 :レベルアップ音

 ドクターマリオ           :連鎖音(1P)

  • 2小節目-1989~1987
ファミコン探偵俱楽部 消えた後継者  :不穏な時の効果音
ファミコンウォーズ         :各種効果音(音のみ)
マイク・タイソン パンチ・アウト!!  :ゴング音
MOTHER               :エンカウント
マリオオープンゴルフ(時期をミスった):カップイン
ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島    :シーン移動音(音のみ)

  • 3小節目-1986~1985
ゼルダの伝説            :ミス音
光神話 パルテナの鏡         :射撃音
メトロイド             :射撃音
謎の村雨城             :射撃音、ザコ敵が倒されアイテムを落とす音
スーパーマリオブラザーズ      :ミス音
ブロックセット           :OPEN(音声のみ)

  • 4小節目-1985~1983
ドンキーコング           :ハンマー状態
レッキングクルー          :ゴールデンハンマー状態
光線銃シリーズ           :射撃音
アイスクライマー          :ニットピッカーを倒した音
クルクルランド           :宝石を通った音
麻雀                :牌をめくった音
ダックハント            :犬の笑い声
ポパイ               :クリアBGM(音声のみ)

個人的にはこの合作に泥を塗らない形に仕上がったのではないかなと感じていますがいかがでしょうか。
またいつか、何かにお呼ばれする時が来たらうれしい限りです。


ゲーム合作(裏面)


素材:桜井政博アンチスレ / ファミコン瀕死隊
曲:ファイアーエムブレムのテーマ / Dr.WILY STAGE 1

ゲ合2に合わせて裏面も参加させていただきました。
主催のmega(目が)さんをはじめ多数の方々に感謝を。

桜井政博パート

素材の選び方が完全に表と裏です。悪い人間性。
私は彼と大乱闘スマッシュブラザーズシリーズに最大限のリスペクトを持って活動しておりまーす。

  • 1小節目-ファイアーエムブレム
曲がFEなので。
戦略的に決められたパートです。
あなたも参戦!誰でも参戦!(FE新作なら)

  • 2小節目-ロイコラム/クロム不参戦
背景はロイに関するコラム文書を詰め込んでいます。知らない人。
音声はスマッシュアピールにおけるクロム罵倒ですね。
天空で上昇できないから参戦できなかったクロムが、天空で上昇して復帰する差別化がされたロイのダッシュファイターとして参戦したのもはやギャグだろ。

  • 3小節目-愛と勇気


瀕死隊パート

あとまわし


最終更新:2020年06月13日 01:33