RTM1.7.10.15で信号機の仕様が大幅に変更された。このページでは1.7.10.15以降の仕様について解説する。

信号機

架線柱・鉄骨にしか設置できない。
色灯式信号機はもちろん、中継信号機や入換信号機など、たくさんの信号機が追加されている。
shiftキーを押しながら右クリックでモデルを変更できる。
なお、信号機は列車同様モデルの追加が可能。

信号変換器

RTM1.7.10.15で登場。同時に14以前まで存在した電源装置は削除された。
4種類の信号変換器が存在する。

信号変換器(RS to Signal)

信号変換器(Signal to RS)

信号変換器(+1)

信号変換器(-1)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年04月21日 19:02