「コメント/動画情報ウィンドウ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

コメント/動画情報ウィンドウ - (2008/01/01 (火) 02:49:49) の編集履歴(バックアップ)


  • 動画ページを全て表示する、を追加。出来るからやってみただけで、ここでやるべきことかというと首を傾げざるをえない。独自に情報を取得できるので、NicoPlayerが提供していないリソースも使える。 - 名無しさん 2007-11-15 00:28:23
  • コメントの推移をグラフ化して表示する、を新タグ(%__COMMENT_PATH2__%)に対応させて、ついでにサムネイルを背景画像に突っ込んでみました。 - 名無しさん 2007-11-25 20:24:33
  • バックアップを忘れるとバージョンアップ時にファイルが上書きされます < 少なくともVer0.40ではvideoinfoがなければarchiveからコピーしてるように見える(すでにあればそのままで上書きされない)。的外れな突っ込みだったら失礼。 - 名無しさん 2007-11-26 20:49:26
  • ↑ちょっと自信なくなってきたのでコメントアウトします。すいませんでした - 名無しさん 2007-11-27 19:11:54
  • 動画ファイルのキャプチャを追加。何かすごいことが出来そうな気がしたものの、いまいちまとまらなかったので手抜きのまま。 - 名無しさん 2007-11-27 23:03:17
  • 動画ページを全て表示する2を追加。新しい機能を使ってみたかっただけ。動画情報ウィンドウは内部から新しいページを開けないという制約があるので、突破口になるかも?試しにタイトルに検証に使ったバージョンと制約(localhost:セキュリティ>イントラネットの設定が必要)を追加してみました。 - 名無しさん 2007-12-02 21:34:48
  • プレイリスト一覧を表示し切り替えるを追加。いらないときはいらないので、[プレイリスト]という文字をクリックするまではじっとしています。prototype.jsを使ってもFileSystemObjectの扱いが簡単になりませんでした…。 - 名無しさん 2007-12-02 23:01:37
  • タイトルの制約に-prototype(prototype.jsの導入が必要)を追加 - 名無しさん 2007-12-02 23:24:02
  • 「MP3ファイルを抽出するボタン」を追加。MP3でくれ!ってコメントをよく見かけるので。違う意味かしら?「変換君に投げ込む」でやってることは同じですが、抽出は一瞬なのでこちらのほうが利便性高いかなと。 - 名無しさん 2007-12-05 21:42:35
  • MP3ファイルの保存先を好きに選べるようにしました。気軽に取り組んだらCopyHereが"をそのままファイル名として解釈することに気づかず、ドツボにはまりました(ノ_、。) - 名無しさん 2007-12-08 02:05:41
  • コメントファイルの結合を追加。使いやすい本家版が出る前の体験用ということで。ここまでくると箇条書きでは長すぎですね。そしてコメントが左に流れる前に消える…タイムマシンみたいなのどうでしょうね。全コメントを取得しているとして、スクロールバーを動かすと過去のある時点の1000コメントにさかのぼるような。 - 名無しさん 2007-12-08 05:54:41
  • セキュリティ設定・prototype.jsの導入、の2点を各項目から先頭の[はじめに]へ移動 - 名無しさん 2007-12-14 04:13:43
  • 一つ前のコメントを取得する、を追加。全部取得する、はどうも規制に引っかかりやすく信頼性があがらなかったためこのような形に。3000~4000くらいまでなら手間だけどなんとか。ダウンロード済みのコメントファイルを結合する、や公式のCommentMergeを使うとでっかいコメントファイルが作れます。 - 名無しさん 2007-12-24 06:01:43
  • TubePlayerっぽく、でいくつか作ってみようと思います(検索やタグなど)。読み込んだページをDOMで解釈する方法が分かったので、それを使ってみたい!ということで。divタグの中にあるとおかしいタグ(<title>とか)はこの方法では読み込めないです。表示するだけじゃ意味がないんですけど、どうやって再生するか…。 - 名無しさん 2007-12-30 20:55:22
  • TubePlayerっぽく、シリーズは実用性は高そうですが行数が…ロジックを調整したら減るどころか増えました。最終的には1つにまとめる予定です。ダウンロード済みの場合とそうでない場合で再生・ダウンロードで表示・処理を分けました。ファイル探索はかなり手抜きですが、ある程度は使えるはずです。 - 名無しさん 2008-01-01 02:49:50
目安箱バナー