【MAD】鬼ごっこ【ひぐらしのなく頃に】

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
投稿者コメント
1.コメント
2.コメント
3.コメント



この作品のタグ:第15回MAD晒しの宴

レビュー欄


  • 647 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 04:22:20 ID:Wcv655dx0
    テーマに沿った流れを、テキストで補いつつ表現している静止画MADではよくみかけるタイプのMAD。
    出だしのイントロから世界観をうまく表現できていると思う。

    Aメロでメインキャラの紹介、Bメロでサブキャラを含めた全体の構図を提示、
    そしてサビ以降でメインテーマを表現という構成は、演出の見事さも手伝ってとてもよい感じ。
    曲とのシンクロも見事。
    1:00や1:27などで一瞬入るフラッシュっぽい効果がいいアクセントになってると思う。

    あと1:50からは動画を織り込んでいるが、曲調の変化もあって違和感はまったく感じなかった。
    これはGJと言わざるをえない。 -- 名無しさん (2008-06-08 21:22:47)
  • 661 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 06:53:44 ID:uTHDRhY30
    色使いが非常に良い。
    こういうMAD作る人ってエフェクトに拘って一番大切な色という要素を見落としてることが多いけれど
    色・音・文字と三要素キッチリ使って仕上げてきていることに好感を持ちます。
    気になった点として、ときどき文字に掛けてあるエフェクトが目障りなときがある。
    途中ではいるSEが安っぽくて萎える
    無用なエフェクトの無駄遣い、それによって緩急が付いてない。
    それ以外はひぐらしのイメージに合っていて面白いMADだと思います。 -- 名無しさん (2008-06-08 21:43:58)
  • 765 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 14:49:32 ID:xrcnmEqm0
    原作未プレイ、アニメ視聴済
    他の方のレスにあるように、色合いも綺麗だし、モノクロ部分も階調を使い分けてて細やか。
    てっぺーちゃんのカットのような短い部分でも効果的に映像を作っててすごい。
    ただ、他作品のイメージがあった「なかない君と」と、
    唐突で埋めっぽい「WHEN THEY CRY」は少し違和感を感じた。
    また2:12からのクレジットは少し長いかも?
    -- 名無しさん (2008-06-08 23:18:52)
名前:
コメント:

ウィキ募集バナー