【MAD】魔法少女リリカルなのはStrikerS PV (空の軌跡the3rdPVパロ)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
投稿者コメント
1.コメント
2.コメント
3.コメント



この作品のタグ:第16回MAD晒しの宴

レビュー欄


  • 291 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 11:01:38 ID:V2tokems0
    本編は視聴済みです。
    視聴済みの人に向けたMADとしては完成度高いんだけど、未見の人に向けたPVとしては×です。
    2クール目にも見せ場はたくさんあったろうに、地味なシーンが非常に多い。

    個人的に予告編というのは、その作品最大の見せ場を怒涛の勢いで見せる事で成立すると思います。
    今回の作品は非常に出し惜しみをしているなという印象を覚えます。
    これは「極力ネタバレしないように」「楽しみを奪わないように」という作者さんの優しさが見られるのですが、
    その優しさは、予告編にはあまり必要ないと思います。

    例えばハリウッド映画の予告編ですが大抵の場合、予告編に使われているシーン以外見せ場はありません。
    これは映画館に行くとがっかりするのですが、予告編の目的は作品を視聴させる事です。
    未見の人が、見た後にがっかりしようが見せたもん勝ちです。

    ただ本当に完成度の高い予告編は「面白い所を見せつつも隠す」ので、これを目指すのが理想だとは思います。
    ですがこれをやれと言うのはプロでも至難の技ですので、多少見せすぎかな?程度が作りやすいし吸引力もあると思います。
    そういう点で前作のPVは未見の人でも非常に興味をそそられます。
    面白い所を見せつつも隠すが前作は出来ています。

    多分今回のMADがこうなったのは、2クール目の見せ場が基本ネタバレに直結しているので、見せつつ隠すというのが難しかったからかもしれません。
    なら全26話をまとめて予告編にしてしまったほうがより未見の人を引き込めるんじゃないかな?

    あと細かい事なんだけどセリフが非常に聞き取り難い。
    もっと音量を上げてやるとかしたほうがいいと思う。

    前作では見習いたくなる編集が随所に見られたので、今作は非常に惜しいという印象です。
    作者さんの新作に期待しています。 -- 名無しさん (2008-07-05 22:57:42)
  • 384 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 11:16:21 ID:f8am6o150
    アニメ未見ですが、予告編として単体で見て興味をもちました。
    >>291さんみたいに、視聴済みの方の視点だと物足りないのかもしれないけど
    元動画と並べて見てみたんですが、パロとしても、なるべく
    切り貼りだけで似たシーンを選びつつ作品の流れを考えながら
    作るとこうならざるを得ないのかな。と。
    ただ、作品に興味をもってもらいたいのか、パロをやりたいのか
    分からない、中途半端さがあるので。前者なら制作者さん独自の感性で作った方が
    いいし、後者ならもっと、切抜きとか、セリフをいれる
    タイミングとかキャラの役割とか徹底して似せたほうがいいと思います。
    -- 名無しさん (2008-07-06 21:19:00)
名前:
コメント:

ウィキ募集バナー