【エウレカ】創の手【レントン】

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
投稿者コメント
1.コメント
2.コメント
3.コメント



この作品のタグ:第24回MAD晒しの宴

レビュー欄


  • ジンとか難しそうな曲なのに、0:20くらいのエウレカがうつむくシーンあたりで、ああもう・・・ピッタリだなと。
    約4分見入りました。
    0:28~0:32のエウレカと背景の合成がいい感じなんですがビデオマージエフェクト?
    終盤で少し気になったのが2点。
    エンボス?みたいな効果がちょっとくどいかな?と感じたのと、時系列が戻ったりしたので何か意図があったのかなぁ?と。
    あと、曲終了後の演出で目頭が熱くなりました。
    -- 名無しさん (2009-04-14 21:09:03)
  • エウレカは大まかにしか存じませんが、ほぼ違和感なく見れました。
    指摘としては、1:05から始まるドラムに合わせての黒画面の点滅部分ですが、黒画面が短すぎて存在感が薄いかもです。
    黒画面の方をもう2フレームばかり長くすると、音に乗れて前後のメリハリがより効くかと。
    あと、2:01からのテキストで煽る演出ですが、フォントサイズが小さすぎて迫力不足なのに加えて読みづらいですね。
    テキストと映像のレイヤーも分けて扱った方が、双方の存在感が増すと思います。
    本編の映像の力を殺すことなく、ああいった変化の激しい曲に振り落とされない編集は見事の一言でした。
    -- 名無しさん (2009-04-14 21:22:36)
  • ジンの難しい曲調に上手く合わせてありGJです。
    最後に曲名とシンクロしている演出など心憎いです。
    -- 名無しさん (2009-04-14 21:23:12)
  • 前半は勢いを感じたんですが、後半になって少しだれた気がします。
    あと、黒のブランクを挟むところは、もう少し意外性のあるカットが入ってたら良かったかもしれません -- 名無しさん (2009-04-14 21:24:18)
  • 構成、効果共に凄くいい感じです。
    やっぱエウレカいいなーちくしょーw
    気になった所としては、レントンエリアに入る前の
    頻繁な切り替えが不要だったかな、ってとこでしょうか。
    歌が開始されるあたりから始めても良かったかと思いました。
    -- 名無しさん (2009-04-16 22:47:31)
名前:
コメント:

ウィキ募集バナー