[部分編集]
投稿者コメント 1.コメント 2.コメント 3.コメント |
この作品のタグ:第28回MAD晒しの宴
レビュー欄
- 1:09~1:25あたりのコミカルっぽいところで曲との違和感を感じて、その印象が拭えないまま終わってしまいました。
シリアスなままいっていたら、ここまでの違和感は感じなかったと思うので残念です。
あのシーンは重要なシーンなのでしょうか?
映像は凄く綺麗だと思いました。
-- 名無しさん (2009-08-11 01:20:18) - 春夢記・春雷記共に未見。
同UP主が以前上げたHOLIC&ツバサにちなんでか、2重の画面構成をベースにしてある。(UP主の癖かもしれないが・・・)
背景画面には多様なエフェクトをかけて、映像的に独特の雰囲気を作っているのも面白い。特に桜の舞い散るシーンとか二重画面だと映えるねw。
1:37からのセリフは被ってるBGMを隠す為かかなり手の込んだことをしている模様。副作用が音質に表れてるが、その努力は評価したい。
3:01からの台詞&テキストはぶらしたりして勢いを演出してるものの、表示時間が長かったり台詞の間隔が空きすぎてたりでスピード感を殺してしまってるのが残念。もっと詰めたいところだがシーンに合わす都合上やむおえなかったのか・・・
-- 名無しさん (2009-08-12 02:04:06)