| 氷帝⑨無双 | 
		|  | 使用ゲーム | 三国志ⅨPK | 
		| シナリオ・担当勢力 | 未改造英雄集結・チルノ軍(小沛) | 
		| シナリオの設定 | 上級、史実、討ち死なし | 
		| 動画形態 | 紙芝居ありプレイ動画 | 
		| 登録武将 | 東方プロジェクト(但しチルノ一名のみ) | 
		| 史実武将の扱い | 一軍・キャラブレイクあり | 
		| 縛り | なし(縛れるわけがない) | 
		| 投稿時期 | 2011年7月6日~2012年4月5日(全24本) | 
		| 総再生時間 | 7時間19分52秒(一本 10~15分程度) | 
		| 投稿者名 | ラグズ | 
		| マイリスト | 氷帝⑨無双 | 
		| 関連タグ | 氷帝⑨無双 | 
		| 関連動画 | 前作:徴兵しない公孫恭 続編(?):
東方三戦剣界志
(非歴戦シリーズ)
 | 
ルール等
- 終了条件
- ①小沛への帰還
- ②蜀魏呉の三国のいずれかを吸収
- ③異民族のいずれかを潰す
- ④交州以外のどこか一州を制覇
- 以上全てを満たした時点で終了
それ以外は特になし
縛り
縛れるわけがない
あるとすれば、抜擢育成は基本チルノまかせということくらい。
簡単な解説
――どんな動画?
「ある日ふと気がつくと小沛だったというお約束の展開で始まる動画。
 ただ、一つだけ大きな違いが有った。それは初期武将がチルノただ一人という絶望だった‥‥‥
 救世主として迎えられたチルノの運命やいかに!……というか明日はあるのか!?」
出てくる登録武将はチルノただ1人!
他の東方勢はプレイパートの解説、進行などで登場するが味方はしてくれない。(応援はしてくれる)
そんなチルノの能力はいわゆるいつもの能力であり、当然政治はお約束の⑨である。
過去には曹操1人という動画もあったが曹操の政治は96、チルノの10倍以上。
しかも最初の都市である小沛は、当の曹操や袁家等に囲まれる最悪の立地という条件である。
マジでどうすればいいんでしょうか?普通のプレイならマジで詰みである。
だが、うp主も211年公孫恭を縛りプレイでクリアするという猛者(と書いてドM)である。
抜擢選別を始めとする技術を駆使してこの無理ゲーを打破して行くことになる。
一応東方系の動画だが、その実かなり無茶で正統派なプレイ動画としての側面も持っているのだ。
動画の特徴
物語と言えるほどの物語は特になく、純粋に人手不足な三国志Ⅸプレイ動画である。
基本はイベントが起こるたびに挟まれる現在の状況を伝える作中紙芝居と、
プレイ動画中に神視点で東方キャラたち(とうp主)が解説をする半紅海夜方式で進んでいく。
たぶんにもれず色々な動画をリスペクトしているので、キャラブレイクが少し多めなので注意が必要。
また基本的に無理ゲーの類なので、非常にフリーダムかつフレキシブルなプレイ方法を取り、
CPUに対するハメ技やセーブ&ロードも勿論大活用する事になる。
かなりテクいうp主のプレイはきっと通常のプレイでも参考になるはず。
なお見所は、チルノ任せな抜擢の育成。
この動画では果たしてどんなゼミナール生が生まれるのかに是非注目していただきたい。
抜擢
三国志ⅨPKの特徴の一つ「
抜擢武将。本シリーズでは
「選別」することで極端に強い抜擢武将を育成している。前述のとおり、
育成はチルノ(初期段階で統率69、武力79、知力⑨、政治⑨)。
    
    
        | + | 一人目:凌都 | 
一人目:凌都 - チルノの一番弟子
 
 
郝昏顔の男性武将。
 
小沛の人らしい。小沛放棄・南遷を提言して、チルノに見出される。
 
育成期間は281年3月上旬~6月上旬(その1)。いきなりチルノに惚れたり、
 
幻術を習得したりなど視聴者を驚かせた。
 
統率91、武力85、知力59、政治42。習得兵法は奮戦、斉射、連射、連弩、楼船、
 
罠破、混乱、罠、心攻、幻術、鼓舞。
 | 
    
    
        | + | 二人目:楊燿 | 
二人目:楊燿 - チルノ軍の⑨聖
 
 
孟表顔の男性武将。
 
零陵偵察に自ら志願。初登場時からダメそうな雰囲気を漂わせていた(笑
 
抜擢として見出したのは凌都。ゲーム的には、零陵陥落のタイミングを
 
11月下旬の「6日目」にする(リロードを繰り返す)ことで誕生。
 
「育成チェックをあわせるとリロード三桁余裕」。
 
育成期間は281年12月上旬~282年4月中旬(その3)。
 
統率100、武力93、知力61、政治52。習得兵法は騎射、走射、飛射、
 
斉射、連射、連弩、蒙衝、井闌、投石、罠破、罠、幻術。
 
 
仮に凌都で育成した場合、知力88の謀略兵法コンプになったが没にしたそうだ。
 
後に、育成途中で放浪中に出会った末期最強武将 の引き抜きに成功する。
 | 
    
    
        | + | 三人目:霍玉玲 | 
三人目:霍玉玲
 
 
龐月英顔の女性武将。
 
武陵攻防戦でチルノに一般士官の身でありながら献策をし、チルノにより見出される。
 
育成期間は282年7月上旬~10月上旬(その4末尾~その5)。
 
統率97、武力89、知力48、政治47。習得兵法は奮戦、騎射、走射、飛射、
 
斉射、連射、蒙衝、楼船、井闌、造営、罠、幻術、罵声。
 | 
    
    
        | + | 四人目:毛塋 | 
四人目:毛塋
 
 
衛如玉顔の女性武将。
 
今回から「選別」はしていないが、その7で解説の「リロードなしでお手軽に
 
強い抜擢を引くコツ」を使っている。
 
韓玄を捕らえる功で、楊燿に見出される。
 
育成期間は283年1月上旬~4月上旬(その6末尾~その7)。
 
統率96、武力79、知力50、政治53。習得兵法は奮戦、奮闘、走射、斉射、連射。
 
 
さすがに見劣りするのは気のせいだと思う。
 | 
    
    
        | + | 五人目:唐景 | 
五人目:唐景
 
 
謝籍顔の男性武将。
 
孫堅軍・魏邈隊撃破後に、霍玉玲に見出された(紙芝居無し)。
 
育成期間は283年5月上旬~8月上旬(その8半ば~その⑨半ば)。
 
統率87、武力94、知力60、政治48。習得兵法は奮戦、騎射、斉射、連射、
 
蒙衝、楼船、闘艦、井闌、造営、石兵、罠、幻術。
 | 
    
    
        | + | 六人目:虞暁涵 | 
六人目:虞暁涵
 
 
ミニオン顔の女性武将。
 
部隊撃破を引き金に、チルノに見出された。
 
育成期間は284年10月上旬~285年1月上旬(その10半ば~その11半ば)。
 
統率70、武力84、知力63、政治56。習得兵法は奮戦、奮闘、突破、騎射、走射、
 
斉射、連射、蒙衝、楼船、造営、石兵、罠破、教唆、混乱、罠。
 
 
お嬢様の期待とはうらはらに…。
 | 
    
    
        | + | 七人目:吾陵 | 
七人目:吾陵
 
 
魏節顔の男性武将。魏延に見出された。
 
育成期間は285年9月上旬~285年12月上旬(その13終わり~その15半ば)。
 
統率78、武力86、知力43、政治38。習得兵法は奮闘、突破、突進、斉射、連射、
 
石兵。
 | 
    
    
        | + | 八人目:穆斌 | 
八人目:穆斌
 
 
何瞻顔の男性武将。チルノが見出した。
 
育成期間は286年2月上旬~5月上旬(その16半ば~その18前半)。
 
統率97、武力84、知力49、政治38。習得兵法は奮闘、突破、騎射、走射、飛射、斉射、
 
蒙衝、楼船、闘艦、投石、造営、罠、罵声。
 | 
    
    
        | + | ⑨人目:羅曠 | 
羅曠
 
 
男性武将(顔グラはWiki未登録)。朱然が286年6月上旬(その17後半)に見出した。
しかし、8月下旬に消息を絶つ。
 | 
    
    
        | + | 十人目:?? | 
九人目:??
 
 
288年初め(その22)に見出された。しかし勝利条件達成の方が先になるためばっさりカット。
 | 
コメント欄
-  とりあえずページ作りました  -- ラグズ  (2011-07-23 19:55:22)
-  異民族に大笑いした  -- 名無しさん  (2011-10-16 19:39:11)
-  さて…あとは最終回を待つのみだが…  -- 名無しさん  (2012-03-28 23:10:57)
最終更新:2012年04月07日 13:45