アイテム

1人が同時に装備できるアイテムは右手、左手、防具、装飾1、装飾2、装飾3の6個。
装備の変更には主動作が必要。
必要筋力(必筋)が元筋力以下でないと装備できない。

近接武器
近接武器は特に書かれていない限り射程1。
武器名 必筋 装備 威力 その他の効果
ナイフ 1 片手 K1
ショートソード 11 片手 K11
バスタードソード片手 17 片手 K17
バスタードソード両手 17 両手 K27
グレートソード 23 両手 K23
ハンドアックス 12 片手 K17 C値11
バトルアックス 18 両手 K33 C値11
ジャベリン 10 片手 K10 命中-1 射程2マス
ロングスピア片手 20 片手 K20 命中-1 射程2マス
ロングスピア両手 20 両手 K30 射程2マス
ヘビーメイス 15 片手 K20 命中+1、C値12
10tハンマー 20 両手 K35 命中+1、C値12
ウィップ 片手 射程2マス
メイジスタッフ 5 両手 K15 C値12、《》簡単な魔法習得
5 両手 K15 C値12、《》簡単な魔法習得
ラウンドシールド 8 片手 なし 防護+1
タワーシールド 16 片手 なし 防護+2
松明 3 片手 8 C値12、炎属性。火おこしセットが必要。直径3マスを照らす
ランタン 3 片手 なし 火おこしセットが必要。直径11マスを照らす


遠距離武器
遠距離武器は投擲と射撃の2つに分かれる。
投擲は投げて攻撃するため、一度攻撃すると拾うまで使うことはできない。射程6。
射撃は〈矢筒〉の装備が必要。〈矢筒〉には十分な量の矢が入っているため、別に矢を買う必要はない。射程8。
武器名 必筋 装備 威力 その他の効果
ナイフ 1 片手 K1 投擲
ジャベリン 10 片手 K10 投擲
ハンドアックス 12 片手 K17 C値11、投擲
ロングボウ 両手 射撃

防具
防具名 必筋 防護 その他の効果
ただの服 1 0 アイテムスロット+1
レザーアーマー 7 3
チェインメイル 14 5 回避-1
プレートアーマー 21 7 回避-2
マジックローブ 1 1 MP+3

装飾品
名前
ベルトポーチ アイテムスロット+2
背負い袋 アイテムスロット+6 装備制限:元筋力6以上
大背負い袋 アイテムスロット+8 装備制限:元筋力18以上
矢筒
ヘルメット 防御+1、知力-2

装備品以外のアイテムは、アイテムスロット数まで持つことができる。
背負い袋などアイテムスロットを増やす装備がない場合はアイテムスロットは0である。
【まとめ可】と書かれているものは10個まではアイテムスロット1個として数える。

一般アイテム
名前  
水袋   1日分の水を入れられる。水と食べ物があれば休息判定+2
毛布   かろうじてこれさえあれば眠れる。休息判定+1
寝袋   休息判定+2
テント  雨が降っていても眠れる。3人まで入れる。スロット3個分
火おこしセット 火打石、おがくずなどのセット。これがないとたいまつ、ランタンは使えない
ロープ  10m【まとめ可】
石鹸   【まとめ可】
木の食器 【まとめ可】
羽根ペン 【まとめ可】
羊皮紙  【まとめ可】
手鏡  

食べ物
干し肉   【まとめ可】一食分
乾パン   【まとめ可】一食分
ビスケット 【まとめ可】一食分
果物    【まとめ可】一食分
なべ   
ワイン   一瓶分
ヒーリングポーション 飲むと回復

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年02月06日 09:34