キャラクター作成

  • キャラクター作成
作成直後のキャラクターは1レベル

1.種族とステータスを決める
以下の3種族からひとつ選ぶ。
種族によって高くなりやすいステータスが異なり、それぞれ種族スキルを持っている。
  • 人間 種族スキル《運命変転》1日1回2d6の出目をひっくり返す
  • エルフ 種族スキル《不老不死》体力判定に+4
  • ドワーフ 種族スキル《ドワーフのねばり》[転倒]になった時、即座に解除できる
能力値は【器用】【敏捷】【筋力】【体力】【知力】【意志】の6種類。

2.境遇
境遇表からひとつ選ぶ。
それによりステータスにプラス修正や、ちょっとしたおまけが得られる。

3.戦闘クラスとクラススキル
メインクラスをひとつ決める。メインクラスは冒険者レベルと同じになる(作成時は1レベル)。
サブクラスは経験値を消費することで習得できる。
クラスのレベルが1あがるごとに1つのクラススキルを習得する。
特技について(スキルについて)


4.一般クラス
戦闘以外でキャラクターが何が得意かを表す。
ひとつ選んで習得する。これも経験値を消費することで習得する。
行為判定について

5.アイテムの購入

6.HPやMPなどの決定
HP=元生命力+レベル×3
MP=元精神力+レベル×3
移動力=敏捷度+2

7.完成

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年02月07日 01:13