ファミリーコンピュータ版「
ドラゴンクエストⅠ、Ⅱ」は、
カセット内にセーブデータを記録することができなかったため、
キャラのレベル・所持品などのデータをゲーム終了時に文字列として表示し、
ゲーム開始時に再び入力して再開する方式をとっていた。
これが復活の呪文である。しばしば適当に入れた文字列でとんでもない
強パーティーができてしまうこともある。
ワールドでは第七幕シーン1で序盤にある通信装置から聞く事が出来る。
ちなみに、この時表示された以下の復活の呪文は、実際にDQIで使用できる。
FC版のIを持っている人はぜひ試してみよう。思わずニコニコしてしまうこと請け合いである。
けいうせお びほあけはべよ
じべゆごぶ はぢぼ
その後、第十八幕シーン4でも登場。
魔王が
雪歩を召喚する際の呪文として使用された。
なお、こちらも実際にDQIIで使用できる復活の呪文である。
FC版のIIを持っている人はぜひ試してみよう。そこには意外な結果が・・・・・・?
うせえ かてぜ びぞびえ
かちゆ てしつ べちせせ
しせ
関連項目
最終更新:2009年04月04日 12:26