もょもと

元ネタ:『ドラゴンクエストII』で復活の呪文

ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ

と入力すると、主人公であるローレシア王子に設定されている謎の名前。
発音方法は不明である。

ゲーム中では第五幕 ■ンダルキア台地で行き倒れていたところを
にこたろうたちに助けられる(ただし宿代はアレ子に払わされた)。

その後、第十五幕でピンチになった一行のもとに颯爽と現れる。
元ネタのドラクエⅡではゲーム開始時からすでにレベル48であり、
黒幕が敬語を使っていたところから見ても、かなりの実力者らしい。
言動からROMの一員だと思われる。
また、「もょもと」とは別に名前を持っているようだが…?

なお、その口調から視聴者から「アドリブ神こと騎士内藤ではないか?」とコメントされている。
騎士内藤とは、ロマサガ2やドラクエ2、ドラクエ3のプレイ動画に自分の声でアフレコを行いフルボイス化した動画を投稿した人物で、
台本なしでほぼアドリブで台詞を考えていたことからアドリブ神と呼ばれている。
ちなみに、氏の動画でのローレシア王子の名前は「アナゴ」。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月22日 15:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。