マリオ

「いくぜ、MARIO★全自動ゥゥゥゥモォォォォォォド!!」


TASさん マリオ アポロ

キャラクター概要

肩書き:ノーマルorファイアorドクターorキンタor贖罪or鬼畜王

《Chariot》Ⅶ.戦車の意

<熱血> 氷結、水属性に強い
<猪突猛進> 涙目になりやすい


誰もが知っている最強の配管工。
様々なゲームシリーズで活躍し、彼のRPGもあるほど。
巷では「ミスタービデオゲーム」とも呼ばれる、まさにゲーム界の勝ち組的存在。

ニコニコワールド内でも様々な伝説や武勇伝が存在し、英雄とまで呼ばれている。
大抵のゲームのキャラクターは把握していた筈なのだが、結局チーターマンアポロを思い出すことは無かった。
「ニコニコ動画を救う」というシチュエーションに燃えたTASさんと一緒に仲間に加わった。
設定年齢は26歳のはずなのだが、
登場時はTASさんの爺やみたいだったり、美希に軽いセクハラ発言をしたり、
「近頃の若者の考えることはわからん」と言い出したりしておっさんらしい性格が垣間見えることも。
また彼も残機制であることから彼もスペランカー先生と同じく事あるごとに死んだり自らの命をはってまでボケをかましたり、と完全に三枚目のポジションに収まってしまったようである。

彼の歩行グラフィックは『スーパーマリオブラザーズ』(FC)の右向き・左向きの2枚しかないらしく、
浮遊しながら移動するさまは割とシュールである。

戦闘能力

攻撃と敏捷性に優れたアタッカータイプ。
マップ中でアイテムを使用することにより、様々な形態に変身することができる。
もはやマリオのお得意技ともいえるべき性能。
ただ原作仕様かアタッカー故の宿命かは知らないが、防御力が非常に残念な事になっている。

プレイ動画ではバランス調整で、途中から自力で形態にかかわらず共通で使える技を覚えるようになったり、
形態で新たに技を覚えるようになるなどの強化がされた。
ただしこの場合、アイテムを再使用しないと強化ができない(=強化されるタイミングが読めない)などの問題も発生しており、まだまだ調整の段階である。

ファイアマリオ

ファイアフラワーを使用することで変身できる。炎属生の単体技「ファイアボール」が使える。
序盤ではジャンプよりも高い威力を誇るため、非常に扱いやすい攻撃キャラになれる。
中盤以降、スーパージャンプを習得するあたりからは、おそらく相性ダメージを狙う以外文字通りの火力不足で出番がなくなる。
かと思われたがパワーアップ版の「ファイアボールWP」が追加されたため、相変わらず扱いやすさを欲しいがままにしている。

ドクターマリオ

抗体カプセルを使用することで変身できる。味方一人のHPを小回復させる「治療」が使える。
回復量が非常に少ないのでボス戦には向いてないが、消費MPがなんと0なので
マップ上ではドクターマリオがいる限り、仲間のHPはあっという間に全快する。
使用時の音はカプセルの音だと解釈してください。
「細菌撲滅」はMP消費は大きいものの、HPをかなり回復させ絶望・疲労・涙目の3つを回復する。

変身の手間を考えるとやる夫の初期技フィールド無限回復コンボには勝てないので
終盤には用済みになるかも……

キンタマリオ

きんのたまを使用することで変身できる。敵一体の攻撃力と防御力を下げる「金色のコイン」が使える。
序盤では最大MPが低かったため燃費が非常に悪く、あまり使い勝手は良くなかった。
しかし中盤以降、マリオのMPが増えてくるとそれほどでも無くなり、
逆に敵をどんどん弱体化させる強力な補助キャラとして化ける。
彼がいれば耐久力不安のアレ子カービィも活躍の場が広まるかも知れない。

余談だが動画内では空気の書を使用して「空気読み人知らず」を習得していたため、敵を弱化しつつ味方を強化するトンデモキャラになりえたりもする。

贖罪マリオ

供物(くもつ)を使用することで変身できる。ザコ敵から確実に逃げられる能力が使える。
中ボスクラスの敵や非常に素早さの高い相手からも確実に逃げ切れるため、
ベリアルの変身後のベリアル様のように非常に強い敵に変身する敵の相手の保険として
真価を発揮する。
マリオ本人の素早さが高いのもポイントの1つ。

鬼畜王マリオ

スーパー木の葉を使用することで変身できる。第十五幕で手に入れたが、能力は全く不明。

  • 加入時のパラメーター
LV 12
HP 123
MP 73
攻撃力 61
防御力 15
精神力 49
敏捷性 90

  • 初期装備
初期装備はなし。
種別 名前
武器      
     
     
     
アクセサリ      

現レベル 必要経験値 現レベル 必要経験値 現レベル 必要経験値
1 11 2721 21 16708
2 12 3473 22 19128
3 13 4344 23 21808
4 14 5342 24 24778
5 15 6473 25 28070
6 16 7750 26 31716
7 17 9181 27 35764
8 18 10775 28 40261
9 19 12548 29 45266
10 2082 20 14522 30 50838

基本値=30,増加値=30,補正値=0

  • 覚える技(特技)
覚えるLV 特技 消費MP 分類 属性 効果 対象
初期 ジャンプ 8 攻撃 敵単体
?? スーパージャンプ 13 攻撃 敵単体
初期※1 ファイアボール 12 攻撃 敵単体
??※1 ファイアボール・WP 24 攻撃 敵単体
初期※2 治療 0 回復 HP回復 味方単体
??※2 細菌撲滅 55 回復 HP・絶望・疲労・涙目回復 味方単体
初期※3 金色のコイン 26 補助 攻撃力・防御力ダウン 敵単体
初期※4 贖罪のはやマリオ 補助 戦闘終了 敵全体
初期※5
※1肩書きがファイアの時に使用可能
※2肩書きがドクターの時に使用可能
※3肩書きがキンタの時に使用可能
※4肩書きが贖罪の時に使用可能
※5肩書きが鬼畜王の時に使用可能

関連動画

贖罪マリオの元ネタ

          ????????????淡
         ????????????淡淡
         ????????????????????
         ??????????????????????
         蹴蹴蹴淡淡蹴淡淡淡
        蹴淡淡蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡
         蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
      蹴蹴淡淡蹴蹴淡淡淡蹴淡淡淡淡
       蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴蹴
      蹴蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴
         蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
            蹴蹴蹴淡淡
            ????????蹴蹴??     淡
         蹴蹴蹴蹴????蹴蹴??  淡淡淡
        蹴蹴蹴蹴蹴蹴????蹴??蹴淡淡淡
      蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴????蹴蹴??淡淡淡
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴????蹴蹴??蹴淡蹴
      蹴蹴蹴蹴蹴蹴??????蹴蹴??蹴蹴
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴??????淡??蹴淡蹴
     蹴蹴蹴蹴??????????????????
    淡淡淡淡淡????????????????
     淡淡淡淡淡????????????????   蹴
     淡淡淡淡??????????????????  蹴蹴
      淡淡淡??????????????蹴蹴蹴蹴蹴
         ??蹴????????????蹴蹴蹴蹴蹴
         蹴????蹴??????????蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴??????蹴蹴??????蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴蹴????????      蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴蹴蹴??
      蹴蹴蹴
       蹴蹴蹴
        蹴蹴蹴


コメント

  • マリオカービィみたく技を忘れないんなら使えたかも…忘れるから今ひとつ広がりが出ないし、技が少なくなる。 -- 名無しさん (2008-05-23 15:53:03)
  • 戦闘中でも変化可能にしてほしいな -- 名無しさん (2008-05-24 17:22:31)
  • ↑同意します。あと、一撃必殺並みの強力技が欲しいところ。巨大化とか。 -- 名無しさん (2008-05-27 10:21:55)
  • 多分メタル帽とかビートマニアとか入手してから化けるのかと。 -- 名無しさん (2008-05-27 12:32:34)
  • マリオ専用アイテムを安くしてほしいな -- 名無しさん (2008-06-05 16:26:34)
  • ↑↑えーりんが助けに来てくれるんですね!わかります! -- 名無しさん (2008-06-12 00:42:46)
  • マリオのDDRもでるかな? -- 名無しさん (2008-07-15 20:09:32)
  • もしやる夫と遭遇する時があったらオプーナの記憶にある某ギャラクシーの件で反応示すのかなあ -- 名無しさん (2008-08-28 15:06:52)
  • 人気投票13位…ある意味一番不遇な扱い受けてるんだよなマリオ…。 -- 名無しさん (2008-09-09 00:57:46)
  • レベルが上がればアイテム技も増やしてほしいねスーパーファイアとか、てかフラワー弱すぎwVIPマリオでてほしいな -- 名無しさん (2008-09-09 05:27:39)
  • ↑確かにスーパーファイアも欲しいな。 あと、スーパーマリオRPGみたく、ウルトラファイアやウルトラジャンプもできれば・・・ -- 名無しさん (2009-02-15 12:35:38)
  • カプセル攻撃がほしいな。(ドクターになっている時) -- 名無しさん (2009-08-16 11:05:18)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年01月22日 03:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。