十六夜咲夜

東方projectに登場するキャラクター。名前の読みは「いざよいさくや」。
時を操る程度の能力を持ち、二つ名は「完全で瀟洒なメイド」など。
東方紅魔郷で5面のボスとして初登場し、妖々夢、永夜抄、萃夢想、緋想天では自機キャラとして登場。
紅魔館のメイド長を勤める。
時を操る能力は時間を加速、減速、停止させることができる(ただし逆行させることはできない)。
停止については一息休憩を入れられるほど止められると言う。
しかも時間を操ると同時に空間も操作でき、紅魔館内部を広くするなどなど何でもあり。
無論、この能力の元ネタはジョジョの奇妙な冒険のDIOであるが、明らかに元ネタより強力な能力である。
武器はナイフであり、能力と組み合わせて無数のナイフを投げてくる。これもDIOが元ネタ。
主人であるレミリアに忠誠を誓っており、侵入者に対しては消して容赦しない。
だがその一方で結構天然キャラだったりもする。
実は十六夜咲夜と言う名前は本名ではなく、主人であるレミリアから与えられた名前である。
それ以前の過去は謎に包まれている。

ファンからは「咲夜さん」とさん付けで呼ばれることが多い。他には「メイド長」「DIO長」など。
また、萃夢想、緋想天では他の作品より胸が大きく描かれていることからパッドを入れているのではないかと言う噂が立ち、
それゆえ時折「PAD長」とよばれうわなにをするやm
ただ、このネタもかなり使い古されたネタである為、嫌うものも少なくない。
なおこれは、萃夢想、緋想天は黄昏フロンティア製作のため、立ち絵を描いているのは原作者であるZUNではないのが原因。
他の女性陣にも同様のことが言えるが、他の女性陣がPAD呼ばわりされることは少ない。

二次創作ではレミリアへの忠誠心が暴走していたり、美鈴をいじめていたりと言ったネタが多い。
また、能力の元ネタであるDIOと絡めて、ジョジョネタとも縁が深い。
MUGENではやはりDIOとタッグで暴れまわっていたり、
スタンドとして「ザ・ワールド」を備えた「咲夜・ブランドー」(通称PADIO)というオリジナルキャラも存在する。

ニコニコワールドでは第十七幕で美鈴と共に登場。
しかし既にパートナーは決まっているということで美鈴とは別行動をとる。
無論、その相手はDIOであった。

関連動画





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年11月12日 03:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。