注:質問場所では、ありません。
情報あるけどwiki編集できない等の時にご使用ください。見た人が更新してくれるかもしれません。
- 信長が亡き者になったときなんか暗殺されてゲームオーバーになった (可死の時) -- (名無し) 2017-10-21 15:21:15
- 吸血鬼であることがばれたとき、無条件で遊びに行くことが出来るようになる。ただし、警戒されていると「好き」「大好き」でも家に入ることが出来なくなる。(結果は警戒していてもしていなくても変わらないみたい) -- (名無しさん) 2015-05-23 16:05:12
- 浪人が喜ぶのは多分城の周りの散歩。 -- (みーあん37%) 2015-03-30 17:18:34
- テレビ・薄型テレビの効果で、成功率8%の薬を180回つくったところ、薬10個・高級な薬1個できました。 -- (初心者-仮) 2014-01-17 21:08:55
- 教育で熨斗・剣聖を覚えました(同時に覚えてはいません) -- (初心者-仮) 2014-01-01 10:36:24
- クーラーは魔力の消費量を0.9倍する(魔法で確認)天候操作(15)の0.9倍は13.5ですが13となっていたので小数点以下切捨て? -- (初心者-仮) 2013-12-29 18:25:39
- クーラーの説明文 科学の力で部屋を涼しくしてくれる機械。クールダウン効果により魔力の消費が減る。 -- (初心者-仮) 2013-12-29 18:19:18
- 訂正です テレビや薄型テレビの効果ですが、浮世絵はプラス3%・5%・8%を確認しましたが、薬は1%から3%・5%・8%となるのを確認しました -- (初心者-仮) 2013-12-29 18:14:16
- テレビと薄型テレビの2つあれば成功率は8%あがる (薬と浮世絵で確認) -- (初心者-仮) 2013-12-29 18:10:27
- テレビや薄型テレビは何個あっても成功率は3%・5%で固定?(テレビは2個でも3%薄型テレビは3個でも5%) -- (初心者-仮) 2013-12-29 18:08:22
- 薄型テレビは作るの成功率を5%上げる (薬と浮世絵で確認) -- (初心者-仮) 2013-12-29 18:05:58
- 薄型テレビの説明文 より進化した科学の力により薄くなったテレビ。道具を作るのがより上達する。 -- (初心者-仮) 2013-12-29 18:04:38
- テレビは作るの成功率を3%あげる (薬と浮世絵で確認) -- (初心者-仮) 2013-12-29 18:02:02
- テレビの説明文 科学の力で楽しい映像をいつでも見られる箱。知識をえて道具の作成が上達する。 -- (初心者-仮) 2013-12-29 18:00:00
- 支配は妖怪に催眠術をかける。しもべの数も増えて、命令できることも多分しもべと同じ -- (初心者-仮) 2013-12-28 19:38:55
- 覇王(信長)を討ち取ったら別の場所(忘れた。加賀?)に覇王がいて(出現?)びっくり。しかも君主ではなくただの武士だったので仲良くなって即、血吸い可能。楽々条件クリア。楽すぎて面白くないのでおススメはしない。 -- (ルファ) 2012-10-19 19:10:04
- 国や人の警戒度は3日棺桶で眠ると1ランク下がる感じ。警戒中の国でも6日も寝れば十分動けるようになる。 -- (加治木真畔) 2012-10-18 19:52:58
- …1国の君主に尾張を攻めさせたら、尾張が攻め落ちて信長が亡き者に…。クリア条件満たせなくなったが、ゲームは終わらないらしい。。。 リセットしてしまったので、その後上司から御叱咤受けるかは未確認。 -- (加治木真畔) 2012-10-18 19:31:02
- バレてパニックに陥っている人とも遊びにいけるし、好感度も上がる。(性格に寄るのかもしれない、多くはすっぽかされる) ただ、その状態では家に赴けないのでプロポーズはムリ。(…何度とは確認していないので、もしかしたら可能かも、という夢はある) -- (加治木真畔) 2012-10-18 19:16:40
- 国の牢屋はその国の所有している土地数に依存するのかもしれない。とりあえず、1つの土地を持つ国に1人囚われている状態で、君主に別の者を捕らえさせたら前捕らえられていた者は釈放されてた(釈放の知らせはない)。4つの土地を持つ国で同様のことを試したら、2人囚われ状態になった。囚われている者はそのうち脱獄するか、吸血鬼の疑いがなければ釈放される感じ?吸血鬼の疑いが出ると処刑される。 -- (加治木真畔) 2012-10-18 19:09:16
- 愛想を尽かして出て行った嫁は、元住んでいた場所に戻る。そして、改めてプロポーズして配偶者に迎えることが可能。それが例え吸血鬼と知って離れていった宣教師だとしても。。。イイネ☆ -- (加治木真畔) 2012-10-18 19:03:05
- 辻斬りに勝つと「止めを刺す」or「見逃す」が選択可。宣教師に勝ってもとっとと逃げる。後顧の憂いを断つなら血をすった方がよいかもしれない。(勝てる見込みがあるならば) -- (加治木真畔) 2012-10-18 18:52:39
- 腕力は、武器で上がるのは255までっぽい・・・? -- (名無しさん) 2012-08-12 18:58:48
- 道具合成で本、大成功すると『ためになる本』ができた。 -- (名無しさん) 2012-06-24 16:59:13
- ↓ゴメン。殺すつもりなかったのに吸いすぎてバレるハメに…。50人上限はどこかに明記して欲しかったなぁ。 -- (名無しさん) 2012-06-20 23:39:20
- >しもべの上限は50人みたい それ以上増やそうとすると普通に吸っても吸いすぎたって出て死ぬ -- (名無しさん) 2012-06-20 23:37:57
- 報告書No.27…宣教師と結婚して正体がバレて離婚した後、敵として再会したあと。自分は負けましたが不死の設定してたのでイベント終了後に出ました。可死にしてる場合は勝つか逃げ切るかしないと駄目かと思います。 -- (名無しさん) 2012-06-09 16:59:29
- しもべの上限は50人みたい それ以上増やそうとすると普通に吸っても吸いすぎたって出て死ぬ -- (名無しさん) 2012-06-05 20:19:29
最終更新:2012年06月01日 12:02