織田002 R池田恒興の事
本人のスペックは並だが
計略がチャージ計略で非常に当てにくいこと、また織田家の2コスには優秀な鉄砲隊が多く
立場があまり芳しくないことから、しょっちゅうネタにされている
名前の由来となった咲 -saki-の池田さながらである。
ロケテ時代では統率こそ1であったが士気が1安い鍾馗の銃弾であったために非常に使いやすかったのだ
今ではエラッタで士気5にされても使われないという体たらく。
どうしてこうなったのであろうな…。
余談だが絵師の風間氏は彼の子孫だとか。
Ver2.0にて遂に息子(次男)が登場。
そちらは軽騎馬とはいえ8/5の富国と非常に優れた性能の持ち主。
更にイケメンと完全に親父を食ってたりする。
頑張れ池田ァ!
最終更新:2012年10月21日 17:38