嫡男というのは正室が生んだ一番年齢の高い男子の事であるため戦国時代ではかなりの数の武将をそう呼べるが、
スレにおいては武田024 C武田義信の事を指すことが多い。
なんか踏ん張っているようなイラストに、小物臭あふれるネタセリフ。
そして、活躍していないのにSEGAに「効果時間減少」と堂々と書かれて下方修正された可哀想な武将である。
一応2コストとしては最高水準の武力を持つが、同勢力に甘利がいるので微妙なヤツだった。
だが1.2のエラッタで気合と突貫の構えを得たお陰でネタカードではなくなり
2.0ではタッチじゃない突撃をすれば弾かれないため統率の低さも苦にならなくなった。
選択肢に挙げても問題のないくらい強くなったが、昔のイメージはそうそう払拭できるものではなく
彼は今日も気合を入れ続ける。
最終更新:2012年10月21日 18:00