きめられた物語

「きめられた物語」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

きめられた物語 - (2015/02/22 (日) 09:56:22) のソース

*きめられた物語
-依頼主 :ヒルディブランド(西ザナラーン X28-Y24)
-受注条件:レベル50~
-概要  :ヒルディブランドは、何か思いついたようだ。

#blockquote(){ヒルディブランド
「フッフッフッ・・・・・・なるほど、なるほど・・・・・・!?
 見えてきましたぞ・・・・・・!?
 この事件屋ヒルディィィィィブランドゥ!
 舞い散るゾンビパウダーの煌きに・・・・・・
 事件解決の糸口を・・・・・・キャッチ!
 私の推理によると・・・・・・
 「怪盗白仮面」は、400年前の戦争で殺されたシラディハの亡霊!
 ですから、ズバリ事件解決の糸口は・・・・・・
 亡霊たる「怪盗白仮面」の・・・・・・供養!!
 シラディハとウルダハの確執について情報を集め、
 亡霊の憎しみの根源を見出すことができれば・・・・・・
 彼を成仏させる手が見つかるはず!
 そうですな・・・・・・
 呪術士ギルドなら、当時の書物も残されているでしょう。
 かのギルドで話を聞けば、情報が得られるはずです!」
ブリアルディアン
「亡霊はともかく、シラディハを調べるのは悪くない。
 ポンコツとNikuqで、向かってくれ。
 ぼくらは、この辺りをひととおり調べておく。」
ヒルディブランド
「承知しましたぞ!
 では、Nikuq殿。
 さっそく呪術士ギルドに向かいますぞ!」
}
#blockquote(){ブリアルディアン
「亡霊はともかく、シラディハを調べるのは悪くない。
 先に呪術士ギルドにむかっていてくれ。
 ぼくらは、あとから追おう。」
}
呪術士ギルドで情報を集める
#blockquote(){ヒルディブランド
「捜査の基本は聞き込みにアリ!
 ここで、シラディハとウルダハの確執をつきとめましょう!」
}
#blockquote(){ネネッコ
「あら、あなたは以前遺跡でお世話になった・・・・・・!
 シラディハとウルダハの確執を調べているのですか?
 それなら、専門家である私に、お任せください!
 シラディハとウルダハの確執を学びたいのであれば、
 両国の母国である「ベラフディア」の興りを、
 キチンと知っておいたほうが良いですよ。
 ・・・・・・そう、時は第五星暦!
 魔法文明が花開いた「大魔法時代」に、
 さまざまな都市国家が繁栄しました。
 しかし、魔法を乱用した「魔大戦」が引き金となり、
 大洪水「第六霊災」が発生し、数々の文明が崩壊したのです。
 この反動で、魔道士は迫害の対象となってしまいました。
 落ちぶれた魔道士は、荒野ザナラーンに逃げ延び、
 約800年前に、なんとか「ベラフディア」を建国したんです。
 魔道士が作った国・・・・・・とても夢がありますよね!
 ベラフディアが、ずっと続いていたらよかったのに・・・・・・。
 だって、そうすれば戦争なんておこらなかったんですから。」
}
#blockquote(){ネネッコ
「今話題の「怪盗白仮面」は、
 「ベラフディア四大神器」を集めているという噂ですよね。
 はぁ・・・・・・私にも見せてくれないでしょうか。」
}
#blockquote(){エラスムス
「シラディハとウルダハの確執について調べているのですか?
 でしたら、ふたつの国の興りについて、僕が説明をしましょう。
 ふたつの国は元々、「ベラフディア」というひとつの国でした。
 しかし、ベラフディア王家に生まれた双子の王子が、
 王位継承権を巡って対立したそうです。
 結果、ベラフディアは分裂・・・・・・。
 双子の王子はそれぞれ「ウルダハ」と「シラディハ」を建国し、
 両国は小競り合いを繰り返したそうですよ。」
}
#blockquote(){エラスムス
「もしも、ベラフディアが分裂していなかったら、
 どんな国に発展していたのか・・・・・・少し気になりますよね。」
}
#blockquote(){ヤヤロク
「おやおや、シラディハとウルダハの確執について、
 調べているのですか・・・・・・。
 確執など問うまでもありません、すべては結果です。
 両国の戦争において、シラディハは負け、ウルダハは勝った。
 それだけのことです。
 シラディハが負けた理由は、彼らの自滅にあります。
 彼らは、戦争において劣勢となり、兵が尽きかけたとき・・・・・・
 国民をゾンビーへと変える恐ろしい戦法を採ったのです!
 これを勇敢に撃退したから、ウルダハの栄光があるのです。
 シラディハの亡霊がいるとしたら、
 我々の栄華を恨んでいるのでしょうね・・・・・・。」
}
#blockquote(){ヤヤロク
「自国の民に「ゾンビパウダー」を撒くなんて、
 シラディハの民は相当に追い詰められていたのでしょう。
 まったく、おかしな国です。」
}