「シティコネクション」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
シティコネクション - (2013/10/11 (金) 23:42:35) のソース
*シティコネクション #contents ---- **データ -ジャレコ: 2008年03月11日配信(Wii) -ハムスター: 2013年01月16日配信(3DS) -ジャレコ: 1985年09月27日発売 -ジャンル: ACT -プレイ人数: 1~2(交互プレイ) -コントローラ(Wii): リモコン・GC・クラコン -販売ポイント: 500 -使用ブロック数 --Wii: -(16) --3DS: -(-) -攻略ページ --[[>http]] -紹介ページ --[[WiiVC公式>http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_cc/]] --[[3DSVC公式>http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/tbuj/]] **概要 -ドットイートタイプACTを発展させた作品。 -アーケード版からの移植。当時としては非常に美しい背景グラフィックが好評だった。 -メインBGMはチャイコフスキーの「ピアノ協奏曲第1番第1楽章」をアレンジしたものである。 -主人公は少女クラリス(15)。乗車であるクラリスカーはホンダCITY(AA型)がモデルとなっている。 --当時テレビでマッドネスが歌う同車のCMソング「シティ・イン・シティ」が人気を博していた。 **ゲーム内容 -クラリスカーを操作して各ステージの全ての路面を走破するのが目的。 -車は何もしなくても自動的に前進する。&br()左右への方向転換ができるがレスポンスは遅め。&br()Aボタンによるジャンプは通常ジャンプと上を押しながらの大ジャンプがある。&br()落下時に下を押せば急降下もできる。 --全体的に挙動にクセがある(ウイリー時にジャンプできない等)ので慣れが必要。 -Bボタンでオイル缶の発射。パトカーをスピンさせる事ができる。弾数制限があるので路面に落ちてる缶を拾って補給しよう。 -時折現れる風船を3つ集めるとランダムで別のステージへワープする。その際通常よりも高いワープボーナスが入る。 -全6ステージでループ。 **敵・障害物 -パトカー --クラリスカーを追跡してくる。各ステージ毎にデザインが異なる。&br()オイル缶を当てるとスピン状態になり、それに体当たりする事で倒せる。&br()時折ものすごいスピードで突っ込んで来るものもあるので注意。 -おじゃまネコ --路面上に現れる猫。轢いてしまうと「ネコふんじゃった」のメロディと共にミスとなる。 -タケノコ --同じ高さの路面を長時間走っていると突然現れる。妙にメタリックなのが気になる。 **CM &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=H_bd61fiKpY){336,280} **他作品との関連 -VCで配信されているソフト -VC配信が期待されるソフト --シティコネクション(MSX版)(MSX) -現在入手できる中でお勧めソフト --[[シティコネクション・ロケット>http://www.jalecogames.co.jp/gareso/i/action.html]](iアプリ) --[[シティコネクション・ロケット 完全版>http://www.jalecogames.co.jp/gareso/s/action.html]](S!アプリ) --[[シティコネクション・ロケット>http://www.jalecogames.co.jp/gareso/e/action.html]](EZアプリ) ---本作の続編。国連のエージェントに転職したクラリスが悪の組織と戦う。 --[[シティコネクション>http://www.jalecogames.co.jp/gareso/e/action.html]](EZアプリ) -関連するアーケード作品 --シティコネクション(AC) **おまけ -これが本家「HONDA CITY」のテレビCM。当時はドリフターズ等がさんざんネタにしてました… &youtube(http://jp.youtube.com/watch?v=8yrbDh9yN3k){336,280}