登場人物辞典


ブログにまつわる人々のご紹介!
把握しとくとブログ見るときにわかりやすいかも。
なお、これは偽オバさんのブログ記事による記述です。
これらの人物・団体との関連は偽オバさんによるフィクションの可能性大です。



大場つぐみ(偽オバさん)

ご存知「噤の創作日和」のブログ管理人。
色々と予想はされているが実際のところ正体は不明。
よくわからない日本語で文をかくひと。

Eさん(親戚)

ブログのお手伝いをしている偽オバさんの親戚。
腎臓を患った偽オバを病院に連れていったり、応援のために勝手に書き込みしたり。
都合の悪い記事は魅神ばりに削除!削除!削除!
昼夜問わず大活躍してくれる偽オバさんの味方です。
でも・・・どうして偽オバさんと文体が似ているんだろう?

同居人

種族年齢性別とも不明
10/09「ご馳走希望!!」などに登場。
配偶者、猫、あるいは壁と推定されている。
オニギリや黒い服を与えられたりしている。

作田 麗さん、靖(のぶ)さん

偽オバさんと仲があまりよろしくない親戚の方たち。
偽オバ母の甥、姪だと思われる。
記事の中で「焼香あげに来てください」と名指しされたので怒ってる、という設定(偽オバさんの脳内で)

吉田さん

デスノ担当さん。180センチ。
赤くない、シルバーの指輪に黒革のごつい手帳を持っている。
変なマークがついていない名刺を使っている。
事あるごとに偽オバさんに名前を出されている。

手塚治虫

著名な漫画家(故人)。
偽オバさんによると「興味がある、いつか話してみたい。」と言って戴いたことがあります。との事
だが、その後「お会いしたかったなぁ。」と文章が続き両者の関係が不明。
会っていないのに言われたという経緯が不可思議である。



Kさん、Sさん

偽オバさんによると、【地位もあり、年齢的にも大場より上の著名な方々】らしい

士郎正宗

漫画家・イラストレーター
大場つぐみ(偽オバさん)によると「士郎正宗氏とは、仕事をしていたとき人伝ですが交流がありましたよ。」の関係にある。(09/25 「“僕”の理由」より)

小泉前首相

政治家、前内閣総理大臣
09/26「新政府のその前に」初見。
偽オバさんによると「個人的に、大きな社会的問題に甚大な労力をかけて、解決に向けた大きな一歩を踏み出して頂いた関係にある。」
「また、問題の解決を託してしまう事のできる程の近しい関係にある」とのこと(09/27「きっかけ」より)

福島孝徳

"神の手"を持つ男の呼称を持つ有名な脳外科医
大場つぐみ(偽オバさん)によると「明治神宮の神様のお引き合わせにより偶然遭遇し初対面にも関わらず何故か話をした関係にある。」(10/10「福島先生、ありがとうございます」より)

えんどコイチ

漫画家
お世話になった関係にある(10/13「知ってたよ」より)。

水木しげる

漫画家
お世話になった関係にある(10/13「知ってたよ」より)。

槇原敬之

シンガーソングライター
偽オバさんによると、手紙を送った関係にある。(10/19「やっぱり、またか」のコメント欄より)

松本零士

漫画家
偽オバさんによると、手紙を送った関係にある。(10/19「やっぱり、またか」のコメント欄より)











最終更新:2006年11月09日 14:41