おのおのの会
- おのおののかい
- 「おのおの」は木を伐る斧と各々を掛けています。
- 動力のなかった昔の山仕事。そこでの先人の知恵と技を学び、伝えることを目指しています。
目次
設立
- 1997年7月13日
活動地域
拠点施設
- (該当なし)
活動フィールド
- 東京都あきる野市、檜原村
- イベントごとにフィールドを設定しています
定例活動日
- 不定期
主な活動内容
- 山の親父さんに昔の山仕事を教わり、実際に再現して学ぶ。
この会でできる活動
- 下表の「○」の作業ができます。(季節的にできる作業が限られます)
地ごしらえ | 作業道・遊歩道づくり | ○ | |
植樹 | 収穫作業 | ||
下刈り | 獣害対策 | ||
除伐・大刈り | ○ | 丸太切り・木工体験 | |
枝打ち | 山散策・見学会 | ○ | |
間伐 | ○ | 炭焼き | |
その他 |
→ 作業内容の解説
連絡先
- 代表者・田邊さんへメール
ono2nokai@yahoo.co.jp
ホームページ
- (該当なし)
活動・イベント掲載情報
- おのおのの会の活動・イベント
http://www21.atwiki.jp/nishitamaonline/pages/115.html