ARA Silt Sea > ドレゴス

このページはARA Silt Seaにおけるドレゴスの説明です。
ネタ元であるAD&DのSiltSeaに掲載されているDregothとは
似て非なるものです
もちろん多分に影響は受けている、というかパクリ元ですが。
また、ファンタジー小説のエレニア記とは関係のないものです。


おや、異世界の碑文が内容を変えたようだ。


  • ドレゴスとは
竜を自らの手で生み出さんとして秘術を自ら生み出し、とうとう目的に至った者。
だがドレゴスの行いは世界を歪め、竜の誕生と同時にSilt Sea一帯を崩壊せしめた。
都は大半が海に没し、秘術は失われ、大地は荒廃し砂漠を生じ、海は泥が覆った。
Silt Seaをこうした張本人を指す単語である。

ドレゴスの秘術を研究する過程で生まれた亜竜人は今でも一帯で生きている。
これは竜のもつ不死性が彼らに影響していることの証明であり
彼らは竜のそれに影響されて長命か、ひどく短命かのどちらかと言われている。
また、理知にもムラがあり、人よりも遥かに聡明で長生きな存在もいれば
妖魔とさしたる違いを見出すこともできないほどに凶暴で本能に忠実な者もいる。

そして中には、今でもドレゴスの秘術を求めて活動する者がいるという。
彼らにとってドレゴスの秘術を求めることは、力欲しさや知的好奇心ではなく
もっと差し迫った問題なのかもしれない。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年12月03日 20:23